• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
「塾を上手に使って成績を上げる」
解決策がわかる資料ダウンロードはこちら!
LINE登録
中学受験トークライブ
中学受験トークライブ

塾別 成績の上げ方[早稲田アカデミー]

文章の読解力を上げるために、家でできることはありますか?

最終更新:

Q

早稲田アカデミーの成城学園前校に通っている小学4年生です。
国語について質問です。
漢字や語句知識は勉強するのですが、読解については何をするべきなのか親子共に分かっておらず、手つかずです。
4年生のこの時期にやっておくべき学習があれば教えてください。

A

ご相談ありがとうございます。早稲田アカデミーに通っていらっしゃるのですね。

小4の国語の最重要ポイントは漢字の学習方法を身につけ習慣化することですが、そこが達成できたら、いよいよ本格的に読解力を伸ばしにいきたいものですね。
必ずしも小4に限りませんが、読解力を身につけるための「近道」を以下、いくつかご紹介させていただきます。

1.音読

「予習シリーズ」の読解問題には必ず「次の文をしっかり音読してから」という指示がついていますが、これを忠実にやりきっているお子さんはあまり多くありません。

塾や学校ではまとまりのある文章すべてを一人で音読する、という経験はなかなかありませんので、実際に文章全体を「音読」する経験はご家庭でしかできないことであるといえます。

  • 漢字は正しく読めているか
  • 文節を認識しているか
    (特にひらがなが続く部分では、どこで切っていいかわからないお子さんが多いです)
  • 言葉の意味はわかっているか
    (意味を知らない言葉だと、口に出したときもつっかえがちです)

等のポイントに注意して、適宜解説を入れながら、宿題で出された文を2度3度と繰り返し読ませてみてください。
早稲田アカデミーのベテラン講師の中にも6年生になっても音読を重視する講師がいます。

2.線引き

文の読み方を学ぶ上でもう一つ大事なのが本文への線引きです。

これは最終的には、設問に答えるためのヒントになりやすいポイントを、読みの段階である程度明確化する作業です。

塾で線の引き方を学んでいる場合、息子さんもそれをある程度は実践されているかもしれませんが、それでも小学4年生が自発的にポイントを押さえた線を引くことは難しいです。

ノートをチェックして、お母様もどこにどういう印をつけるのかを確認し、息子さんと一緒に宿題で出された文への線引きをチェックしてあげてください。
音読と並行して行ってもいいかもしれません。

(早稲田アカデミーに限りませんが)一般的な大手塾には「線の引き方の指導」に関する明確なテキストやマニュアルはありませんので、ここをどこまで教えてもらえるかは実際に担当される先生によって大きく変わります。
塾で、もしまだ線の引き方の指導がない場合、まずは以下のポイントに印をつけることから始めてみてください。

  • 物語文 登場人物の名前。
    場面(時間、場所)が変わるところ。
    登場人物の心情が読み取れる部分。
  • 説明文 「しかし・ところが」などの逆接の接続詞
    「~しなければならない・~してはならない」などの強い主張の言葉
    「つまり・したがって」の後の文(前の文のまとめになっています)

3.心情の説明

物語文では心情の読み取りがメインになってきますが、まだ人生経験が少なく、知っている「気持ち」のストックも少ないお子さんでは、なかなかそれら登場人物の心の機微を自分の力だけで理解するのは難しいものです。

お子様を一番近くで見てきたお母様であれば、「登場人物Aの気持ちはあの時の気持ちと似てないかな?」などと問いかけることで、お子様のストックの中から、登場人物の心情に近いものを結びつけることができます。
(本人ではなくお友達の心情を想像させることも有効です)

お子様が心情をなんとなく思い出せたら、「それは『せつない』っていう気持ちなんだよ」といったように語句と気持ちを一致させてあげてください。
(これはただ「せつない」を辞書でひいてもできない作業です)

こういった作業を繰り返すことで実際に経験していないことでも、状況や人物のしぐさ・表情から心情を読み取り、それを説明することができるようになります。

上にあげたのは、特に集団塾では細かいところまでチェックが行き届かないポイントです。
このあたりをご家庭でフォローしてあげることで、塾(早稲田アカデミー)とご家庭の2方向から、国語の成績を上げるための効果的なサポートをすることができます。

ss1.png

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。

SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で早稲田アカデミーの成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。

早稲田アカデミーにお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。

お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

無料資料ダウンロード

中学受験の学年別対策

中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!

LINE登録
中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

塾のクラスを上げるには? 
成績を上げる方法とは?

SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

【早稲田アカデミー】家庭学習の方法で悩んでいる方にオススメの記事

【早稲田アカデミー】そのほかのオススメの記事

LINE登録
中学受験に役立つ情報満載のSS-1のメールマガジン
メールアドレスを入力

メルマガ会員限定コンテンツのダウンロードはこちら

会員限定コンテンツとは?

メディア掲載

ダイヤモンド・オンライン
2024年4月21日
特集『【中学受験勉強法・社会1】地歴・公民を攻略する「理解を伴う暗記術」とは?一流講師が伝授!』
ダイヤモンド・オンライン
ダイヤモンド・オンライン
2024年4月20日
特集『【中学受験勉強法・理科1】「知識」「読み取り」「思考」…問題タイプ別“正解の近道”、一流講師が伝授!』
ダイヤモンド・オンライン
週刊ダイヤモンド
2024年4月4日
特集『理科 3タイプの切り口で考える 「正解への近道」とは?』
週刊ダイヤモンド

メディア掲載実績一覧

講師の著書

改訂版 頭がよくなる謎解き社会ドリル
難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)
難関中学 受験国語の強化書
「難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)」をAmazonで買う
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
「今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る」をAmazonで買う
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
CD2枚で古代から現代まで
聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
中学受験
見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
楽しくおぼえてアタマに残る
謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語

講師の著書一覧

SS-1講師応募

オンライン対応