• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
「塾を上手に使って成績を上げる」
解決策がわかる資料ダウンロードはこちら!
無料資料ダウンロード
LINE登録
中学受験トークライブ

塾別 成績の上げ方[四谷大塚]
四谷大塚の合格の決め方冊子を手に入れる

四谷大塚・早稲アカ5年生 7月組分けテスト 算数の攻略ポイント

最終更新:
四谷大塚・早稲アカ5年生 7月組分けテスト 算数の攻略ポイント

Q

こんにちは。私の子供は現在小学5年生で、四谷大塚に通っています。特に算数に苦手意識があり、来月行われる組分けテストの成績が学力別クラス分けに影響するため、しっかりと対策をしてあげたいと考えています。

次回のテストでは「旅人算」と「数列」が重要テーマとなるようですが、これらの単元に対する効果的な学習法や、家庭でのサポートの仕方についてアドバイスをいただけないでしょうか?

A

こんにちは。
SS-1算数講師の草野です。

いよいよ次の組分けで予習シリーズの上も終わり、夏期講習に入ろうとしています。
今回は次の組分けの重要テーマである「旅人算」と「数列」の学習のポイントについてご紹介します。

(1)旅人算は「図に落とし込む」ことを徹底する

旅人算のような2つ以上のものが動く問題は、頭の中だけで考えようとすると、うまくいかないことが多いです。
複数の情報が出てくるため、頭の中で処理しきれなくなるためです。

そのため、「図を書いて状況を可視化すること」が問題を解くポイントになります。

SS-1では、「図を書かないと解けない問題もあるため」旅人算であれば、基本的には線分図やダイヤグラムを書くよう指導しています。

(ちなみに線分図のイメージがつかめない場合は、「線は足あとと同じ」というと、納得してくださるお子さんが多い印象です)

線分図は状況をとらえやすいよう、「同時マーク線分図」を書くのがコツです。
これは以下のような3人が動く問題で特に有効です。

(問)Aさんが毎分100m、Bさんが毎分80mの速さで学校から駅まで歩きます。Cさんが毎分60mで駅から学校まで歩きます。AさんとCさんがすれ違ってから3分後に、BさんとCさんがすれ違いました。学校から駅までの道のりは何mですか。

(解)以下のように、同じ時刻に同じ印をつけた線分図を書きます。

yotsuya_06_005038-1.png

3人が出発するタイミングで◯、AさんとCさんがすれ違ったタイミングで△、BさんとCさんがすれ違ったタイミングで□をつけました。

この図を書くだけでは「道のり」に関するヒントはつかめないのですが、よくよく問題文に着目すると、「△~□が3分間」ということが分かります。

ここから以下の図のような書きこみを追加することができます。

yotsuya_06_005038-2.png

これより、AさんとBさんの◯~△までで生じる道のりの差が420mであることがわかったので、
◯~△は 420÷(100-80)=21分であることが分かります。

速さと時間が分かれば道のりも分かるので、AとCに着目して
(100+60)×21=3360m というように求めることができます。


よくある状況として、「いくら図を書くように言っても書かない」ということがありますが、これはお子さんが「図を書くこと」のメリットを感じられていないために起こることが多いです。
上記の線分図であれば、2者が動く問題では線分図を書かなくても解ける場合が多いですし、3者が動く場合も単純な場合は頭の中でやってしまったほうが速い場合があります。
(実際の入試でも、図を書いて考えるまでもないという問題も存在します)

一方、今後SAPIXでは「通過算」や「時計算」という「◯◯算」が引き続き登場します。
図のかき方は違いますが、図に落とし込んで整理したほうが良いということは共通しているので、今回のマンスリーをきっかけに図に書くこと自体に慣れていくようお伝えしています。

図を書いて考える(=図という道具を使いこなす)ことで「ラクに素早く計算できた」という成功体験を積めるようにすることがポイントです。

(2)数表・群数列は「解法のパターン」を押さえる

また次の試験範囲では、物が動く問題に加え「規則性(数列)」が出題されます。
等差数列は解けるものの、群数列になったとたんに苦手意識を持つお子さんは多いです。

それは、複数のことを同時に処理しなければならないため、どの手順でどのように考えなければいけないかが分からなくなってしまうために生じます。

その状態から抜け出すためには、「理屈を押さえたうえでパターンを知る」(input)→「パターンを問題に当てはめて作業化する」(output)の2つが重要になります。

郡数列であれば、以下の手順で考えることが、問題をすばやく正確に解くコツです。

① 規則性を見極め、組ごとに線で区切り、組番号(□組)を書く
② □組と、各組の中に入っている数の個数の関係を見抜く
③ 「左から◯番目」と「□組△番目」の対応関係を見抜く
④ 和を聞かれている問題では、各組の和に着目する

この方法を使って、以下の問題を考えてみましょう。
(今回のマンスリーで出題される問題とは、あえて異なるタイプの例題にしました)

(問)ある決まりにしたがって、以下のように数がならんでいます。20番目までの数の和を求めなさい。
1, 2, 2, 3, 3, 3, 4, 4 ,4 ,4, 5, 5, 5, 5, 5, 6, 6, ...

(解)以下の流れで考えます。

yotsuya_06_005038-3.png

yotsuya_06_005038-4.png

複雑な問題でも、手順にしたがって考えることがコツです。
以上が次のマンスリーに向けてのポイントとなります。


一方、「図を書いた方がいいのは分かっていても、なかなか書きこみをしてくれない」「理屈を理解させるところまではできても、演習まで手が回らない」ということも多くあります。

その解消のためには、プロの目から見て「どこがボトルネックになっているのか」「何が今お子さんにとって必要なのか(優先すべきポイントなのか)」を判断するのが効率的です。

SS-1ではプロ講師による学習カウンセリング(無料)を受け付けておりますので、お困りの場合はぜひ一度ご相談ください。

資料請求・学習カウンセリングのお申込みはこちらから↓
https://www.ss-1.net/contact/contact5.html

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

kusano.png

この相談に答えた講師
草野 敦大(Kusano Atsuhiro)
中学受験個別指導塾SS-1(エスエスワン)算数科講師。関東にあるSS-1成城学園前教室下北沢教室を中心に中学受験を目指すお子さんを難関中学に送り出しています。担当教科は算数。普段は小学生だけでなく中高生の指導も行っています。

四谷大塚生の成績の上げ方はコチラ

SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で四谷大塚の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。

四谷大塚にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。

お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

無料資料ダウンロード

中学受験の学年別対策

中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!

LINE登録
中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

塾のクラスを上げるには? 
成績を上げる方法とは?

SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

【四谷大塚】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事

【四谷大塚】そのほかのオススメの記事

LINE登録
中学受験に役立つ情報満載のSS-1のメールマガジン
メールアドレスを入力

メルマガ会員限定コンテンツのダウンロードはこちら

会員限定コンテンツとは?

メディア掲載

ダイヤモンド・オンライン
2024年4月21日
特集『【中学受験勉強法・社会1】地歴・公民を攻略する「理解を伴う暗記術」とは?一流講師が伝授!』
ダイヤモンド・オンライン
ダイヤモンド・オンライン
2024年4月20日
特集『【中学受験勉強法・理科1】「知識」「読み取り」「思考」…問題タイプ別“正解の近道”、一流講師が伝授!』
ダイヤモンド・オンライン
週刊ダイヤモンド
2024年4月4日
特集『理科 3タイプの切り口で考える 「正解への近道」とは?』
週刊ダイヤモンド
週刊ダイヤモンド
2024年4月4日
特集『社会 地理・歴史・公民の攻略法 「理解を伴う暗記」で勝つ』
週刊ダイヤモンド

メディア掲載実績一覧

講師の著書

改訂版 頭がよくなる謎解き社会ドリル
難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)
難関中学 受験国語の強化書
「難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)」をAmazonで買う
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
「今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る」をAmazonで買う
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
CD2枚で古代から現代まで
聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
中学受験
見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
楽しくおぼえてアタマに残る
謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語

講師の著書一覧

SS-1講師応募

オンライン対応