公式SNSをフォローして中学受験の最新情報をチェック!
共立女子中学校の合格体験談
金沢 直子さん(サピックス)
共立女子中学校 合格
共立女子中学校 合格

私は六年生の秋にSS-1に入り国語と算数を教えていただきました。
国語は物語文の成績が上がり算数は計算ミスなどの「おしい間違え」が減りました。
山脇学園の入試は算数1科で受けたため倍率が高かったのですが合格することが出来ました。
残り時間がわずかとなった時、3つのミスに気付き3つも(15点分)直すことが出来たことが合格へのカギだったのだと思います。
B先生に最後まで見直しを!と言われていたので丁寧に見直しをした結果がこれだったので改めて見直しは大切だと思いました。
山脇も共立もSAPIXの判定では80%を超えていましたが過去問でつまずいてしまい不安になったこともありましたが、2つの学校から合格をもらえることが出来てよかったです。
試験が近づいてきた時にA先生とB先生に合格のおきてのようなものをもらいました。
国語では漢字を一角一角ていねいにかくことでミスを防ぐことが出来ました。
また第一志望の入試ではA先生のアドバイス通り読んでとくことが出来ました。
結果から見れば第一志望に合格するとは出来ませんでしたが、通う学校でトップを取り続けたいです。
最後に最後まで応援して下さったA先生。B先生ありがとうございました!
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- \オンライン対応/学習カウンセリングは
こちらから - \オンライン対応/学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから

塾のクラスを最短で上げるには?
志望校合格のための学習法を知りたい!
中学受験専門個別指導教室の20年のノウハウが詰まった「無料」のメールマガジン
「Challenge Eyes」のご登録はこちらから
[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。