• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み
  • フリーダイヤル0120-079-223

メニュー
資料請求のお申込み
資料請求のお申込み
SS-1テラス

塾別 成績の上げ方[早稲田アカデミー]

塾の勧めでYT教室に通いますが、スケジュールに無理が生じるのではと悩んでいます。

最終更新:

Q

こんにちは。早稲田アカデミーの成城学園前校に通っている5年生の母親です。
塾の勧めで、9月からYT教室に通うこととなりました。Bコースです。
5年生になって質量ともに勉強がむずかしくなってきたようで、ただでさえ宿題が終わるのか心配なうえに、YT受講です。
申し込んでいて今さらなのですが、宿題は塾のない平日で少しずつ、土日で集中的に行っていたため、学習スケジュールに無理が生じるのではないかと悩んでいます。
塾からのご熱心な勧めがあったとは言え、気がかりです。他の習い事はありません。

早稲田アカデミーのクラスアップならSS-1渋谷教室へ

A

ご相談、ありがとうございます。早稲田アカデミーにお通いで、YTに向けての学習方法のお悩みですね。

YTは週テストなら小5・6年生は毎土曜日に行われるテストです。
塾の授業は、YTに合わせたカリキュラムで展開されています。
よって、お子様がたはその理解度・定着度を測るためにテストを受けられています。
YT受講となると、通常授業で出される宿題がYTの勉強時間のためにできないのではないか、というご懸念は不思議ではありません。
実際、よく出されるご質問でもあるのです。

YTのそもそもの意義はいくつかあり、前述しましたとおり、「毎週の学習内容の理解度・定着度を測る」というものがそのひとつとして挙げられますが、根本に、「学習を〆切り日までにリズムよく行う」というねらいがあります。
その〆切り日が土曜日、ということです。
ご質問内容にありました、「土日で集中的に宿題を行う」というペースですと、土曜日のテストには間に合わない状況が出てしまいます。
平日の家庭学習のリズムを変えてみるのがよいでしょう。

YT受講に当たっては、平日の宿題をいかに集中して行うか、という姿勢が大切です。
具体的には、授業の記憶の新しいうちにその科目の宿題に取り組むことです。
塾の授業後、30分間でもその日の科目の見直し・宿題に時間を充ててください。
毎朝取り組むもの、非通塾日の夕方や夜に取り組むものを明確にスケジュールに組み込む必要があります。
YTは土曜日の午後からです。
金曜日の夜でほぼ宿題は終わり、「土曜日の朝に理社の最終確認を行う」というスケジュールを取り入れると良いと思います。

これらはあくまで一例です。
もし、それでも解決しづらいことがあれば、ぜひSS-1の講師にお尋ねください。
無料の学習カウンセリングを行わせていただきます。

この度はご相談いただきましてありがとうございました。

ss1.png

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。

SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で早稲田アカデミーの成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。

早稲田アカデミーにお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。

中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

塾のクラスを上げるには? 
成績を上げる方法とは?

SS-1のLINE公式アカウントまたはメールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

LINE QRコード
友だち追加

無料メールマガジン『Challenge Eyes』のご購読はこちら!

[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

【早稲田アカデミー】授業の事で悩んでいる方にオススメの記事

【早稲田アカデミー】そのほかのオススメの記事

資料請求のお申込み
資料請求のお申込み
 中学受験に役立つ情報満載のSS-1のメールマガジン
  • 塾のクラスを上げるには?
  • 成績を上げる方法とは?

中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった無料のメールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

メールアドレスを入力

メルマガ会員限定コンテンツのダウンロードはこちら

会員限定コンテンツとは?

メディア掲載

月刊誌「ひととき」
2023年2月14日
特集『オトナのための学び旅』
月刊誌「ひととき」
日本経済新聞 電子版
2023年1月24日
特集『中学受験、低年齢化で塾代青天井 「年140万円超えた」』
日本経済新聞 電子版
月刊誌「ひととき」
2023年1月18日
特集『オトナのための学び旅』
月刊誌「ひととき」

メディア掲載実績一覧

講師の著書

難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)
難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)
「難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)」をAmazonで買う
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
「今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る」をAmazonで買う
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
CD2枚で古代から現代まで
聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
中学受験
見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
楽しくおぼえてアタマに残る
謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語
頭がよくなる 謎解き
社会ドリル
頭がよくなる 謎解き 社会ドリル
頭がよくなる 謎解き 社会ドリル
成績アップと
合格をかなえるコツとわざ
もう悩まない中学受験

講師の著書一覧

SS-1講師応募

オンライン対応!