• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
資料請求のお申込み
SS-1テラス
中学受験トークライブ『超直前期の過ごし方』

公式SNSでも中学受験情報を配信中!

           

塾別 成績の上げ方[早稲田アカデミー]

「合宿」に行かない子は何をすればよいですか。

最終更新:

Q

こんにちは。早稲田アカデミーの新宿校に通っている6年生の母親です。
最後の最後まで迷ったのですが、娘が行きたいと申していた合宿に申し込みませんでした。
やる気はあるのですが実行に及ばず、とかく周りの雰囲気に流されそうな娘が合宿に行っても、と決断しての不参加です。
娘のやる気が失われているわけではないのですが、仲の良いお友だちも合宿に行きますし、この先、妙に焦りを感じてしまうかもしれません。
合宿の期間、何を優先的に取り組むべきか、事前に教えていただければと思います。

A

ご相談、ありがとうございます。早稲田アカデミーにお通いなのですね。

合宿に参加されないお子さんには時間があるように思えますが、参加している生徒に比して多めの分量(合宿の勉強量に相当する量)の宿題が校舎から出されるはずです。
結論から言えば、その宿題を済ませるだけでなく、お子さんにとっての課題をクリアにする時間に変えることが得策だと言えます。
むしろ、不安に感じられる時間はないと思われたほうがよいでしょう。

合宿の意義のひとつに、「テスト演習」での得点力のみならず、「時間の作り方、使い方を体得する」という行動力、「親元を離れ、自立した学習生活を送る」というメンタル強化といったメリットが挙げられます。
ですから、合宿不参加のお子さんにとって、参加者と同じ視点で物事を考えてしまうと不安に駆られる危険が高まります。
これでは、合宿に行けばよかったという本末転倒な状況が生じてしまいがちです。
まず立ち止まり、合宿に参加しない場合のメリットを冷静に考える必要があります。
具体的な方法としては、
①お子さんのクリアすべき単元を洗い出し、
②集中的に取り組むことで、
③それを得意単元に持っていくこと
この3点です。

クリアすべき単元は、今まで受けられたテストでも判明可能かと思います。
もちろん、テストを解き直すのが主眼ではありません。
あくまで、課題単元の徹底理解と類題演習です。この場合、取り組むべきレベルは、「お子さん一人で出来る、または一人で出来そうなレベル」です。
時間があればできたのに、という暗記事項もとりわけ有効です。一人で出来ないものに時間を浪費することだけは避けましょう。
一人で出来ないものは付箋などで可視的にわかるようにし、後日、もし塾の先生に質問することができるなら対応してもらうのも手です。
期間中、合宿に参加している友だちを想像して焦っては意味がありません。
塾からの膨大な宿題をこなすだけではなく、お子さんご自身の課題をいかにクリアにするか、こう考えると、時間は足りないくらいだと認識してください。
「〇〇を極める盆休み」と銘打たれてもよいでしょう。

もし、お子さんと一緒に話し合われても解決しづらいことがあれば、ぜひSS-1の講師にお尋ねください。無料の学習カウンセリングを行わせていただきます。

この度はご相談いただきましてありがとうございました。

ss1.png

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。

SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で早稲田アカデミーの成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。

早稲田アカデミーにお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。

中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

塾のクラスを上げるには? 
成績を上げる方法とは?

SS-1のLINE公式アカウントまたはメールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

LINE QRコード
友だち追加

無料メールマガジン『Challenge Eyes』のご購読はこちら!

[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

【早稲田アカデミー】家庭学習の方法で悩んでいる方にオススメの記事

【早稲田アカデミー】そのほかのオススメの記事

お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

資料請求のお申込み
資料請求のお申込み
 中学受験に役立つ情報満載のSS-1のメールマガジン
  • 塾のクラスを上げるには?
  • 成績を上げる方法とは?

中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった無料のメールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

メールアドレスを入力

メルマガ会員限定コンテンツのダウンロードはこちら

会員限定コンテンツとは?

メディア掲載

KADOKAWA最強歴史チャンネル
2023年7月8日
特集『【受験】【日本史】SS-1 講師・馬屋原先生の特別授業!現代史の時事問題対策・日本史で最初につまづきがちな飛鳥時代・江戸時代の経済の変化を動画でまるっと!』
KADOKAWA最強歴史チャンネル
偏差値だけに頼らない 中高一貫校選び 2024 (AERAムック)
2023年6月29日
特集『塾を選ぶときに考えたい 5つのポイント 5大塾リアルデータ集 達成感! 合格体験記』
差値だけに頼らない 中高一貫校選び 2024 (AERAムック)
ダイヤモンド教育ラボ
2023年6月27日
特集『中学受験算数の計算問題の点数を上げるコツは?勉強法を解説!』
イヤモンド教育ラボ

メディア掲載実績一覧

講師の著書

改訂版 頭がよくなる謎解き社会ドリル
難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)
難関中学 受験国語の強化書
「難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)」をAmazonで買う
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
「今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る」をAmazonで買う
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
CD2枚で古代から現代まで
聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
中学受験
見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
楽しくおぼえてアタマに残る
謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語

講師の著書一覧

SS-1講師応募

オンライン対応