塾別 成績の上げ方[早稲田アカデミー]
早稲田アカデミーに転塾しましたが、サピックスよりも算数の問題が簡単で不安です。
早稲田アカデミーの横浜校に通っている小学6年生です。
御三家志望なのですが早稲田アカデミーで大丈夫でしょうか。
以前はサピックスに通っていたのですが、共働きのため家庭ではあまり勉強を見てあげることができず、宿題も先生に提出するためだけにしているような状態でした。
成績も伸びなかったので、手厚く指導してくださる塾が向いていると思い、5年の12月に早稲田アカデミーに転塾しました。
しかし、算数の問題が、サピックスで取り組んでいた問題よりもずっと易しく、本当にこのままがんばって難関校に届くのか不安です。
御三家を目指す場合はやはりサピックスがいいのでしょうか。
この度はご相談ありがとうございます。早稲田アカデミーにお通いなのですね。
御三家への合格実績ベースでみるとサピックスのシェアは図抜けています。
御三家狙いの多くのご家庭が、まずは第一にサピックスを入塾の候補にされるのは流れとしては自然と言えます。
一般論というか、世間の認知として、『御三家を目指すならサピックス!!』という空気があるのはたしかでしょう。
恐らくご相談者もそういう思いで以前はサピックスを選択されていたのだと想像します。
ただし、『サピックスでなければ御三家に合格出来ない』という事では決してありません。
ご相談者は『サピックスへの再転塾』も視野に入れておられる様に感じましたので、その辺りも踏まえてご質問に回答させていただきます。
例えば小4でこれから御三家受験を考えているお子様への新規の塾選びのアドバイスとは異なりますのでご注意ください。
まず大前提として、6年次における転塾は「基本的には避けたい」選択です。
もちろんお子様ごとに状況は違いますので、『絶対』ではありません。
でも「出来れば回避」です。
なぜなら、転塾にはリスクが伴うからです。
ご相談者の場合、5年生の12月にサピックスより早稲田アカデミーに移られています。
本来であればそのタイミングが「最後の転塾」であるのが望ましいところです。
早稲田アカデミーに対するご不安が「算数の問題の難易度が低い」という事ですが、その他はOKなのであれば、それを補う事を考えた方が良い(リスクが少ない)と思います。
夏期講習の後半以降は志望校別特訓でもかなり難しい問題も取り扱うはずです。
大手塾に通い御三家を目指す際の1つの指針となるのは、早稲田アカデミーならNN、サピックスならSSと称される「志望校別特訓クラス」に入る事です
ここでトコトン頑張る事が御三家合格の第一歩だと思います。
算数が簡単に感じるという事は、サピックス時代より上位クラスに在籍出来ているのではないかと想像いたします。
そうであれば「志望校別特訓クラス」にも入りやすくなり、益々今の環境を変えない方がベターではないかと思います。
「どの塾を選ぶ」というのはとても大切ですが、本当に重要なのは選んだ後に『どう活用するか?』という事です。
迷われる気持ちも分かりますが、今回の文面を拝読した現時点での直感では、「足りないものを補いつつ現体制を強化」される事をまずは考えていただきたいと思います。
その前提で、早急に今お通いの早稲田アカデミーについて
- カリキュラム
- 先生達とお子様の相性
- ご両親と早稲田アカデミーの先生達との人間(信頼)関係
- お子様のモチベーション
- お子様の成績(早稲田アカデミーでの位置付け・以前と比べての客観的な実力)
- お子様の志望校への早稲田アカデミーの合格状況
等をぜひ再チェックされてください。
塾(大手)がお子様に合っているかどうかは、部分的な要素よりも「総合ポイント」で判断するべきです。
各ご家庭によりその優先順位・重要度が異なりますので、あくまでもご相談者のご家庭内基準で照らし合わせてください。
その際「要求を完璧に満たす塾は存在しない」という前提に立って検証してみてください。
一長一短は必ずあります。
その中から「長」の部分を最大限活用し「短」の部分を何かしらの方法で補う事をお考えになってください。
不安にお感じになっている点については、早稲田アカデミーに直接質問されてみて、その返答により判断出来る事も多いと思います。
そして、早稲田アカデミーに転塾されたきっかけというか早稲田アカデミーに期待されていた事を再認識してください。
最も期待値が高かった部分を再チェックされた方が結論を出しやすいと思います。
『サピとは一味違った手厚い指導』という事だったと思いますので、この点についての満足度を一番のポイントとしてください。如何でしょうか?
ここまでの検討ですっきりと視界が開けてくるようでしたら、迷いのない選択を取っていただけるでしょう。
もしそうでない場合は、重大な選択場面ですので、リスクを最小限にするためにも、より詳細なお話を直接お伺いする場を設けさせて頂いた方が良いと思います。
お子様のテストやノートをご持参の上、最寄りの教室において学習カウンセリングを受けられることをお勧めします。
最後に、再びサピに戻られた場合の想定されるマイナス点として
- 早稲田アカデミーとのカリキュラム進行の違いがあるために、未習単元が発生し「以前のクラスより下のクラスからのスタート」になる可能性がある
- カリキュラムの空白が生じてしまう可能性がある
という事が挙げられます。
それをリスクと判断し回避するのか、チャレンジで転塾するのか?
重大な決断になりますし、後戻りはもう出来ないことも認識しておくべきでしょう。
お子様の長所を生かすために、より良い選択ができることを願っています。
この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で早稲田アカデミーの成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
早稲田アカデミーにお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。
- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから
中学受験の学年別対策
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!
塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
【早稲田アカデミー】授業の事で悩んでいる方にオススメの記事
- GS特訓、行ったほうが良いでしょうか?
- 春期講習を受講するかどうかで迷っています
- 集団塾に向いていないと感じるのですが、個別指導に切り替えた方が良いですか。
- 浜学園の公開テストで国語の偏差値を安定させるために個別の学習を考えています
- 浜学園の公開テストで国語の成績が安定するようにしたい
【早稲田アカデミー】そのほかのオススメの記事
[ 早稲田アカデミーの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
小6の2月から始まる公民、学び方のコツはありますか?
[ 四谷大塚の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいるテストの成績の事で悩んでいる ]
四谷大塚・早稲アカ5年生 6月組分けテスト算数 場合の数の攻略ポイント
[ 早稲田アカデミーの悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
5年生が正月特訓を受けるメリットを教えて欲しいです。
[ 早稲田アカデミーの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
過去問の採点を塾の先生にお願いしても良いものでしょうか
[ 早稲田アカデミーの悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
組分けテストで国語の点数が大幅に下がってしまいました