塾別 成績の上げ方
早稲田アカデミーの悩みと解決策
早稲田アカデミーに通いながら、SS-1を上手く使って成績を上げているお子さんがたくさんいらっしゃいます。そんなお子さんたちをサポートするお母さん、お父さんから寄せられていたご相談を紹介します。ぜひ参考になさってください。
家庭学習の方法で悩んでいる
塾で勉強してきただけでは成績は上がりません。 ご家庭での学習に関するノウハウはこちらから!
- 過去問演習、実際のところどれだけ重要なのでしょうか。
- 正月特訓や冬期講習と家庭学習、どちらを優先した方が良いでしょうか?
- 小6の2月から始まる公民、学び方のコツはありますか?
- 過去問の採点を塾の先生にお願いしても良いものでしょうか
- 志望校のNN志望校別コースがない場合、土曜・日曜はどのような勉強をさせれば良いでしょうか?
- 表やグラフの読み取り問題、どうすればできるようになりますか?
- ゴールデンウィーク中、やはり勉強した方が良いでしょうか。
- 文章を読む力をつけるために家庭でできることについて教えてください
- 大量の宿題に追われているように見える息子が少し心配です。
- 理科の物理分野の「電流」が苦手で、次の組分けテストの範囲なので不安です。
- 理科のプリントを一生懸命こなしているのですが、組分けテストの成績が上がりません。
- 4年生まではこなせていた宿題が、5年生になってからこなせず、モチベーションが下がっています。
- 宿題は欠かすことなく終わらせますが、範囲の広い組分けテスト前に勉強をしません。
- 過去問を提出すると、算数や社会の先生はアドバイスをくれますが、国語はなにもなく困っています。
- 9月以降は通常授業やNNに加えて、NNの土特と過去問演習が加わるので学習の進め方が心配です。
- 国語と社会の語句や地名や漢字といった暗記分野をすぐに忘れてしまい、親子ともに困っています。
- 苦手な科目を後回しにし、成績が下降し、勉強へのモチベーションが下がっています。
- 宿題に取り組んではいますが、事前に解いた問題に似た問題がテストで出ても間違えてしまいます。
- 宿題でプリント形式の入試問題が出されますが、得点は20点~30点とひどい状態です。
- 宿題をこなしているのですが、睡眠不足になる日が続き辛そうです。
- 勉強が難しくなったのか、宿題が多くてつらいと言いはじめました。
- 「合宿」に行かない子は何をすればよいですか。
- 国語の読解問題、どうすればできるようになりますか?
- 塾の先生に過去問のフォローをお願いしてもよいものでしょうか?
- 5年生の秋になって、宿題がこなしきれなくなり困っています。
- 志望校のNN志望校別コースがなく、土曜や日曜の勉強はなにをさせれば良いのか分かりません。
- NNを受講しながら必要な勉強をする時間が確保できるか心配です。
- 塾がお休みのゴールデンウィークはどう過ごせば良いでしょうか...
- 6年生になるのに、勉強に気持ちが入らなくてゲームの時間が減らせません。
- 詩や短歌、俳句が苦手な場合、どのように学習させれば良いでしょうか...
- 文章の読解力を上げるために、家でできることはありますか?
- 夏休み期間の学習を実のあるものにするために気を付けることがあれば教えてください。
- 塾から言われたことを忠実にやっているのに、クラスが上がりません。どうすれば良いでしょうか...
- Sクラスに安定させるための算数の勉強法はどうしたら良いでしょうか?...
- 国語で親が解説を読み、答えを誘導する学習方法は間違っていますか?...
- 宿題を全部やることが成績アップにつながりますか?
- 歴史の授業が始まったら、歴史に集中すべきですか?地理が抜けてしまわないか不安です。
- 理科の苦手意識を解消するには、どのようにすれば良いのでしょうか?
- 6年生の5月になっても、言語要素の学習に時間をとられて困っています...
- 国語の記述に苦手意識を持ってますが、アドバイスしてもすぐに忘れてしまいます。
- 今は歴史の授業を受けていますが、地理を忘れていっているのが不安です。
- 理科に対して苦手意識を持ち、復習も嫌がって取り組もうとしません。
- 算数は自力で解けない問題をすぐにあきらめてしまう傾向があります。
- 子供に夏休みの予定を守らせ、計画倒れさせないためにはどうすればよいでしょうか?
- 予習シリーズの言語要素の学習に時間を取られてしまい困っています。
- 範囲が広いため、組み分けテスト前はほとんど勉強しません。
- 社会の宿題が作業になっていて、時間を費やしているのにテストの得点に結びつきません。
- 算数・理科で分からない問題に時間をかけすぎています。
- 塾の先生に相談して勉強の進め方を変えてきましたが、一向に結果が出ません。
- 勉強の習慣が付かないままでは5年生の勉強についていけないと思うのですが、どうしたらいいでしょうか?
- 各科目の学習の時間配分はどのようにしたらよいでしょうか?
- 学校の宿題が多く、塾の宿題が終わりません。
- 算数以外の3教科の得点が伸びず、時間を作ろうにも宿題が多く無理な状態です。
- 夏までに苦手単元を克服したいのですが、宿題が多く時間が取れません。
- 塾の中でも、宿題は全部やるように仰る先生とそうでない先生がいます。全てやるべきでしょうか?
- がんばっても、あまりに宿題が多すぎて全てに手が回りません。
志望校の事で悩んでいる
志望校合格のために必要な学力をどうやって身につけるのか、というお悩みにお答えします!
- 慶應普通部を志望のため早稲田アカデミーに転塾しました。5月のNNのテストは受けた方が良いでしょうか?
- 黙々と勉強していましたが、合不合判定テストの結果が悪くやる気がなくなってしまいました。
- 過去問演習で第一志望校の合格者平均点に、10点から20点ほど届きません。
- 志望校と今の成績の差を理解し、もっと一生懸命勉強して欲しいです。
- 5年生ですが、志望校は早目に決めておいた方がよいでしょうか?
- 志望校に手の届かない成績を自覚し、もっと勉強に励んで欲しい...
- 御三家志望なのですが、早稲田アカデミーで大丈夫でしょうか?
お子さんとの関わり方で悩んでいる
お子さんが積極的に学習に取り組めるような親子関係作りに関してお答えします!
- 下の子を上の子と比べてしまって、ついケンカになってしまいます
- 夏休みの後半から生活リズムが崩れてしまいました。
- 宿題をするよう伝えても聞かず、続けられないなら受験自体をやめさせたほうがよいと言われ困っています。
- 塾のない日には遊びに行ったり、漫画やゲームに夢中です。
- 兄と比較してしまって、ついつい喧嘩になってしまいます。
- 反抗期で親の言うことを聞かなくなってきました
- 勉強に対するモチベーションが上がらず、計画通りの学習ができません。
- カリキュラムが難しくなり、学習ペースを乱しています。どうやって戻してあげたら良いでしょうか。
- どの科目もこなす勉強からなかなか抜け出せません...
- 集中して勉強していないことを指摘すると怒ります...
- 本人のやる気のある時とない時で、勉強への取り組みの差が激しいです...
- メリハリのついた学習をさせるには、どのように組み立てて行けば良いのでしょうか?
- 時間に追われイライラする子どもへの接し方に困っています。
- 時間に余裕がなく、子どものスケジュール管理がうまくいきません。
授業の事で悩んでいる
塾の授業に関する悩みは、なかなか塾には聞けないもの。先輩ママの解決策をお教えします!
- オンライン授業では注意力が散漫になってしまいます。
- 5年生が正月特訓を受けるメリットを教えて欲しいです。
- 先生の変更でモチベーションが下がってしまうのが心配です
- 塾の夏合宿は行くべきでしょうか?
- 正月特訓や冬期講習と家庭学習、どちらを優先した方が良いでしょうか?
- 塾から勧められている夏期合宿は、周りが参加するので行かせた方が良いでしょうか?
- YT講座に通いますが、スケジュールに無理が生じるのではと悩んでいます。
- 塾の先生が教える解法とテキストの解法が異なり、困っています。
- 「塾の授業が分かりにくい」と言っています...
- 授業をまじめに聞いているんでしょうか?...
- 志望校のNN志望校別特訓はないのですが、問題の傾向が似ているNNの受講を勧められました。
- 難関プログレスの内容と受講の際に気を付けるべき点があれば教えてください。
- 家に帰ると塾の授業内容をほとんど理解できておらず、宿題が進みません...
- 塾での授業の受け方を改善し、学習効率を上げたいのですが...
- 早稲田アカデミーに転塾しましたが、サピックスよりも算数の問題が簡単で不安です。
- 5年生から正月特訓を受けさせるべきかどうか迷っています
- オプション講座の利用について悩んでいます...
- 塾の授業で習ったことを覚えていなくて、宿題が解けません。
- SSクラスに入ってほしい気持ちと、入った後ついていけるのかという不安があります。
- 復習まで時間が回らないため、YTを続けるかどうか迷っています。
- 理科で実験結果、グラフを読み取る問題が苦手なので、実験教室に通わせたほうがいいのでしょうか?
- 基礎からきちんと固め上げる学習をさせたいと考えていますが、YTは受けるべきでしょうか?
- 夏期講習がうまくいかなかったので、冬期講習に参加すべきかどうか悩んでいます。
- 夏合宿は参加させるべきでしょうか?
- 希望のクラスに入れなかった場合、志望校は変えるべきでしょうか?
- 宿題よりも優先したい学習がある場合にはどうすればいいのでしょうか?
- 厳しく叱る早稲田アカデミーの先生の様子に、子どもが萎縮しているようです。
- 月例テストが悪く、なかなかクラスが上がりません。
テキストや問題集の事で悩んでいる
テキストを全部完璧に解くことなんて必要ありません。 効率の良い使用方法はこちらから!
- 偏差値60くらいの学校を志望していますが、Wベーシック中心に取り組むだけで大丈夫なのでしょうか...
- 初見の問題や難しいと感じた問題に取り組みたがりません。
- Wベーシックは全て解いたほうが良いのでしょうか?
- 何度も同じような問題を解いているはずなのに定着しません。
テストの成績の事で悩んでいる
テストの成績で一喜一憂してもしょうがない、と思いつつもやはり気になるテストの利用法をお伝えします。
- 四谷大塚・早稲アカ5年生 7月組分けテスト 算数の攻略ポイント
- 四谷大塚・早稲アカ5年生 6月組分けテスト算数 場合の数の攻略ポイント
- 組分けテストで国語の点数が大幅に下がってしまいました
- 苦手科目になかなか手を付けられないまま、合不合・組分けの成績が下がりました。
- 過去問演習はいつから始めるのがよいのでしょうか
- 家では普段解けている問題が、テストになると緊張してしまって解けません。
- 早稲田アカデミーの宿題が多くカリキュラムの速さにもついていけないので、転塾を考えています。
- 合不合判定テストの結果で意気消沈しています。
- 組分けテストで、算数の応用問題が解けません。
- 過去問の点数が良くないのですが、残り半年でできるようになるのでしょうか?
- 分かっていないわけではないのにテストの点数に反映しません。
- 四谷の合不合で国語に不安がありますが、塾からは気にしなくていいと言われました。
- 総合回や公開テストで点数がとれません。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。
- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから