共立女子中学校の合格体験談
藤村 涼子さんのお母さま

自分なりに線は引いていましたが、6年生の9月のSS1の月例面談で「負荷が足りない」「負荷をかけない心穏やかな受験を目指すのか、負荷をかけて一段上の受験を目指すのか、選んでください」と厳しく指摘されました。
娘と話し合い、一段上の受験を選んだ時に、初めて二人にエンジンがかかったように思います。
あれが分かれ道だったんだなあ、としみじみ思い返されます。
受験生の親は孤独だなあと思います。
塾や子供の意見や要求に対する自分の対応が的確なのかを測る指針を持ちあわせていません。
その指針となってくれたのがSS1のA先生でした。
先生のご指導によって国語の成績が大幅アップしたことは勿論ですが、受験全般に対する客観的視点を頂けたことが一番ありがたかったです。
こちらでの指導が無ければ志望校に合格できなかったろうと思います。
ありがとうございました。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから

塾のクラスを最短で上げるには?
志望校合格のための学習法を知りたい!
中学受験専門個別指導教室の20年のノウハウが詰まった「無料」のメールマガジン
「Challenge Eyes」のご登録はこちらから
[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。