塾別 成績の上げ方[早稲田アカデミー]
夏休みの後半から生活リズムが崩れてしまいました。
早稲田アカデミーの青葉台校に通う小学4年生の母です。
夏期合宿から帰宅して数日間はとても規則正しい生活を送れていて、合宿に行かせて良かったかなと思っていたのですが、夏休みの後半にさしかかったころから生活リズムが崩れてしまいました。
9月から学校も始まり、これから学校行事も増えて慌ただしい日々になるのが分かっている中、こんな状態でこのまま中学受験に向けた勉強を続けられるのかなと不安になります。
ご相談ありがとうございます。早稲田アカデミーにお通いなのですね。
夏休みが終わり、学校が始まろうとしているこの時期は、お子さんの生活リズムが崩れやすくなる時期でもあります。
保護者の方にとってはご不安が先に立つかもしれませんが、似たような瞬間はこの先何度もやってきます。
来年の2月に塾で学年が変わって新しい1週間の予定表を作っても春休みに崩れますし、春休みが終わると今度は学校の時間割が変わって予定表の修正を余儀なくされます。
修正したと思っても、今度はすぐにゴールデンウィークがやってききます。
中学受験生の生活リズムや1週間の予定といった部分については「一度できるようになったらOK」というものではなく、ひとまず受験までは常に修正を必要とするものだと開き直っておいた方が、精神衛生上、楽なことが多いようです。
お子さんの場合、合宿直後は規則正しい生活を送ることが出来ていたとのことですので、「できる」「できない」でいえば、「できる」ということが確認できたわけで、それだけでも大きな収穫です。
夏期合宿の意義は、保護者のもとを離れた環境で、学習面および生活面の両面での規律正しさを取り入れる、といった点にあるようですが、とは言っても先生たちによって「演出」された自立ですので効果はそこまで長くは続きません。
本人の中にも、きちんとした生活を送れていた間の自分の方がかっこいい、という意識が少しでも芽生えているようでしたら、親子で一週間のスケジュール表を作成してみる良い機会かもしれません。
スケジューリングに関してはSS-1の春の時期の会員様限定セミナーなどでもしばしばお話しさせていただくのですが、最重要ポイントは、
①実行可能な計画であること
(適切な睡眠時間や多少の「だらだらする」時間などが先に確保されていること)
②不測の事態で計画が崩れたときの対処方法があること
(月に1日程度、予備日が織り込まれていること)
です。
スケジュールを組むときは、多くの方が、真っ先に、
③学習内容の優先順位付け
から始められるのですが、①と②を先に抑えておかないと、せっかく一週間のスケジュール表を作っても計画倒れに終わってしまうことが多いようです。
計画どおりに行かないことは大人でも起こりうるものです。
ましてや小学4年生ならなおさらです。
計画が崩れてしまっても叱らずに、お子さんと一緒に対処の方法を考え、行動に移していきましょう。
ここまで、一般論ではありますが、もしお子さんのモチベーションの維持・向上のための糸口になればうれしく思います。
中学受験生のスケジューリングに関しては月ごとに細かい修正が求められることが多いため、SS-1の講師たちは担当生徒の保護者の方と月に一回、面談を行い、一緒に「作戦会議」をしています。
よりお子さんに適した学習計画や詳しい学習計画の立て方などに興味がございましたら、是非、お近くのSS-1の教室にお問い合わせいただけますとありがたく存じます。
この度はご相談いただきありがとうございました。
この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で早稲田アカデミーの成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
早稲田アカデミーにお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。
- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから
中学受験の学年別対策
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!
塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
【早稲田アカデミー】お子さんとの関わり方で悩んでいる方にオススメの記事
- 小6になり親のスタンスをどのようにしていけばいいのか悩んでいます
- 6年生の12月になって、過去問といった勉強への取り組みが、やる気の有無で不安定です。
- 反抗期と重なり、浜学園へ転塾しましたが成績は下がる一方です
- 成績が下がってきているのに、本人は平気で親だけが焦っています
- 塾も自宅での学習も上手く行きません。
【早稲田アカデミー】そのほかのオススメの記事
[ 早稲田アカデミーの悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
5年生が正月特訓を受けるメリットを教えて欲しいです。
[ 早稲田アカデミーの悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
組分けテストで国語の点数が大幅に下がってしまいました
[ 早稲田アカデミーの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
過去問演習、実際のところどれだけ重要なのでしょうか。
[ 早稲田アカデミーの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
小6の2月から始まる公民、学び方のコツはありますか?
[ 四谷大塚の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいるテストの成績の事で悩んでいる ]
四谷大塚・早稲アカ5年生 6月組分けテスト算数 場合の数の攻略ポイント