• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
「塾を上手に使って成績を上げる」
解決策がわかる資料ダウンロードはこちら!

2024年の合格体験談

SS-1の個別指導で受験合格や成績向上を果たした方々の声を集めました。
既に多くの方が成果を手にしています。成果を手にされた方々の生の声をご覧ください!
会員様のプライバシー保護のため、本人様よりご承諾がない場合には、お名前は仮名とさせていただいております。

石井 浩さん(早稲田アカデミー)
攻玉社中学校 合格
攻玉社中学校に合格した石井 浩さんの体験談

ぼくは小学三年生の二月に受験勉強を始めた。
苦難も数えきれない程あったが、両親や先生のサポートもあり、なんとか小学六年生の六月を向かえた。
しかし、できない問題が多くなり、受験がせまっていると思うと、焦りを感じてきた。
そこで、親のすすめでSS-1に入会した。
人との接することが苦手な僕だったが、優しくて、楽しい授業をしてくれる先生となじむことができた。
授業を受けるうちに、教えてもらった算数の成績は、10ポイント以上偏差値が上がっていき、苦手としていたはずだったが、得意と思える科目になり、算数の勉強が少し楽しいと思えた。
理科の授業も直前の数回受けたが、どうしても分からなかった問題の解法や注意点を細かく教えてもらい嬉しかった。
また授業では毎回はげましの言葉を下さり、非常に勇気づけられ、自信を持てた。
そして向かえた二月一日、家を出る前は緊張していたが先生が言ってくれたはげましの言葉を思い出したら自然と緊張がほぐれた。
先生のアドバイス通りに試験を受けた。
そして第一志望の合否照会を見たら”合格”だった。
この合格は、SS-1の先生方のおかげなので本当に感謝しています。
ありがとうございました。

石井 浩さんのお母さま(早稲田アカデミー)
攻玉社中学校 合格
攻玉社中学校に合格した石井 浩さんのお母さまの体験談
攻玉社中学校に合格した石井 浩さんのお母さまの体験談2

5年生の時に訪れた学園祭で、鉄研の精巧なジオラマに息子が一目惚れし、攻玉社が自ずと志望校となりました。
算数が苦手で、4年生のワセアカ入塾当初はびっくりするような点数を取ってきていました。
このままではマズイ、と母親の私が一緒に勉強し、組分けテストや合不合で平均点前後を取れるようになってきましたが、6年生夏になると複合的な問題や、テキスト通りとはいかない過去問の難しさに私ではお手上げとなり、こどもに寄り添ってくれそうなSS-1をネットで見つけ、体験授業後に入塾を決めました。
驚いたのは最初の授業の後、帰宅するなりノートを出してきて、その日習った問題を私に向かって説明してくれたことです。
前日に二人で解説を読んでも「分かんないね~」と言っていた問題でした。
勉強に対してそんな前向きな姿を初めて見たので感動したのを覚えています。
担当のA先生は、息子の学習について改善点(頭の中だけで考えずとにかく手を動かしてみるetc.)を的確にご指摘下さり、また小さな進歩については大げさなくらいに褒めて下さるので、息子も気持ちよく勉強が出来、SS-1から帰ってくるといつもご機嫌な様子でした。
過去問の出来が悪かった時など、親は焦りから要らぬことを言ってしまいがちですが、そこは先生にお伝えした上で丸投げしてしまえば子供は自信をとり戻して帰ってくるので、A先生には私自身も本当に助けられました。
算数以外の教科についてもスポット的に授業を受けることができたのも良かったです。
攻玉社については、これ以上出来ない位、対策をした(と思っている)ので、私も息子も緊張せず試験当日を迎える事が出来、無事合格を頂くことができました。
本当にSS-1に通って良かったです。
料金の高さで入会を迷っている方がいらしたら...
大丈夫。すぐ麻痺します(笑)

福井 早紀さん(四谷大塚)
日本女子大学附属中学校 合格
日本女子大学附属中学校に合格した福井 早紀さんの体験談

私は、3年生の2月から習い事との両立のため、通塾せずに自宅学習を続けていましたが、算数の成績に伸び悩み、強化するために6年生からSS-1に通い始めました。
A先生の授業はとても分かりやすく、優しくていねいに教えてくれて、苦手だった図形の問題の宿題を出してくれたおかげで得意分野になりました。
また、学習がおくれていた理科も9月からB先生に教えてもらいました。
B先生の授業は実際に道具を使って楽しく教えてくれました。
先生達のおかげで算数は日女や恵泉の過去間の合格者平均を大きく上回り、合不合判定テストでも解ける問題が多くなりました。
理科も苦手を克服することができ、11月の合不合判定テストで良い点をとれて、過去問でも合格者平均点を上回ることができました。
算数と理科が得意科目となって得点源になり、合格を勝ち取ることができました。
SS-1に通って本当に良かったです。

福井 早紀さんのお母さま(四谷大塚)
日本女子大学附属中学校 合格
日本女子大学附属中学校に合格した福井 早紀さんのお母さまの体験談

我が家は、習い事との両立、集団塾には馴染めないであろう娘の性格を踏まえ、通塾せずに四谷大塚の進学くらぶ(通信)のみで丸2年間自宅学習をしてきました。
しかしながら5年生の終わり頃から本人のレベルに合わせた学習、志望校対策に不安を感じ始め、6年生からSS1にお世話になることに決めました。
入塾の際に教室長から的確なアドバイスを頂きそして、A先生、B先生に温かく、的確なご指導を頂き、無事に合格を勝ち取ることができました。
中学受験は大変だからという理由で習い事を諦めることなく、また、娘らしさを失わず、常に前向きに中学受験に挑戦することができ、心から感謝しております。
子供の性格が色々あるように、受験スタイルも他所と違ってもいいのではないかと思いながらも漠然と不安だった日々を払拭してくださり、ありがとうございました。

昨日までを振り返り、感慨にふけるのは、大人ばかりで、娘はA先生とB先生に会えなくなるのがとても寂しいそうで、また勉強で分からない所がでてきたら、お世話になりたいそうです。
我が家らしい受験ができました。
心から御礼申し上げます。

後藤 友紀子さん(早稲田アカデミー)
品川女子学院中等部 合格
品川女子学院中等部に合格した後藤 友紀子さんの体験談

私がSS-1に入る前は算数で苦手な所がとても多く授業を受けるたびに苦手な所が増えているように感じていました。
でもSS-1に入って、A先生が苦手な所をわかりやすく解説してくれ、また解説だけでなく、どうしてこうなるのかということまで説明してくれたので、苦手だった所の基本問題だけでなく、練習問題や応用問題まで少しずつできるようになりました。
でも私が一番苦手だった図形の問題や速さのグラフは何回教えてもらってもなかなかできるようにならず悩んでいた時、先生がプリントを用意してくれてそれをくり返し取り組む事で、だんだんとできるようになりました。
9月に入って過去問が始まり、志望校の過去問をやり始めたけれど、最初は思うように点数が取れず何度も悔しい思いをしました。
でも解き直しを先生と一緒にたくさんやり、何回も過去問をやる事で、志望校のけい向もつかんできて、点数も取れるようになりました。
A先生が過去問で間違えた所を集めたプリントを作ってくれて試験前日はそれを見直し、とても心強かったです。
ありがとうございました。
無事第一志望校に合格することができて本当に嬉しいです。

後藤 友紀子さんのお母さま(早稲田アカデミー)
品川女子学院中等部 合格
品川女子学院中等部に合格した後藤 友紀子さんのお母さまの体験談

集団塾の算数の授業についていくのが大変になり、SS-1にお世話になり始めたのは6年生になった時でした。そこから娘の表情が変わり始めました。
今まで授業で分からなかった所をそのままにしてきてしまった為、6年生からという時間があまりない中で、A先生は大変だったと思います。
ですが、分からない所を的確に教えていただき、娘も嫌いだった算数が楽しくなってきたと言うようになりました。
志望校の過去問の解き直しも、スケジュールを組んでくださり分かりやすく、分かるまで丁寧に教えていただいたおかげで点数も取れるようになりました。
そのおかげで、娘も最後まで頑張る事ができました。
御指導力はもちろんの事、困った事もすぐに相談できる環境に親子共々本当に感謝しております。
無事志望校に合格できたのは、SS-1、そしてA先生のおかげだと思っております。
本当にありがとうございました。

渡辺 絵梨香さん(グノーブル)
普連土学園中学校 合格
普連土学園中学校に合格した渡辺 絵梨香さんの体験談

私は一歳半頃から幼児教室に通っていましたが、算数が得意ではありませんでした。
なので、塾で算数についていくのが難しく他の個別指導塾に通いましたが、成績が中々伸びず、SS-1に切りかえました。
五年生まで担当してくださった先生はA先生で毎回授業の後半には私へのアドバイスをして下さっていました。
そして私はSS-1に通いはじめてからやる気がみなぎってきました。
六年生になってからはB先生に習い、理科も習いはじめました。
ですが、最初の方はあまりがんばれず、成績も伸びなくて志望校をS女子学院からT中学部に変更しました。
そこから私の成績は一回のクラス分けテストで偏差値が十三も上がったことがありました。(四科)
そして、入試の結果は六校受けたうちの五校から合格をいただきました。
この結果はSS-1に通い、先生から出された宿題をしっかりやったからこその結果だと思います。
もしかしたら最初の方もしっかりやっていればS女子学院にとどいたとも思いました。(でも、今の学校で損はないと思っています!)
SS-1の先生方は全員プロ中のプロです。
先生を信じましょう!
そして、入試の一週間前くらいから、「受かる!受かる!」と思っていなくても声に出してみましょう!
スケジュールを立てるためにはQuizKnock×学研の「勉強計画ノート」をおすすめします。
入試が終われば一日四時間くらい遊べるはず!(自己責任でお願いします。)
がんばってください!!

土井 美里さん(創研学院)
品川女子学院中等部 合格
品川女子学院中等部に合格した土井 美里さんの体験談

私は小学五年生の時にSS-1に入りました。
最初は算数と理科をA先生に習っていましたが、授業を聞かずボーッとしていたりして成績が伸びなやんでいました。
そんな時も一度も怒らずよりそってくれました。
小学6年生になりエンジンが入ったころから算数の成績が上がっていき第一志望校の過去問が取れるようになり自信がついていきました。
理科では力学や地学を教えてもらい、計算問題がでたら全て解けると思うほど出来るようになりました。
B先生には6年生の9月から国語を毎月2回教えてもらい成績がぐんと伸びて第一志望校の最低点にとどくようになりました。
先生は色々な解法を教えてくれました。
その解法を書いたノートをテスト前に見返すことで、国語が自分でもビックリするぐらいのびました。
第一志望校にはとどかなかったけれど、第一志望校を受けるまでの実力がついたのはA先生とB先生のおかげです。
本当にありがとうございました。

土井 美里さんのお母さま(創研学院)
品川女子学院中等部 合格
品川女子学院中等部に合格した土井 美里さんのお母さまの体験談

娘は3年生で塾に入り転塾2回。
何度も受験をやめようと思い親子共々苦しい日々を過ごしていました。
5年生の時にA先生に算数を教えていただく事になり塾でわからない箇所のフォローアップをしてもらう事でなんとか授業についていけるようになりました。
転機は6年生の夏に親子2人3脚で塾の膨大な課題と理社のコアプラスをやり込んだ事で9月の模試で得点を大きく伸ばし、自信とやる気が出てきた事です。
その辺りから算数でミスはあるものの、4科の中でも得点源になる科目となっていました。
国語は苦手ではなかったものの、点数が伸び悩んでいた為、9月から月2回、B先生にお世話になりました。
月2回で間に合うのか不安に思っていましたが、11月中旬からぐんと伸び第一志望校の過去問が8割を超える事ができ大きな自信となりました。
6年生の夏前では想像もしていなかった第一志望校を目指せた事は、間違いなくSS-1で算・国を伸ばしていただいたからだと思います。
2月1日本番はあと10点足りなく悔しい思いもしましたが、目指す事ができ、心から感謝しています。
受験が終わってみれば、娘の成長を感しい家族で「やってよかったね!」と言い締めくくる事ができました。
長い間、本当にありがとうございました。

田中 英俊さん(サピックス)
駒場東邦中学校 合格
駒場東邦中学校に合格した田中 英俊さんの体験談

ぼくはいままで約3年間中学受験に向けて勉強をがんばってきました。
勉強していて、テストの結果が悪かったり、塾のコースが下がったりつらいことがたくさんありました。
でも、勉強を通して友達ができたり、いままでの自分だったら知ることのなかったことを知ったり、興味を持つことができるようになりました。
また、SS-1では塾では教えてくれない便利な算数や国語の知識を教えてもらい、実際に入試本番でも役に立ちました。
それと先生と一対一で話すことができるので分からないところをたくさん質問できました。
中学受験を通してぼくが学んだことは「あきらめない!」ということです。
ぼくは志望校別の授業の中で上位に行けなかったり、偏差値がとどかなかったりして、とても辛い思いをしました。
しかし最後まであきらめずに続けてきたからこそ合格できました。
どんなに辛くてもあきらめないことが大切だと学びました。
SS-1はぼくの心の支えになり、合格への大きな助けになりました。
いままでありがとうございました。

田中 英俊さんのお母さま(サピックス)
駒場東邦中学校 合格
駒場東邦中学校に合格した田中 英俊さんのお母さまの体験談

我が家の受験生活を振り返ってみて、一番辛かったことは集団塾でのクラス昇降でした。
4年生から通い出した集団塾ですが、5年生の後半頃からテストの点が安定せず、クラスも上がって下がってを繰り返していました。
親が横に付いて勉強を教えたこともありましたが、互いにイライラしてしまい悪循環...。
そんな時に出会ったのがSS-1でした。
子どもと先生の相性も良く、信頼感も生まれました。
褒めるところは褒め、注意・改善すべき点もしっかり伝えてくれました。
親が言いにくいことも先生から伝えていただけたお陰で、親子関係も良好に。
家庭は安心できる場所だと位置付けることができました。
集団塾や学校には行きたくないと言う時もありましたがSS-1は楽しいから行きたい!とどんなに疲れていても通いました。
SS-1という揺るぎない場所があったお陰で、無事受験を乗り切ることができました。
ありがとうございました。

竹中 和美さん(サピックス)
豊島岡女子学園中学校 合格
豊島岡女子学園中学校に合格した竹中 和美さんの体験談

まず、私はこの場を借りて豊島岡学園についてと、SS-1での学習を説明させていただきます。
豊島岡学園は多くの医大生がいます。
そのため、算数と理科が極度に(私にとって)難しい学校でした。
理科は、SS-1を始めた時から順調に点数があがっていきましたが、算数はいつまでたっても40点代~50点代の点数しか出せません。
最後は、合平にとどきましたが、その時までくじけずやれたのは豊島岡の算数をとくことが楽しいと感じたからです。
どの教科でも豊島は文章にちょっとしたひねりがあります。
なので文章をよむときに国語力がある人は国語力を活かすことができます。
内容もじゅう実していて「入試問題が楽しいということは豊島岡の授業も楽しい」と思う事がモチベーションにもつながりました。
そして豊島はご存じのとおり入試日が3日あります!
そして1日目、2日目、3日目では受かるタイプの子が全然ちがいます!
1日目では算国が得意な子、2日目は全教科のバランスが良い子(例)など。
なので3回受けることにけっこう価値があります!
「昨日受からなかったら今日受かるのでは...」と精神もポジティブです♪
豊島岡は3回受けたり2回うけたりすることでゆうぐう制度があります。
荒れるネガティブワードに負けず頑張れ!
そしてSS-1では先生たちが書いたノートを大事に保管し受験前に読み返しました。
応援のことばもいっぱいあります☆
とにかく受験校のそれぞれの分野を単元別にとくちょうを分類することが役に立ったと感じています☆
みなさん勉強がつらくてもそれだけはやったほうがいいです。
SS-1では他に行っている塾とは違う事もたくさん学ぶことができました。
本当に感謝しています。
そして、豊島岡で待っているので、がんばれ!!

小野 純さん(サピックス)
開成中学校 合格
開成中学校に合格した小野 純さんの体験談

開成中学校の合格発表で、自分の番号を見た時、とても驚いて、また、嬉しくなり、声も出せませんでした。
試験終了直後、手応えは悪く、「ああ、落ちたな」という感じでした。
しかし、2月3日、海城中学校の試験を終えた後、開成中学校の合格発表をお母さんのスマホで見せてもらうと…。なんと、合格!
その時、喜びと驚きが一緒にまざって不思議な感じがしました。
今思ったら、安心感や達成感、不安からの解放感もあったと思います。
この受験で良かったと思うことは、あきらめなかったことだと思います。
前の教科の結果を気にせず全力で今ある問題にとりかかったことです。
これから受験する受験生の合格を祈っています。

小野 純さんのお母さま(サピックス)
開成中学校 合格
開成中学校に合格した小野 純さんのお母さまの体験談

初めてSS-1にご相談したのは、5年生の12月でした。
新6年生を目前にして反抗期...SAPIXの成績は急降下し、クラスは5つも落ち...このままではまずいと思ったからです。
SS-1では子供一人ひとりに合わせて、学習面だけではなく、子供を支えて応援してくれる、そんな授業を受けることができました。
あの手この手でミスに気を付ける対策を立てたことも懐かしい思い出です。
後から子供に聞いてみると、先生と勉強できたことは、受験というプレッシャーの中で大きな安心材料となっていたということです。
先生の言うことなら素直に聞けるし、SS-1ではしっかり勉強しているようで、成績は徐々に元に戻っていきました。
6年生後期になるとSS-1ではとにかく過去問の間違い直しや、SAPIXの志望校別プリントのわからなくなってしまった問題を一緒にやってもらいました。
自宅学習だったら...いくら解説を読んだところで、こんなにスムーズには行かなかったと思います。
SS-1で教えてもらい、志望校別プリントはしつこいくらいやり切ることができたと思います。
そして迎えた受験、実は第2志望の学校が不合格でした。
そのことを先生に伝えると、子供へ合否を伝えたらまずは気持ちを吐き出させること、それから今日これからできることを電話で伝えてくれました。
親にとっても本当に有難かったです。
その数時間後には、第一志望である開成の合格がわかり、まずもって真っ先に先生にご報告し、とても喜んでいただきました。
最後まで親子共々、支えて頂きありがとうございました。

橋本 満さん(サピックス)
明治大学付属中野中学校 合格
明治大学付属中野中学校に合格した橋本 満さんの体験談

ぼくが明大中野に合格するために三つのことをがんばりました。
一つ目は問題文を良く読むことです。
当たり前のことですが、ぼくは問題文を良く読まないことでミスをたくさんしてきました。
問題文をよく読むためにはまず線を引き内容を理解し手を動かすことが大事です。
そうすればミスは減り本来の実力をテストに出せると思います。
二つ目は知識をつけることです。
考えなければ解けない問題もありますがその問題も知識がないと解けません。
そして知識は毎日やることが大切です。
一日もかかさず勉強する習慣をつけることが大事です。
三つ目は自分ができる所をとりきることです。
わかる問題点をすべてとりきり前の問題は考えずとりくむことが大事です。
中学受験はぼくは小一からやりはじめましたが、とても役にたつ経験になったと思います。
これから中学生活がはじまりますが気をぬかずがんばりたいです。
SS-1で勉強を考えてくれた先生ありがとうございました。
中学でもがんばります。

篠崎 朋子さん(サピックス)
栄東中学校 合格
栄東中学校に合格した篠崎 朋子さんの体験談

私は、SS-1で算数と社会を教えてもらっていました。
どれだけ頑張っても伸びない、みたいなことではなかったようですが、しょうもないミスをしまくていました。
社会はいろいろ覚えていなかっただけです。
A先生もB先生も、効率が良く間違いにくい解き方を教えてくれて、実践したら本当にしっかり得点になりました。
ありがとうございます。
点数がとれるようになると、過去問を解くのが楽しくなりました。
入試本番では、「問題を最後まで読む!!」とドドーンと書かれた紙をもらったので、会場に持っていって頭の片隅に置いて問題を解くことができました。
合格に導いてくださり、本当にありがとうございました。
受験が終わって、テキスト全部捨てて、授業がなくなって、ふと思ったことなんですが、ヒマですね~平和です!
やりたいことがやり放題です!
中学校もがんばります。
A先生、B先生、本当にありがとうございました!

阪本 美紀さん(サピックス)
佐久長聖中学校 合格
佐久長聖中学校に合格した阪本 美紀さんの体験談

自分は6年生の始めのころ、まだ行きたいと思える中学校が決まっておらず、成績も悪かったと思います。
ですが、A先生、B先生・C先生の言ったとおりに家庭学習をしたり、過去問をといたりしたことで、成績も少しずつあがっていくようになりました。
今まで、苦手だった科目も、平均点近くをとれるようになっていました。
志望校も、先生方がすすめてくださった学校の中から自分にあった学校をさがし、とても行きたいと思える学校をみつけることができました。
塾でわからなかったところを自分が理解できるまで解説をしてもらえたり、学年があがって家庭学習の量が増えた時に必要な分だけにしぼってもらえたりして、とても助かりました。
また、先生方の授業は、楽しくて、とても分かりやすかったので、行くことが楽しみでした。
成績は、ずっとあがり続けていたのではなく、途中、得意科目の点数が下がってしまったり、自信がなくなって志望校のレベルをさげようかと悩んだりもしましたが先生方に勇気づけられて、自信をもって第一志望校の入試を受けにいくことができました。
先生方のおかげで、第一志望校に受かることができました。

川上 和也さん(グノーブル)
栄東中学校 合格
栄東中学校に合格した川上 和也さんの体験談

SS-1に通い始める前は、得意な算数や理科では月一のテストでいい点数をとれましたが、国語や社会では平均点ほどしかとれず、思い悩んでいました。
しかし、SS-1でA先生と出会い、先生が分かりやすいように例え話をもちいたり、そのときの登場人物の心情をどのあたりから読み取ればいいのかアドバイスをしてくださったりしたため、苦手な国語も成績が伸び、克服することができたと思います。
また、B先生は毎回の授業の際にはじめて見る問題を持ってきてくださったため、問題が解けたときの達成感がすごかったし、先生が問題の解説をしていて納得したときもすごく気分がよかったです。
そのため世田谷の算数特選の際も自信を持って受けることができました。
A先生とB先生、並びにSS-1の方々には感謝しかありません。
ありがとうございました。
駒場東邦では生物部に入ってがんばります。

池田 哲郎さんのお母さま(サピックス)
芝中学校 合格
芝中学校に合格した池田 哲郎さんのお母さまの体験談

息子はサピックスに通っていましたが、算数の成績が安定しなく、宿題は終わらせていたものの理解が浅いまま次々に新しい単元を学んでいる状態でした。
SS-1で学習のことや志望校について詳しくお話を伺い、5年生の初めから算数を教えていただくことになりました。
授業では、サピックスの教材を使って授業中理解できなかった問題だけでなく、思考系の問題も先生と一緒に解くことで、おさえるべきポイントが明確になり、苦手な単元も少しずつ理解を深めることができるようになりました。
6年生になると、サピックスの教材以外にも志望校に合わせて他の教材を使って宿題を出してくださったり、過去問を始める前に抜けている知識を何度も分かりやすく説明して埋めていく作業を一緒にしてくださったり、先生が根気よく丁寧に指導してくださいました。
先生の指示通り毎週宿題をこなしていく過程で、少しずつ力がつき結果第1志望校に合格することができました。
親としては、成績が安定しなく不安になることもありましたが、月1回の面談や日々先生とのメールでのやり取りで、現状の課題や改善点、また息子への声がけなど、勉強面だけでなく精神的なサポートまでしていただき大変心強く感じました。
6年生の秋からは理科の授業も追加し、過去問の解き方や時間配分の方法も教えていただきました。
SS-1の授業やサポートがなければ、第1志望の合格には辿り着くことはできなかったと思います。
今まで大変お世話になり、ありがとうございました。

高橋 孝二さん(能開センター)
同志社香里中学校 合格
同志社香里中学校に合格した高橋 孝二さんの体験談

ぼくはSS-1に5年生の秋に入会しました。
入った当時は国語と算数の成績が安定していなく40台くらい、または50前後くらいしかありませんでした。
しかし、入会して2ヵ月くらいたつと成績が安定し、さらに偏差値が4くらい上がりました。
しかも算数は質問解消できたのでとてもたすかったです。
国語は6年の春に入会しましたが、すぐに成績が安定し、自信にもつながりました。
その後、成績が落ちてしまうこともありましたが、最後の模試では安定した成績をとることができました。
入試前日にはお休みコールをもらい、おちついて入試に挑むことができました。
結果は「合格」。
国語はきんちょうしましたが他は全力を出せました。
いままで教えてくれたA先生、B先生、お母さん、お父さん、妹さん、おじいさん、おばあさん、おじさん、猫、ありがとうございました。
これからも同志社香里でがんばっていきます。

渡辺 洋樹さんのお母さま(サピックス)
神奈川学園中学校 合格
神奈川学園中学校に合格した渡辺 洋樹さんのお母さまの体験談

ちょうど受験本番の1年前から算数のみSS-1に通いました。
SS-1に通って良かったと思える点は、個別に見ていただいたことで、本人の特質やその時々の状況をしっかりと見極めていただいた上で丁寧に対応して下さったことです。
意欲がわかない時、だらけてしまいがちな時も、ちゃんと見て下さり、できたところはよくほめて下さったおかげで、最後まで、通い続けることができました。
本当にありがとうございました。
また、毎回の指導レポートはとても細かく丁寧にポイント等を書いていただき、直前までとても役に立ちました。
計画的な勉強のアドバイス、進路指導もあり、悩みに悩んだ志望校選びも本人と一緒に決めることができ、最後まで走り切ることができました。
私達家族にとっては初めての中学受験でわからないことばかりでしたが、子も親も、いろいろとご指導いただき、SS-1のおかげで、志望校に無事合格できました。
本当に感謝申し上げます。
ありがとうございました!!

近藤 光太郎さん(グノーブル)
関東学院中学校 合格
関東学院中学校に合格した近藤 光太郎さんの体験談

関東学院の試験は、午前の試験の後だったので、疲れていましたが、試験に持参したSS-1のメッセージで元気付けられました。
合格発表を見た時は、うれしくてしかたがありませんでした。
関東学院では国語と算数の2科目で国語では冷静さを保ちつつ一点をなにがなんでもとるという心持ちで、文章の線引きや、分割と精査、ひとこと答えを作り解きすすめました。
算数では特に速さ、図形などの問題が多く、本々苦手であった単元を速く適確に解けたのは前期を担当してくれたA先生のおかげです。
他の図の小問は後期のB先生の先生の指導のおかげで10問中自信がないのが1問に入りました。
この中学受験をSS-1ですごしたことにより問題の解き方を学び、自分の気持ちの整理の仕方を覚えました。
難しい問題があったり、不合格だったときにC先生の電話での応援により明日に引きずらづ次に集中する事を学べました。
元々成績が良くなかった僕の学力を基礎から固めてもらい学力を上げてくれた、C先生、A先生、B先生、D先生には誠に感謝しております。
ありがとうございました。

滝沢 由美子さん(四谷大塚)
鎌倉女学院中学校 合格
鎌倉女学院中学校に合格した滝沢 由美子さんの体験談

私は、5年生のときに、SS-1と出会いました。
そのころの私は、算数が壊滅的に出来なくて、本当に合格できるのか、とても心配でした。
算数の基本もあやふやな状態だったので、週テストや判定テストなどはいつも悪い成績でした。
このままでは、本当に危ないと思った私は、家族と相談しました。
家族と何度も話し合い、父が「個別指導塾」の「SS-1」を見つけてくれました。
何回か、体験授業を受けて、A先生の分かりやすく、最後まできちんと教えてくれる授業に魅かれて、SS-1に入ることを決めました。
そして、5年生から6年生の入試本番まで、私をサポートしてくださいました。
入試前日。私はとても緊張していて、夜も眠れませんでした。
そんなとき、A先生からの応援の電話をいただきました。
先生との会話の中で特に印象に残った言葉は、「がんばれ」と「習ったことしかでない」という言葉です。
その言葉を聴いた私は、安心して眠ることができました。
そして、試験当日。私は緊張しながらも、精一杯取り組むことができました。
試験結果発表の時間がきました。結果は...合格。
私は「合格」の2文字がとても嬉しかったことを今でも鮮明に覚えています。
ここまでがんばってこられたのは、指導してくださった先生方、家族のおかげです。
今まで本当にありがとうございました。とても感謝しています。
受験生のみなさん。来年の2月は、みなさんがきれいな桜を咲かせてくださいね。

久保 哲夫さん(サピックス)
浅野中学校 合格
浅野中学校に合格した久保 哲夫さんの体験談

ぼくは、算数も国語も苦手、SAPIXの偏差値は40前後。
何とかしたくて算数は5年生の秋から、国語は新6年生の3月末からSS-1に通いました。
算数は、A先生に、SAPIXの授業でわからなかった問題や、過去問の直しをわかるまで教えていただきました。
国語はB先生に、志望校ごとの問題傾向に合わせた解き方を、実際に問題を解きながら教えていただきました。
SAPIXの成績はすぐには上がらなかったけれど、6年の夏休み後はアルファクラスを維持できるようになりました。
SS-1に行くと、わからなかった問題がわかるようになるので、行くのが嫌だと思ったことは一度もありません。
そして、あせって不安になった時は、先生が相談にのってくれて、精神面も支えてくれたのが大きかったです。
ぼくが志望校に合格できたのは、SS-1のおかげです。
SS-1に通って本当によかったです。
先生方、ありがとうございました。

西田 美穂子さん(啓明館)
鎌倉女学院中学校 合格
鎌倉女学院中学校に合格した西田 美穂子さんの体験談

夏休み前にSS-1に入りました。
最初はなかなか本気が出ず、先生達になにを言われても、本気を出せずにいましたが、10分ずつとかで、勉強時間を増やして、なんとか、やってました。
偏差値50なんて、ごくまれで、全落ちするかもしれないという可能性が出てきた時、少しずつ本気を出せるようになりました。
そこから、ポイントを少しずつ教えてもらい、少しずつ勉強をがんばてきました。
そして、入試本番、残念ながら、第一志望は落ちてしまいました。
ですか、全落ちという可能性が、高いと思われていた成績から鎌倉女学院を合格できたことは、私にとってすごい成長だと思います。

そして算数を教えてくれたA先生・国語を教えてくれたB先生・理科を教えてくれたC先生、本当にありがとうございました。

西田 美穂子さんのお母さま(啓明館)
鎌倉女学院中学校 合格
鎌倉女学院中学校に合格した西田 美穂子さんのお母さまの体験談

「中学受験」これは親の私にとっても必要な試練でした。
試練というより、もはや「苦行」といっても過言ではない位です。
全く勉強しない娘に、イライラし、時には抑えきれずNGワードを言ってしまったこともあります。
直前期には、徳を積もうと時間を見つけては神社にお詣りに行ったり、献血に行ったりと違う方向に向かうこともありました。
しかし、この苦行とも言うべき、中学受験を乗り越えられたのは、SS-1のA先生、B先生、C先生をはじめ、関わってくださった全ての先生のおかげです。
A先生の授業はとても分かりやすく、算数のショーを観ているかのようで、私が小さい頃に教わっていたら、将来が変わっていたのではないかと思いました。
また、試験期間中は朝早くからお電話を頂き、励まして頂きました。
B先生には、理科が壊滅的だった娘に根気強くご指導頂き、何とかなりました。
C先生には、国語の記述がいつも空欄で、その上、時間が足りない娘と一緒に問題を解くところから始めて頂き、直前期には、他の科目を含めて取捨選択をして予定を立てて頂きました。
先生方、本当にどうもありがとうございます。

菅野 正明さん(サピックス)
渋谷教育学園渋谷中学校 合格
渋谷教育学園渋谷中学校に合格した菅野 正明さんの体験談

僕は、3年生からSAPIXに通いはじめましたが、4教科の中で、特に国語が苦手で、偏差値の変動も大きく、どうやって煮えればいいのか分からず、困っていました。
そこで6年生の始めから主に国語の解き方を教えてもらうためにSS-1に通いはじめました。
通いはじめてからすぐに、SAPIXの国語の偏差値があがっていって、徐々に苦手だった国語に自信をもつことができました。
第一志望校の渋渋の国語は文章が難しかったので、それにあわせた解き方を教えてもらいました。
過去問を解く中で、その都度、基礎からやり直し、手厚いサポートを受ける事ができました。
定期的に国語をうけていただけでなく、算数や理科の苦手なところや、渋渋の解き方なども教えてもらいました。
当日の国語は難しい論説とわかりにくい物語でしたが、教えていただいた方法でとき、算数もうまくとくことができました。
国語と理科を教えてくれたA先生、算数を教えてくれたB先生、本当にありがとうございました。

菅野 正明さんのお母さま(サピックス)
渋谷教育学園渋谷中学校 合格
渋谷教育学園渋谷中学校に合格した菅野 正明さんのお母さまの体験談

息子は小学校3年生からSAPIXに通っておりましたが、テストの度にクラスが変動してしまい、なかなか成績が安定せず、特に国語が苦手課目でした。
私共は共働きであったため、塾のあとの家庭学習をフォローすることもできておらず、本人任せの状態でした。
6年生になるころに、本人が、国語の問題が難しいことで知られる渋渋を第1志望にしたいと言い始め、更に6年生から始まるSAPIXの土特には、渋渋に対応するクラスが無いことを知り、とても不安になり、ネットで色々と検索をしていたところ、SS-1の広告を見つけ、問い合わせをしました。
すぐに面談をしてくださり、その時に私共が抱えている不安を親身になって聞いてくださり、対応方法をご提案くださいました。
何より、まだまだこれから十分に改善が見込めるとおっしゃってくださったことで、私共の不安が和らぎ、ぜひ先生にお願いしたいと入室を決めました。
授業初日、通塾する日が一日増えることを息子が嫌がるのを心配しましたが、初日からたくさんのことを吸収してきて、目をキラキラさせて帰って来たことを今でも覚えております。
毎月の授業では、先生が渋渋の傾向についてしっかりと調べてくださり、それに向けた対策を根気良く指導してくださいました。
しばらくすると国語で高得点を取れるようになりました。
何より、息子の中で、国語に対する苦手意識がなくなり、毎月のテストを落ちついて受けられるようになったことがとても大きかったです。
入試直前には、少し調子を落としてしまったのですが、すぐに先生に相談すると、重要なポイントをまとめたカードを作ってくださいました。
入試当日もお守りのようにそのカードを持参し、試験開始直前にも目を通したそうです。
その結果、落ちついて試験に臨むことができ、無事に第1志望の渋渋に合格することができました。
最初の面談から毎月の授業を担当してくださった横浜教室のA先生、スポットで算数をご指導くださったB先生には心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

園田 里奈さん(サピックス)
女子学院中学校 合格
女子学院中学校に合格した園田 里奈さんの体験談

私は五年生の頃から、分からない問題を教えてもらいにSS-1に通っていました。
苦手教科だった算数の問題をゆっくりていねいに教えてもらっているうちにだんだん分かるようになっていって、六年生からの発展した内容の問題を解くための土台を作り直すことができました。
六年生の秋からは、SS特訓などが始まり、あまりSS-1に通うことができなくなりましたが、そこでの演習は、SS-1で身につけた土台があったからこそ楽しく解くことができたと思います。
今までありがとうございました。

岡田 大貴さん(サピックス)
麻布中学校 合格
麻布中学校に合格した岡田 大貴さんの体験談

安定していた上位のクラスから落ちてしまった事がきっかけで5年生の時にこの塾に通い始めました。
このような落ちこんでいる時に、自信が出るような言葉をいただき、またがんばろうと思う事が出来ました。
算数ではサピックスであまり教えられていないようなやり方を教えてもらったり、理科では、覚えやすい語呂合わせを教えてもらったり、成績も安定するようになってきました。
受験中も思わぬ不合格が続く中、はげましの言葉をくれたり次の試験への対策をたててくれたり、そのような先生の寄りそってくれたサポートはぼくの支えとなりました。
そのおかげで第一志望である学校に合格する事ができました。
A先生、B先生、本当にありがとうございました。
感謝!!

岡田 大貴さんのお母さま(サピックス)
麻布中学校 合格
麻布中学校に合格した岡田 大貴さんのお母さまの体験談

小5の春、上がったり下がったりする成績を見るたびに不安になっていたとき、SS-1の広告を見て、「これだ!」と思い問い合わせをしました。
体験授業を終えた息子が、「SAPIXの先生の図より分かりやすかった!」と嬉しそうに話してくれたのを見て、入会を決めました。
主に算数を受講していたのですが、SAPIXの授業とは違うアプローチも色々教えていただき、解き方のバリエーションをたくさん身に付けることができたように思います。
又、その他の3教科でも困ったことがあると、その都度授業を組んでいただき、苦手をすぐにつぶすことができました。
臨機応変に授業を組むことができる点が、他にはないSS-1の強みだと感じています。
理科では入試直前まで苦手対策をしていただき、最後には本人も「理科は完璧!」と言えるほど、自信にすることができました。
実際の入試では不合格を目にして落ち込むこともありましたが、その度に親身になって次の試験へのアドバイス等いただいたおかげで、次に向けて気持ちを立て直すことができました。
中学受験は想像していた以上に苛酷なものでしたが、最後の最後に念願だった第一志望校に合格!
報告した時のA先生の涙を見たとき、SS-1の皆様とこの受験を乗り越えられて本当に良かったと思いました。
ここまで、授業はもちろんあらゆる面でたくさんのサポートをいただき、本当にありがとうございました。

高木 有加さん(四谷大塚)
品川女子学院中等部 合格
品川女子学院中等部に合格した高木 有加さんの体験談

私は、6年生の夏から、品川女子学院を第一志望校として、週に1回A先生の授業を受けました。
そして10月からは、週2で、A先生の授業を受けました。
最初は塾のテキストの問題も問けず、過去問に手をつけられませんでした。
でもA先生は、やさしく丁寧に教えてもらい合格点まであと1歩という所でした。
しかし4教科で見ると、届かず、とくに理科がひどかったので、12月から、理科をB先生に教えてもらいました。
B先生の授業はとても分かりやすいので理科の成績が、合格者平均点に段ヶ近付きました。
そして、1月の後半には合格者平均点を越しました。
最後の授業の日、A先生は私に手紙をくれてとても勇気づけられました。
受験の日にはそれを意識して、受けられたと思います。
本当にありがとうございました。

安部 智明さん(浜学園)
法政大学中学校 合格
法政大学中学校に合格した安部 智明さんの体験談

小3で塾通いを始めるにあたり、そこまで勉強が得意でなかったことからクラス分けがシビアな大手進学塾以外の塾を選びました。
しかし授業とテストの難易度に乖離があったり成績が伸びなやんでいたため兄もお世話になったSS-1に通うことにしました。
面談でのアドバイスもあり、集団塾も近くに新しくできた四谷大塚にチェンジしたのが4年の冬です。
3つあるクラスの真ん中か下をいったりきたり、勝負どころと思っていた5年の夏期講習で下のクラスからあがれなかったり順調とはいえない受験生活でしたが、こちらでお世話になっていたおかげで算数を苦手科目にしないでいられたのはとても大きかったと思います。
その後算数に比べ国語が足を引っ張っているのは感じていて、自力で浮上するのは難しく思い追加で国語も見ていただくようになったのが6年生に上がる頃でした。
ギリギリのタイミングだったと思います。
問題との相性によって大きく上下していた国語が徐々に安定し、6年生の夏には目標だったクラスにあがることができました。
合不合テストではなかなか志望していた学校には厳しい偏差値が続いていましたが親子ともに無理せずほどほどに頑張る、というスタンスをあたたかく見守り支えていただけたことを本当に感謝しています。
国語が安定してきたら授業時間の中で理科の苦手分野もフォローして下さったことも大変助かりました。
おかげで最後の合不合テストでは手応えを感じる点数をとることができて、落ち着いて受験直前期を過ごすことができました。
受験数日前にはそれまで毎回書いていただいた授業レポートを振り返り、苦手ポイントを確認しました。
結果は2月1日の午前に受けた第一希望の法政大学中学校に合格をいただくことができ安堵しています。
最後まであたたかくサポートしていただきありがとうございました。

窪田 元さん(サピックス)
麻布中学校 合格
麻布中学校に合格した窪田 元さんの体験談

ぼくは5年生になるとき愛知県から東京都に引っ越して来ました。
なので東京の塾ではまだあまり成績が奮っておらず、麻布なんぞ夢のまた夢でした。
しかし、勉強をしていくにつれ、塾にもなれ成績は上がっていきました。国語以外。
国語はどうがんばって勉強してもあまり成績は上がりませんでした。
そこで入りはじめたのが最終兵器SS-1でした。
先生のていねいかつ面白い授業で成績バク上がりです。
今の麻布合格があるのはSS-1の先生のおかげだと思います。
今まで授業をしてくれた先生方、ありがとうごさいました。

杉本 宏典さん(グノーブル)
中央大学附属中学校 合格
中央大学附属中学校に合格した杉本 宏典さんの体験談

僕は5年生の2月から算数を習うために通い始めました。
入塾した時は、算数の偏差値が50くらいでした。
しかし先生とがんばっているうちに8月からは偏差値は上がっていきました。
一方、国語の偏差値が下がっていってしまいました。
そのため、国語も習いました。
その時は塾のテストは全て終了していたので過去問の解き直しをしていました。
すると、国語の過去問は点数が上がっていきました。
また、算数の点数も上がっていきました。
なので、自信をもち「大丈夫」という先生の言葉に励まされ、入試ではかなり良いパフォーマンスで臨むことができ受かることができました。
SS-1の先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

杉本 宏典さんのお母さま(グノーブル)
中央大学附属中学校 合格
中央大学附属中学校に合格した杉本 宏典さんのお母さまの体験談
中央大学附属中学校に合格した杉本 宏典さんのお母さまの体験談2

中学受験を終え、我が家の中学受験が笑顔で終われた理由を考えました。
答えは、「我が家にとって賢明な判断が出来たこと」でした。
つまりそれは、家庭で出来ないことはプロに託す選択をしたということです。

我が家は息子と親が度々ぶつかり、幾度となく受験を辞める論争を繰り広げてきました。
成績アップはもちろんでしたが、入塾を決めた大きな理由はこのような状況で集団塾と家庭だけでは、受験期直前期を切り抜ける自信がなかったからです。

6年生の11月頃から「本当に志望校に合格出来るのか、全落ちしてしまったらどうしよう」という負の感情が沸々と湧き上がってきました。ピークは12月でした。

息子本人はもちろん頑張って取り組んではいましたが、受験の当事者でない親の方が不安に駆られ、その不安な気持ちを息子にぶつけることもあり、親子関係がどんどん悪くなっていきました。通塾前に親子で喧嘩をし、そのまま塾に向かわせたこともありました。

そのような状況で塾へ送り出してしまったことを事前に先生にお伝えした方が良いと思い、SS-1にお電話し先生の声を聞いた瞬間、涙があふれてきました。家庭での状況をお話し、先生に励ましていただきとても救われた気持ちになったことは今でも鮮明に覚えています。不安な気持ちを初めて家庭外に出したことで私の中で覚悟が出来ました。

今までのような不安な気持ちは在りつつも、「息子は頑張っているし、A先生、B先生にご指導をいただいているからきっと大丈夫!」という安心感の方が大きくなり、1月は今までで一番心穏やかに見守ることが出来ました。

1月は授業数も増やし、モチサポも利用させていただきました。モチサポの先生方からも授業後に「頑張ったね!」と温かい言葉をいただき、それが息子にとってとても励みになったようです。

過去問、SS-1、集団塾と毎日忙しく過ごしていた入試1週間前、弱気な気持ちでしか解けていなかった第一志望の過去問に対して諦めずに粘って解く姿が見られるようになりました。「出来そうだからあと5分だけ!」と今までとは明らかに過去問との向き合い方が違い、とても驚くとともに最後の最後に受験生の姿を見せてもらったことがとてもうれしかったです。A先生、B先生が少しずつ少しずつ積み重ねてくれたものが息子の中でやっと繋がった瞬間でした。

入試の結果は、チャレンジ校であった第一志望の学校にはあと一歩及ばずでしたが、第二志望の学校に無事合格をいただき進学を決めることが出来ました。
2日朝6時に判明した「合格」は真っ先にA先生、B先生にご連絡させていただきました。先生方とお話しが出来、チャレンジ校へ向かえたことは息子にとってとても心強かったと思います。

合格も不合格も味わいながら最後にチャレンジまで出来た入試に親子共々大変満足しています。苦しい日々があんなにあったはずなのに「受験をしてよかったね!」と家族で話すことが出来たのは、SS-1に入塾したこと、どんな時でも励まし支えてくださったA先生、B先生に出会えたからです。我が家が受験を笑顔で終えるためには、寄り添い一緒に伴走してくれる先生方が必要でした。最後まで本当にありがとうございました。

植松 由香さん(早稲田アカデミー)
品川女子学院中等部 合格
品川女子学院中等部に合格した植松 由香さんの体験談

私は5年生のときにSS-1に入塾しました。
最初は算数が苦手だったので、算数を習うことにしました。
5年生になってからは、塾のクラスが上がり、授業についていけなくなり、成績が下がったけど、SS-1に入ってしばらくしたら、成績が上がってきて自分の中では、得意科目になりました。
5年生のとちゅうからは、国語の成績が落ちてきたので、国語の授業も受けることにしました。
私は、国語の記述が苦手だったけど、第一志望の品川女子学院は記述が多くて不安でした。
だけど、直前まで対策をしていたので最後には苦手意識がなくなり、受験当日の試験では記述問題は全てうめることができました。
算数は、苦手な分野くり返し対策をしたので当日も自信を持って解くことができました。
先生方の授業はとても面白くて、塾に行くのが楽しみでした。
また試験直前には、A先生から手紙をもらったり、B先生からは、ノートにメッセージを書いてもらったりして、うれしかったです。
先生方のおかげで、無事第一志望に合格することができました。
ありがとうございました。

永井 ゆりさん(サピックス)
東洋英和女学院中学部 合格
東洋英和女学院中学部に合格した永井 ゆりさんの体験談

私は算数が苦手だったので、新6年生になったころからSS-1で算数を教えていただきました。
先生にはSAPIXの莫大な量の中から、やるべき問題、やらなくて良い問題の取捨選択をしていただき、勉強が進めやすくなりました。
特にゴールデンウィークや夏休みの過ごし方に関して先生のアドバイスに従って良かったと思いました。
私の場合は、冬期講習や正月特訓が終わったあたりから、成績が上がり、算数が得点源になりました。
みなさんも最後まであきらめず、頑張ってください。
英和で待っています。

<お母さまのメッセージ>
5年生の終わりにニュートン算が出てきたとき、自分で子どもに算数を教えることに限界を感じ、新6年生からの1年間、SS-1でお世話になりました。
子どもの勉強だけでなく、月例面談があったため、母親である私もメンタル面でだいぶ支えていただいたと思います。
先生は受験のことに本当に詳しくて、入試が近づくにつれ、貴重なアドバイスを数多くいただきました。
心より感謝申し上げます。
模試の予想平均点など、先生の予想はよく当たるのですが、最後は「80%合格できるでしょう」と送り出していただけたので、安心して受験会場へ向かうことができました。
一年間、お世話になり、本当にありがとうございました。

佐藤 浩平さん(サピックス)
栄光学園中学校 合格
栄光学園中学校に合格した佐藤 浩平さんの体験談

3年生のころから入ったSAPIXでは算数の成績が下がったり、上がったりをくり返し偏差値60より下をさまよっていました。
ちょうどそんな時、SS-1を算数だけ始めました。
お世話になったA先生は話しやすく、質問しやすかったです。
はじめのころ、時間のかかる問題を面倒だと投げ出すことが多く、調べものが特に苦手でした。
でも投げ出したい思いをがまんし、ねばり強く取り組むことで、答えを導き出せるようになり、楽しく思えるようになりました。
その結果、麻布中や栄光学園などくせのある算数の問題にも立ち向かえるようになったと思います。
ここまで指導してくださったA先生、B先生、C先生、本当にありがとうございました。

軍司 圭介さん(サピックス)
郁文館中学校 合格
郁文館中学校に合格した軍司 圭介さんの体験談

ぼくは最初、算数で速さなどの分野で混乱していました。
しかし、SS-1で様々な問き方を分かりやすく教えてくれたおかげで志望校に合格することができました。
SS-1では僕が「難しい!分からない!」と思った所でも、先生が何度も僕が分かるまで教えてくれたので、成績が上がったと実感しています。
そして僕が中学校の学習についていけなければ、中学でもSS-1が変えてくれる講座があり、驚きました。
もしまた中学校でつていけなくなってしまったら、またSS-1に行って教えてもらいたいです。
僕が合格するまで丁ねいに僕に教えてくださり、ありがとうございました。

藤田 達也さん(サピックス)
浅野中学校 合格
浅野中学校に合格した藤田 達也さんの体験談

僕は、六年生からSS-1に通い始めました。
当時は国語が苦手で理科と社会も伸び悩んでいました。
しかし、SS-1に通い始めて合格力判定のテストなどで理科や社会、国語の偏差値がどんどん上がって行きました。
第一志望の開成と第二志望の聖光の国語がとても難しく、特に聖光は手順が複雑でとても苦戦しました。
その中でもめげずにやり続けられたのはA先生のおかげです。
ありがとうございました。
算数は楽しく難関校の問題を解けるようになったのはB先生のおかげで、算数の面白さなどを教えてくれました。
理科は基礎を充実し、その上で難関校での計算問題の手順をていねいに行なってくれて、計算問題が得意になれたのはC先生のおかげです。
社会では地形図などの読み取り、歴史の細かい所の確認、公民の基礎知識をとても充実してくれたのはD先生で、楽しく面白い授業にしてくれてとても良かったです。
第一志望には合格しませんでしたが、後悔は全く無いです。
最後まで全力しっ走してくれたB先生、A先生、C先生、D先生今までありがとうございました。

市村 龍彦さん(グノーブル)
明治大学付属明治中学校 合格
明治大学付属明治中学校に合格した市村 龍彦さんの体験談

僕が中学受験をはじめたのは小学四年生の春です。
うちはお兄ちゃんがいて中学受験をしたのでその影響で僕もなんとなくすることを決めました。
最初は軽い気持ちでいましたが初めて大手塾の授業を受けたときに三時間という長さに絶望しました。
母からはこの塾の授業はおもしろいといわれていましたが、正直とてもつまらなく思い勉強が嫌いになりました。

けれど成績は理科、社会以外は自分でいうのもなんですが、けっこうよく順ちょうでした。
けれど五年生になってから成績が算数も落ちてきてしまいそこで兄も通っていたSS-1に行くことになりました。
初めは苦手な理科を強化するためにA先生の授業を受けるようになりました。
それに加えて受験で一番大切といってもいい算数もB先生に受けることとなりました。
授業を受けるようになってから算数はある程度よい成績になっていました。
けれど理科に関してはぜんぜん成績が上がらず基本的にはサピックスオープンなどでもへんさち30~45くらいでした。
なぜだろう?そうずっと自分は考えました。
けれど僕は六年の冬12月まで理由がわかりませんでした。
時間がすぎるのはとても遅く感じられました。
周りの大人はすぐに過ぎるといっていましたが、僕には長かったです。
でもそれでいいと思います。
長く感じるということはその分自分がたくさん勉強したという印です。
模試は結果が悪い時が多く自分に教えてくれる二人の先生には申し訳なく思いました。

そんなこんなで1月のおいこみの期間、理科があがらない理由がようやくわかりました。
SS-1の先生たちは自分に問をとくための技を教えてくれますが、それは自分に基礎がある前提なので基礎がないと意味がないのです。
暗記するものは、今のうちにしておきましょう。

僕はみなさんに「夷険一節」ということを大事に勉強してほしいです。
第一志望には落ちましたがとても実りのあるすばらしい受験だったと思います。
全てSS-1の先生方のおかげです。
五年や四年のみなさんも周りの人への感謝を大切にがんばってください。
ありがとうございました。

植松 美穂さん(四谷大塚)
明治学院中学校 合格
明治学院中学校に合格した植松 美穂さんの体験談

4年生の時、自分の偏差値が低く、どうにかしなければ!という思いからSS-1に入りました。
その当時は自分がどこが弱いのかすら分からず何から手をつければいいのかも分かりませんでした。
だけどSS-1でお世話になった方々のおかげで6年生の前期には過去問で高得点が取れる回数が増えてきました。
1月31日にあった応援の電話はとても自分的には心強かったです。
結果的には第2志望の明治学院中学校に合格することができました。
SS-1に行かなかったら絶対に合格できなかったと思います。
ここまで自分の成績をあげてくれたことにとても感謝しています。
SS-1の先生方、本当にありがとうございました。

植松 美穂さんのお母さま(四谷大塚)
明治学院中学校 合格
明治学院中学校に合格した植松 美穂さんのお母さまの体験談

勉強嫌いな娘の為に、初めのうちは親が教えていましたが、中学受験ともなると限界があり、知人より聞いていたSS-1の門を叩きました。
解らないところは聞くこともなくそのままだった娘が少しずつ自分から質問をするようになっていき、勉強への姿勢がどんどん変わっていきました。
特に有り難いと思ったのは、志望校に向けて勉強をする際に「ここは覚えてね。」「ここはやらなくて良いよ」と分別してくれた事です。
これにより娘の負担が減り、気持ちも楽になったそうです。
ここが集団塾とは大きく違う点ではないでしょうか。
また、受験本番直前まで何とかコマを入れて下さったり娘への声がけをして下さったりと、最後の最後まで「全力でサポート」して下さった先生方、本当に有り難うございました。
緊張させぬよう、いつも通りの笑顔での激励は、受験当日の娘のメンタルを最強にさせてくれたようです。
そして、無事志望校に合格する事が出来ました。
SS-1で学んだ事、努力の末に得た大きな結果、娘には忘れないでいて欲しいです。
最後になりましたが、超手厚いサポートをして下さったA先生、B先生、C先生、そして質問がある度、親切、スピーディーに対応して下さった受付の皆様、本当に有り難うございました!

平野 舞さん(サピックス)
東京農業大学第一高等学校中等部 合格
東京農業大学第一高等学校中等部に合格した平野 舞さんの体験談

私がSS-1に入ったのは6年生の時でした。
4年生のころは国語が一番できていたのですが、5年生ぐらいから国語の成績が落ちてしまいました。
そのため両親がSS-1をすすめてくれて入りました。
SS-1で国語の解き方や読み方のコツを教えてもらいました。
その結果、6年生の秋には国語の偏差値が60になりました。
本番では解き方や読み方に気をつけながら試験終了まで集中して解くことができました。
第一志望に合格することができたのは、SS-1での授業のおかげです。ありがとうございました。

堤 ひとみさんのご両親(早稲田アカデミー)
女子学院中学校 合格
女子学院中学校に合格した堤 ひとみさんのご両親体験談

JGに憧れるも合不合は四科で60に届かず、5年から通う地元塾では首都圏中学受験はカバーしておらず、このままではと苦手な算数のカウンセリングをお願いしたのがSS-1でした。
6月になっていましたので厳しいお話もありましたが、当面の目標と必要な取組が明確になり、指導もお願いしようと思いました。
授業はZoomと対面を使い分けることができて地元でも受講が可能で、マイペースで取り組むことができました。
指導にあたっては解説や板書が丁寧で、何よりも本人の持っている知識を活かし、必ずしも定番にこだわらない解法を教えていただくなど寄り添って進められました。
結果、夏期講習から始めた大手塾とSS-1の両輪で9月の合不合は算数偏差値50→65に上がり、7月にかなわなかった塾のJGクラスへの入会も果たしました。
その後、急なギアチェンジによる疲れから、勉強が手につかなくなるスランプに陥ったときには、別途面談を設定いただき勉強を少し休ませる決断をすることができました。10日間ほどで落ち着きを取り戻した後も、授業では本人がリラックスしながら無理のないペースで取り組めるよう心配りをいただき、また志望校の組み立てや本番での心構えなど様々なサポートをいただいたおかげで、親子ともども最後まで走りきることができました。
結果としても、本人が熱望していたJGを含め4枚から合格をもらうことができました。
褒めて伸ばして、最後まで寄り添っていただいたA先生、面談等で的確かつ温かいアドバイスをしてくださったB先生、モチサポや日々お世話になりました下北沢校・成城学園前校のスタッフの皆さま、本当にありがとうございました。

堤 ひとみさん(早稲田アカデミー)
女子学院中学校 合格
女子学院中学校に合格した堤 ひとみさんの体験談

私は塾に入るのが遅く、SS-1には6年生の夏からお世話になりました。
私は理系科目、とりわけ算数が苦手だったので、算数を教えて頂いていました。
元々私は他の学校が第一志望だったのですが、5年生の秋に志望校をJGに変えたのもあり、JGには全くくわしくありませんでした。
そして6年生になり、2回目の合不合の算数偏差値は50でした。
当時、地方に住んでいたこともありZoomで授業を受けられる塾を探したところ見つかったのがSS-1でした。
夏は新しく他の塾に入ったこともあり、大変でしたが、A先生の親身な指導により、3回目の合不合では算数偏差値65をとることができました。
その後、少し成績が悪化してしまいましたが、先生のフォローにより、12月には持ち直すことができ、JGの合格を頂けました。
最後に、私からいくつかアドバイスをしたいと思います。
一つ目。過去問は併願校も含め、たくさん解いて下さい。
ただし、結果に一喜一憂はしないで下さい。(私はJGの過去問で一度も合格最低点に届きませんでした苦笑)
二つ目。四科目全てなにか1つは1日に勉強するようにして下さい。
私は得意だったはずの国語と社会を疎かにしてしまい、直前期に苦労しました。
三つ目。体調管理に気をつけて下さい。
体調を崩すのは成績不振につながります。
最後に、SS-1の先生方、本当にありがとうございました。
皆さんが志望校に合格できるよう、JGから祈っています。

中村 雅彦さん(能開センター)
明星中学校 合格
明星中学校に合格した中村 雅彦さんの体験談

ぼくがSS-1に初めて行ったのは5年生の夏でした。
元々、苦手だった塾の算数がどんどん難しくなり、自分だけでは手がつけられなくなっていました。
SS-1に通うことが決まった時は塾とSS-1どちらも通うことになり、大変だなと思っていました。
しかし、自分が苦手な問題を教えてもらえるので解けない問題でも不安になることもなくなりました。
A先生にいろいろな技を教えてもらったおかげで塾のクラスも落ちずにがんばることができました。
先生の授業は分かりやすく、質問もしやすかったです。
そのおかげで苦手だった算数が解けるようになり、うれしかったです。
そして入試の前日にも電話ではげましの言葉をもらえて安心できました。
そのおかげで、試験を緊張することなく受けることができました。
算数が苦手なままだったら合格することが難しかったであろう清風中学校の理Ⅲにも合格することが出来て、とてもうれしかったです。
A先生、本当にありがとうございました。

越智 恵さん(日能研)
四天王寺中学校 合格
四天王寺中学校に合格した越智 恵さんの体験談

私は6年生から、SS-1に通っていました。
もともと算数が苦手だったので、それをこくふくするために、SS-1に通い始めました。SS-1では自分に足りない解き方を的確に教えてもらったり、重要なポイントを教えてもらうことができました。
そのおかげで確実に得点力を上げることができ、算数に自信がもてるようになりました。
入試本番でも算数が解けたと実感しています。
SS-1に通って、本当に良かったと思います。

<アドバイス>
塾の先生にも言われるのですが、冬期講習からは、塾が終わるとすぐに寝て、朝早く起きて宿題をするという朝型のスケジュールに変えるとよいです。
いい感じにきんちょう感も高まるのでおすすめです。
みなさんもきっとご縁のある学校に合格できると思います。
今はしんどいと感じていても、ゴールに来ればがんばって良かったと思えるように。
がんばってくださいね。

河原 美穂さん(馬渕教室)
開明中学校 合格
開明中学校に合格した河原 美穂さんの体験談

私は小学6年生の6月からSS-1にはいりました。
なぜなら、自分が行きたいと思っていた中学校の模試の判定がほとんど悪かったからです。
もともと4・5年生の夏までは、算数の成績が一番良かったけれど、どんどん下がっていきました。
そこで算数の成績をもどすためにA先生に教えてもらいました。
A先生は解きやすい別解を教えてくれました。
一番解けるようになったのは、ニュートン算でした。
6年の夏休み後の模試では、偏差値が5ポイント上がってうれしかったです。
10月からは、B先生に国語も教えてもらいました。
私が苦手な説明文を中心に教えてもらい、その中でも時間配分や、テクニッグを教えてもらいました。
その結果、第二志望に合格できました。
ありがとうございました。

小川 尚孝さん(創研学院)
近畿大学附属中学校 合格
近畿大学附属中学校に合格した小川 尚孝さんの体験談

僕は5年の冬から1年間A先生に算数を教えてもらいました。
算数が難しくなってきたので、SS-1に通うことにしました。
初めての授業で今までのわからなかった所がスラスラ頭に入ってきてよくわかりました。
先生は1からていねいに教えてくれました。
僕はよく暗算してしまうのでしっかりと書くこと、あせらずていねいに解く事をくり返し教えてくれました。
入試当日も先生に教えてもらった事を忘れずに落ちついて問題を解く事が出きました。
先先のおかげで合格できました。ありがとうございました。

原 麻美さん(浜学園)
四天王寺中学校 合格
四天王寺中学校に合格した原 麻美さんの体験談
四天王寺中学校に合格した原 麻美さんの体験談2

私は受験のために2年生の秋ごろからSS-1にかよい始めました。
好きな算数を週1と苦手な国語をかく週で始めました。
そして受験に必要な理科と社会をふやしました。
算数の担当がA先生でやさしくて私に合うスピードで色々考えてもらえたので、通うのが楽しかったです。
国語は今はいないですがB先生に習い、苦手だったため、やさしく教えてもらったおかげで嫌いにはなりませんでした。
4年生から浜学園に行き、SS-1に通っていたおかげでVクラスに入れました。
算数はA先生、理科をC先生、五年生になり、社会をD先生、国語をE先生になりました。
基本、浜の宿題のわからないところや、公開対策をしました。
算数は次々やりました。
6年生になり、入試のために理科をF先生で、単発で増やしたりしました。
C先生とのダブルですごく成績があがりました。
2年生からずっと見てもらえていたので、私の性格に合った先生を、付けてもらえて早くから通っていて安心していました。
最初は、四天王寺医志コース希望だったので、社会をもっとした方が良いと、社会をいっぱい増やしたりしていました。
6月に洛南に行きたくなり、第一希望をかえても、それに素早く対応してもらえてよかったです。
プレ受けて最悪に悪くてもSS-1の先生はプラスに持っていってくれました。
6年の春期や夏期の過ごし方、浜へは行かず、SS-1ですごしたこと、その中で足りない所、例えばよく考えて答えを出すために算数をG先生で増やしたりと手取り足取り面倒をみてもらいました。
最後の1ヵ月でずい分成績を上げてもらいました。
結局洛南は不合格でしたが、これだけやってきたので後かいはしていません。
SS-1を信じて勉強してきた事、今思えば本当たのしかったです。
本当に4年間お世話になり、ありがとうございました。

宇佐美 守さんのお母さま
清風中学校 合格
清風中学校に合格した宇佐美 守さんのお母さまの体験談

5年生で集団塾を辞め、学校授業にもついて行けず、「どうせオレがやっても...」と勉強からも逃げていた息子が受験したいです。と言ったのはすでに6年生のGW明けでした。

申込み時、「私は何をすれば良いですか。」の問いに「可能な限り一緒に来てあげて下さい。」でした。
授業時は、息子の後ろに座りノートを取りつづけました。
共に授業を受けた事で、息子の変化にも気付く事が出来ました。

またこの半年、私は焦り、不安で心が押し潰されそうな時、SS-1のプロ集団の導きは、とても心強いものでした。
誰一人として言葉に迷いがなく、講師陣を信じ抜く事が出来ました。

おかげ様で、息子は、"合格"と"オレでもやれば出来る"を勝ち取る事が出来ました。

とても大変な中学受験でしたが、私にとっては二度とはない息子とのかけがえのない時間となりました。

ありがとうございました。

宇佐美 守さん
清風中学校 合格
清風中学校に合格した宇佐美 守さんの体験談

半年間ほんとうにSS-1におせわになりました。
最初は、理科・算数すごくだめだめでなにもできなかった時に、SS-1に合いました。
先生は、すごくあどばいすをしていただき少しずつわかって行き、受験の日はよく理解したのですらすら解けました。
これは、SS-1の先生と親に感謝します。
ありがとうございました。
この合格のおかげで中高生活楽しくおくれます。

江藤 康平さんのお父さま
清風南海中学校 合格
清風南海中学校に合格した江藤 康平さんのお父さまの体験談

SS-1では、6年生の夏頃から、A先生に算数をお世話になりました。
中学受験において、上位校を目指す上では算数の論理的な思考が求められます。
長い問題文から必要な情報を抽出、整理し解答を求める必要があります。
この点で、子供は苦戦していたように思います。
子供は、問題文の条件整理や、必要な情報を抽出することができていませんでした。
先生は子供の性格的な特徴をつかみつつ、授業では思考プロセスを子供に話させることで、解き方を丸暗記するのではなく、自分で考える方法を身につけさせてくれていたと思います。
先生の指導の成果がみえたのは、12月の冬休みに入ってからでした。
この頃は過去問演習中心になるのですが、初見の問題でも十分に点数を取れる年度も出てきて、本人も自信をもって受験にのぞめたと思います。

第一志望の大阪星光学院中学には不合格でしたが、指導していただいた算数については狙っていた得点に近い点数を取れていました。
不合格だったのは、得意だった国語と社会で、こけてしまったせいで、本人も「しょうがない」と納得していました
第二志望であった清風南海中学には合格できましたので、本人、親とも満足する受験を終えれたと思います。
子供の受験は、大学でも続きます。
親としては、暗記するだけが勉強ではなく、「考える」勉強をSS-1で学べたと思い、とても感謝しております。
また、受験直前に電話でアドバイスなどもいただき、本当にありがとうございました。

江藤 康平さん
清風南海中学校 合格
清風南海中学校に合格した江藤 康平さんの体験談

僕は小学六年生の夏の時にSS-1に入りました。
算数が苦手科目だったので、算数を教えてもらっていました。
最初は能開で解説していないところやよくわからない所を補う勉強方法をとっていました。
しかし、六年生の秋頃になると過去問の解説が中心になっていきました。
最初は20点ぐらいしかとれなかったが、じょじょに点数が上がっていきました。
見たことのない問題で高得点をとるのはまだ難しかったです。
しかし、それも冬ぐらいになると点数がとれるようになってきました。
受験前日にはげましてもらい会場にむかいました。
星光から帰ってきたとき算数に自信があったので絶対に受かったと思いました。
しかし、結果は不合格でした。
不合格の原因は国語と社会の失点によるものでした。
でも、算数は良い点数がとれていたので、嬉しさもありました。
清風南海でも苦手な図形などがほとんど全ての小問が正解するようになってきたので、安心して受けることができました。
星光は不合格であったものの、ここまで算数の力を伸ばしてくれたA先生、ありがとうございました。

水上 渉さん(浜学園)
灘中学校 合格
灘中学校に合格した水上 渉さんの体験談

僕は、SS-1以外に通っている塾が二つあります。
浜学園と希学園。
みんな誰でも知っている塾です。
まあ、僕は六年生になってからは希学園にほとんど行きませんでした。
いわゆる浜学園のオマケみたいなものです。

そんな僕が灘を志望した理由は、「文化祭で○○をやりたいと思ったから」みたいなものではなく、ただ頭がそこそこいいので、それなら合格できる可能性がある学校の中で一番かしこいところにしよう」という理由でした。

自分で言うのもアレだけど、僕は自分で自分を「天才」だと思っていました。
完全な天才ではないが努力家でもなかったからです。
灘に合格した子には「ミニ天才」や「天才」がたくさんいると僕は思っています。
そうでなければ、担当な「努力家」がたくさんいる、変な光景ができ上がってはいます。

そんなことを思っているこんな自分もSS-1により支えは少なからず受けているし、浜、希の力も受けています。
でも自分がコレだったから合格した、というもとの素質があったからというのも大きいと思います。

僕は、とくに合格の秘談を教えられる訳でもなんでもありません。
でもこうして運を味方につけて勝った先輩がいた、ということを知るだけで得られるものがあるのではないでしょうか。

大森 英俊さん(馬渕教室)
明星中学校 合格
明星中学校に合格した大森 英俊さんの体験談

僕の第一志望は星光でした。
そして第二志望は清風南海でした。
しかし、その二つの学校は落ちました。悲しかったです。

僕がSS-1に来たのは五年生の秋ごろでした。
僕は質数が得意ではなかったけれどもよくできましたが、理科と国語は全然できませんでした。
その二教科をメインに教わりました。
国語は、物語文と説明文での有効な解法を学び、理科は、書き出すことを学びました。

そんな僕が星光に落ちたのは、こんな理由があるんじゃないかなと思います。
それは、全然ねれていなかったこと。
そして、努力が足りなかったことです。
僕は毎日2時にねて7時ぐらいに起きていました。
それによる集中力の低下だったと考えています。

一方僕が奈良学園と明星に受かったのは、そもそもの偏差値的に落ちることが絶対にないと思い続けていたからだと思います。
またその二つの中学は二科目で受験したからということもあるかもしれません。

僕は中学受験をすることで、誰にも負けない自信と、生活を安定させる時間の使い方を学びました。
1年半SS-1にはお世話になりました。

坂田 麻衣さんのお母さま(能開センター)
聖心学園中等教育学校 合格
聖心学園中等教育学校に合格した坂田 麻衣さんのお母さまの体験談

この度はお力ぞえいただきまして有り難うございました。
算数が苦手な息子で先生にも大変ご苦労おかけしましたが最後までご指導いただき有り難うございました。
最後まで優柔不断な母で先生のお力がなければ受験当日を迎える事が出来なかったと思います。
後悔はもう少し早くこちらへお邪魔するべきだったと思います。
これからは大学受験に向けて少しずつステップを上っていける様に対策出来ればと思います。
難しいとわかっている上で最後まで一緒に頑張ってくださって本当に感謝しています。
親としては結果はどうであれ、最後までやり切った感で終る事が出来ました。
本当にお世話になれて良かったです。
どうも有り難うございました。

<お子さんのメッセージ>
どうもありがとうございました。
算数むずかしかったです。

大田 正和さん(浜学園)
清風中学校 合格
清風中学校に合格した大田 正和さんの体験談

私は清風中学校に合格しました。
第一志望の学校には合格しませんでしたが先生方にご指導を受け自発的に勉強する大切さや規則正しい生活リズムを身につけることができました。
このようなことを身につけられたのはSS-1の先生方のおかげです。
ありがとうございました。

相澤 良太さんのお母さま(浜学園)
須磨学園夙川中学校 合格
須磨学園夙川中学校に合格した相澤 良太さんのお母さまの体験談

はじめにSS-1のことを知ったのは、日頃から通っていたジムのチラシでした。
小6の夏、うちの子の学校は公立の学校より休みが長く、公立の子が休みに入る前にしっかり力をつけてもらおうと思い通わせました。

うちの子は、国語はまだ出来ていたのですが、理科と算数が苦手でした。
最初の面談では、公開学力テストの結果などを見て頂き、早急に理科をやっているほうがいいとの事でしたので、理科を始めました。
暗記なども全然出来ていなかったんですが、理科の先生は子供が覚えやすいように語呂合わせなどで覚えさせてくれ、苦手分野をテストなどで確認しながら、しっかりと指導してくださいました。
また志望校に向けて、大切な部分をわかりやすく教えて頂いて子供の成積も少しずつあがっていきました。

理科を始めて約1ヵ月後からは、算数も週1回お世話になりました。
算数にZoomでの授業だったのですが、算数の先生も志望校に向けてしっかりと指導してくださいました。
志望校の傾向を見ながら、本人の苦手な所を徹底的にして頂き、宿題もうちの子に合わせて作成してくださいました。

1ヵ月に1回は月例面談もあり、子供の今の状況を教えてくれたり、たくさんのアドバイスもして頂けて、子供の勉強を見るにあたり何をしたらいいのかを教えてくださいました。
初めは夏休みが終わるまで通わせようと思っていましたが、先生方が一生懸命にして下さり頼もしかったため、授業料は少し高めではありますが、受験最後までお願いすることにしました。
おかげ様で冬休みぐらいになると志望校コース(塾)のクラスも上がり成績が上がってきてくれました。

受験の結果は、志望校(白陵)の前期は緊張してしまい不合格。
後期の試験もあと6点およばず不合格でした。
結果は不合格でしたが、塾では志望校8割落ちると言われてたぐらいだったのに、後期試験であと6点まで頑張ってくれて親としては満足しております。

最後に、SS-1に通いはじめ教室長や先生方、たくさんの方にお世話になりました。
親に対してもしっかりとフォローして頂き、本当に心強かったです。
SS-1では約半年間という短い間でしたが、塾での4年間よりずっと充実した密な時間になりました。本当に感謝しております。
SS-1に通わせて本当に良かったと心の底から思えるぐらいです。
本当にありがとうございました!!!!!!

相澤 良太さん(浜学園)
須磨学園夙川中学校 合格
須磨学園夙川中学校に合格した相澤 良太さんの体験談

私がSS-1に入ったのは六年生の六月ごろでした。
入った理由は理科と算数の成績が得意な国語のように安定していなかったからです。
最初は一番苦手だった理科からはじめました。
しかし、そのあと算数も思うように成績が上がっていかなかったので算数も入りました。
私がSS-1の授業のよいと思うところは、生徒のレベルに合わせて授業をしてくれて、授業でやった内容を宿題ですることで身につけることができることだと思います。
私は三回目の夙川中学校にBコースで合格しましたが、SS-1からの手助けがなければ合格は無理だったと思います。
最後に今まで授業してくれたり、応援してくださった先生方、本当にありがとうございました。

市川 貴子さんのお母さま(進学館)
帝塚山学院中学校 合格
帝塚山学院中学校に合格した市川 貴子さんのお母さまの体験談

5年生からスタートした受験勉強はなかなか前に進まず、塾でついていくことも大変で何をどうしていいのか困っていたときにSS-1に出会いました。
勉強の進め方やプランなど授業や面談を通して的確に教えていただき、親子ともに最後まで頑張ることができたと思います。
行きたかった中学校に合格することができ、教えていただいた先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

市川 貴子さん(進学館)
帝塚山学院中学校 合格
帝塚山学院中学校に合格した市川 貴子さんの体験談

私は、小学5年生の時にSS-1に入りました。
受験勉強は約一年間続きました。
受験勉強を始めたばかりのころは、国語も算数もまったくのびませんでした。
でもA先生に出会ってからは、国語も算数もすごく楽しく、わかることも増えました。
SS-1に通って本当によかったです。
先生ありがとうございました!

青木 美奈さん(進学館)
大谷中学校 合格
大谷中学校に合格した青木 美奈さんの体験談

私が第一志望校合格に1番つながったと感じたことは「インプット」「アウトプット」をすることです。
私は前までSS-1の先生の解説や問題の解き方、暗記をインプットしたのに習った問題の復習、暗記したことのテストをせずに理解できた、だけで終わっていました。
つまり1番大事なアウトプットをしていなかったのです。
簡単に言うと武器をもらったのに敵と戦わず棒立ちしているだけだった、ということです。

私の場合はSS-1の担当してくれているA先生に「解説を聞いて家に帰ったらもう一度その解説してもらった問題を自分で解くことが大事」と言われて「いくらインプットをしてもアウトブットしなければ意味がない」ということに気づきました。
その日から、勉強方法を先生が言ってくれたことに変えてみると、ぐんぐん偏差値がのびていきました。
みなさんもぜひ先生の言うことを素直に聞いてインプットしてアウトプットをしてみてください。
それをするだけでも少しは確実に成績があがります。

来年みんなが笑顔で春をむかえられることを楽しみに待っています!
A先生、第一志望校合格にむけて応援していただきありがとうございました。
感謝しています!!

高野 智哉さん(浜学園)
関西大学第一中学校 合格
関西大学第一中学校に合格した高野 智哉さんの体験談

受験する日の前日と本番はきんちょうしていました。
他の学校とはちがって面接があります。
面接で何を聞かれても不安のないように練習しておいた方がいいです。
実際に面接で聞かれた事は、志望動機と将来の夢と小学校で楽しかった事と中学校に入ってから、何をしたいかを聞かれました。

ぼくの勉強方法は、勉強部屋で1人で勉強することと、気分転換に音楽を聞くのがぼくの勉強方法です。
浜の公開テストと関一のテストを比べると、関一の方がかんたんです。
受験するとなるとあんまり遊べないけど合格するとすごくうれしかったです。

松田 愛さんのお母さま(希学園)
西大和学園中学校 合格
西大和学園中学校に合格した松田 愛さんのお母さまの体験談
西大和学園中学校に合格した松田 愛さんのお母さまの体験談2

5年生の12月からSS-1にお世話になり、この春より第一志望であった西大和学園中学に入学することが決まりました。
思いかえせば5年の11月の合否判定テストの成績が...秋ごろから低迷していた偏差値がさらに下がっていく...決め手となりSS-Iにご相談させていただいたのがはじまりでした。

最初にお世話になった科目は「理科」で、担当のA先生は、長年の経験から私たち夫婦にはわからない確信のようでものをお持ちで「大丈夫。心配ない」といつも声をかけて下さり親の精神安定剤のような存在でした。毎週の授業の見学がたのしみでしたので、それがなくなった今は少しさびしいです。

6年生のはじめは、とにかく集団塾での志別コースにいつづけることが目標でしたので、公開テスト対策を中心に指導して頂きました。別で通っていた専門の国語塾の先生との折り合いが悪くなったのをきっかけに「国語」もお世話になることになり、それまでの国語塾は見学がNGでしたが、SS-1では見学ができ、子どもの理解度や今後の課題を把握することが大きな安心でした。担当のB先生は根気強く、子どもが理解するまで教えて下さり有難かったです。

その後も「算数」をC先生にお世話になり、もはや親にはさっぱりわからない算数の問題をやさしく教えていただいたことで、なんとか塾のテストの成績も6年の秋頃にはもりかえしてきたような形となりました。

最後は直前2ヶ月程前に「社会」もお世話になりました。
年号を全く覚えようとしない我が子に、担当のD先生は範囲を決めて参考書に取り組むように指導して下さり一応、がんばれたようです。基本的には志望校の過去問を中心に誤った問題を解説していただき、本人も頭の中が整理できたのではないかと思います。

何度も何度も通ったSS-1で、親もそれなりに濃いい1年と数ヶ月を過させていただきました。
本当に右も左もわからないまま、中学受験に飛びこんでしまった私たち親子にはなくてはならない場だったと思っております。

最後になりますが、4月からの中学校生活で毎日充実した日々を送ることができるよう今現在の毎日を大切に親子で過ごしたいと思います。

A先生、B先生、C先生、D先生、本当にありがとうございました。

黒田 敏之さん(浜学園)
大阪星光学院中学校 合格
大阪星光学院中学校に合格した黒田 敏之さんの体験談

小学校に入ってから、戦いは始まった。
いかにまとめテストで、高い得点を得ることが、勝負の分かれ目であった。
しかし、私は十分に高い得点を得ることができなかった。
そして、浜学園を通して、実力を上げていこうとしてもなかなかあがらなかった。
原因はミスであった。そのミスを洗い出すべく、SS-1で勉強した。
また、小学校の中では、様々な代表の立場に立った。そうして、学校内で名乗りをあげてきた。
六年前期実力テストが返された日に先生から、電話がかかってきた。
内容は、「このままだと選抜できない」というものであった。
私はその次の日から、よりいっそう勉強をした。5月であったが、ゲームをやめた。
そうして、まとめテストでは高得点をとり、星光選抜組と並ぶ成績となった。結局、星光選抜組の仲間入りを果たした。
正直に書くと、仲間入りを果たした日から、少し気がゆるんでいたが、それは一週間ほどだけだった。
受験の日、私は制服で試験を受けた。
国語だけであったが、手ごたえがあった。
また、面接では、先生がこわすぎて、声がふるえてしまった。
結局、合格であったが、あまりにもビミョーだった私の反省から、面接を受ける人たちへ言いたい。
全学校で共通する面接として、志望動機・将来の夢は聞かれる。
星光はそれに加えて、学校に入ったら何をやりたいか、自己アピールを聞かれた。
星光は、大人も参加するため、二人同時に入室退室するやりかたを、練習しないといけないと思う。話す時は、大きな声でしゃべるということを意識すればいいと思う。
以上、すべてのことをふまえて、後輩が来年合格してくれることを願う。

坂田 悠さん(早稲田アカデミー)
東京都市大学付属中学校 合格
東京都市大学付属中学校に合格した坂田 悠さんの体験談

僕は国語が苦手でSS-1に通い始めました。
A先生との授業の中で、自分の弱点が分かり、国語が得点源になるほどまで成長することができました。
途中からB先生に算数も見てもらうようになり、とりこぼしていた単元をもう一度学び直すことができ、複雑な問題も解けるようになりました。

受験期間中、毎日先生から励ましと注意点、受験校の出題傾向を教わったほか、受験校選びのアドバイスも頂きました。
そのおかげで、無事に合格を手にすることができました。

A先生、B先生、本当にありがとうございました。
中学校生活も頑張りたいと思います。

水野 小織さん(栄光ゼミナール)
成城学園中学校 合格
成城学園中学校に合格した水野 小織さんの体験談

小学5年生のおわりくらいから、SS-1に通いはじめ、算数をおしえてもらいました。
最初は塾の日数が増えるのかイヤで行きたくありませんでしたが、算数が分かるようになってきたり、先生との会話が楽しかったので行くのが好きになりました。
5年生までは算数が苦手だったけれど6年になってからは、塾で一番できる子に小テストでかったり、過去でも算数が一番できるようになり、第一志望と第二志望どっちも合格できました。
A先生ありがとうごいました。
SS-1に通って本当によかったです!!

奥野 貴之さん(グノーブル)
芝中学校 合格
芝中学校に合格した奥野 貴之さんの体験談

僕は、もともと国語が苦手でした。
行きたかった中学は漢字と記述だけで、ぼくは特に記述の書き方が分からなかったため、SS-1に通い始めました。
塾では記述の書き方など、あまり細くやってくれませんでしたが、SS-1では記述の書き方のコツや、文章の線引きなど、ていねいに教えてくださいました。
初めは、分からなく空らんもありましたが、だんだんコツをつかんでいき、過去問でも点数がどんどん上がっていきました。
冬になってから国語の成績が下ってしまいましたが、先生方のサポートのおかげで、塾のクラスも上位の方になり、自信がつきました。
二月校では、一月校よりも緊張しましましたが、国語でスラスラとくことが出来、無事第一志望校に受かることができました。
合格をとれたのは、SS-1のおかげです。
短い半年でしたが、先生方、本当にありがとうございました。

花田 健一郎さん(サピックス)
國學院大學久我山中学校 合格
國學院大學久我山中学校に合格した花田 健一郎さんの体験談

2年生からサピックスに通っていて、最後のサピックスオープンでは、偏差値が約40で、STの合格率は30%、一般ですら70%と危なかったです。
そして、1月の受験で不合格を出してしまった自分は、このままではどこにも受からないと思い、コアプラスと基礎トレと漢字をいっぱいやりました。
そうしたら過去問で合格者最低点の20~30点くらい上の点数をとれるくらいになりました。
これは、コアプラスや基礎トレだけでなく、算数で多かったケアレスミスをA先生となくしてきたことや、国語のコツ解き方を教えてくれたB先生や、社会の歴史や地理を教えてくれたC先生、この3人の先生のおかげで勉強ができるようになりました。
2月1日の本番の前日はなかなかねむれず、緊張してテストを受けましたが、一般よりもSTの方ができたと感じました。
理由は、配点が150点満点の算数がめっちゃできたと思い、国語は時間内に終わったからです。
1月に不合格だったときは国語の時間が足りなかったので、とても安心しました。
無事合格できてよかったと思っています。
中学生になっても勉強習慣をなくさずに、がんばりたいと思います。
A先生、B先生、C先生、泣いたり笑ったり、いろいろありましたが、本当にありがとうございました。

室岡 拓哉さん(サピックス)
駒場東邦中学校 合格
駒場東邦中学校に合格した室岡 拓哉さんの体験談

「合格です。」の文字を見た時、僕は、とび上がるほどうれしかったです。
僕がこのSS-1に入ったのは5年生の初めです。
元々、他の塾にも入っていて、国語(特に、物語文)の成績があまりよくなかったため、入りました。
ですが、SS-1に入り国語を教えてもらい、月日が経つうちに、段々国語が分かるようになりました。
そしてついに、6年生の第一回学校別の模試では国語1位をとることができました。
それは先生のおかげです。
また、6年生に入ると塾の算数の内容が家庭だけでおうことができなくなり、算数も教えてもらうこととなりました。
このことは後々10月に算数のスランプからの脱却、過去問の解説など色々な場面で役に立ちました。
こうして、志望校合校まで順調に見えたものの、前日まさかのことが起こります。
「寝不足」です。
なんと入試前日、8時に布団に入るもねれず1時まで起きていて寝れたのはなんと5時30分。
試験前さすがに不安になりましたが、先生が送ってくれた攻略法一覧を見ているうちに段々不安がなくなっていきました。
そして無事駒場東邦に合格できました。
先生、本当にありがとうございました。

保坂 雅司さんのお母さま(四谷大塚)
武蔵中学校 合格
武蔵中学校に合格した保坂 雅司さんのお母さまの体験談

息子は受験直前期の11月からSS-1にお世話になりました。
元々算数は苦手ではなかったのですが6年になり問題の難易度も上がってくると、どうしても苦手な単元の克服に悩まされ、難関校を目指していくにはやはり算数の強化が必要だと親子で話し合い、SS-1の門をたたいたのです。
A先生はすぐに息子の性格を見抜いて下さり何が足りないのか毎回丁寧にご指導して下さいました。
確実に点を取るためのアドバイスはとても助かったと息子も申しております。
算数が楽しいと言うようになり、自信にもつながりました。
親の不安に接しても「大丈夫です、まだまだ伸びます。最後まで伸びますから。」と励まして下さり、大変心強く本番に臨むことができました。
本当にありがとうございました。

保坂 雅司さん(四谷大塚)
武蔵中学校 合格
武蔵中学校に合格した保坂 雅司さんの体験談

ぼくはA先生から成績が良くなかった算数を教えてもらい、特に速さや場合の数などの苦手な所の解き方を、何回もみっちり教えてくれました。
そのおかげで成績も上げることができ、さらに時間配分なども細かく教えてくれたので、さらに成績が上がりました。
そうやって細かい所まで教えてもらえて、さらに成績も上がってうれしかったです。
さらに、結果としても武蔵、海城など合格することができ、うれしかったです。
これはA先生の算数の指導があってこそで、本当に感謝しています。
合格させてくれて、本当にありがとうございました。

小林 芳春さん(サピックス)
世田谷学園中学校 合格
世田谷学園中学校に合格した小林 芳春さんの体験談

ボクが今これで伝えたいことは、ここまで来れたのはほんとに先生方の支えがあってこそだと思うんですよ。
自分のたんとうの先生は、ズームで自分と話すとき、楽しい話が本当にいっぱいで、ふつうに接してくれてたんです。
それも心の支えになりました。
もう一度いいますが、先生方の支えがあって、今の自分があります。
ここまで強調するりゆうですが、ホントにその「先生方の支え」が大切だからです。
受験をするかぎり、つらいことや苦しいこととは出てきます。
でもSS-1の先生のおかげで、もう成績も少し上がり、第1志ぼうにありがたいことに、無事にごらかくできました!
色々教えてもらうすがたはざ・先生って感じで、わかんないこともおぎなってもらいました。
そう思うと、先生方の支えは必要だと思います。
今まで、ほんとうにありがとうございます!
それでは!

浅沼 恭子さん(四谷大塚)
豊島岡女子学園中学校 合格
豊島岡女子学園中学校に合格した浅沼 恭子さんの体験談

私はもともと高校受験をさけるために中学受験をしようと思い、受験勉強を始めました。
その中で女子学院中学校に出会い、JGに行きたいと思うようになりました。
ところがある日、豊島岡の説明会に行った時にふんいきがいいなと思い「豊島岡に行きたい!」と思うようになったのです。
地元の塾では足りなかったため、東京の塾でオンラインが充実している塾を母に探してもらったところ、SS-1に出会いました。
体験授業をしたところ、国語の授業がとても分かりやすかったため、主に国語を受けることにしました。
すると国語の成績が以前より上がってきて、点数も少しずつ上がってきました。
でも入試問題は年度によって点数が大きく変わることがあり、前日まで不安でした。
そんなとき算数や国語の先生にかけてもらった言葉が心の支えになりました。
おかげで当日に力を出しきって無事合格することができ、先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
A先生、B先生、本当にありがとうございました。これからもお元気で。そして、来年や再来年、受験するみなさま、がんばってください!

夏目 亮さん(サピックス)
栄東中学校 合格
栄東中学校に合格した夏目 亮さんの体験談

僕は約半年ほどSS-1の授業を受けました。
その時から筑波大学附属駒場中学校を目指していましたが、過去問は仮に報告書を100点だとしてもなかなか合格者最低点に届かないということが続いていて、他塾の筑駒特訓でも算数はいつも後ろのほうの席でした。
しかし、だんだんと過去問点数も上がってきました。
理由としては、算数の時間配分と、適切な解き方が、身についてきたことと、渋幕の過去問で算数が合格者最低点を下回っていても全体では合格者最低点を上回れるほどに算数以外の力も付いたことが挙げられます。

そして、自信のなかった栄東(東大特待)と渋幕の入試にも受かりましたが、合格発表が筑駒の入試後の開成ではやはり不安が残りました。
でも、SS-1で僕の算数を見てくれていたA先生が言っていた「君が難しいと思う問題はほかの人もきっと難しいはずだ。」という言葉を信じ、合格を勝ち取ることができました。
実は渋幕よりも開成、開成よりも筑駒のほうが自信があったので、最後の最後まで学力は伸びると思います。今までありがとうございました。

長谷川 恵梨さん(サピックス)
桜蔭中学校 合格
桜蔭中学校に合格した長谷川 恵梨さんの体験談

私が桜蔭を第一志望に決めたのは、六年生の九月でした。
それまでは他校を第一志望にしていて、桜蔭は第二志望でした。
しかし文化祭に行き一年後に自分がここで過ごしている姿が浮かび、桜蔭を第一志望にしてがんばろうと決意しました。
桜蔭の過去問は難しかったけれど、次第に算数はコツを掴むことができ、理科も解けるようになり、安定してきました。
しかし国語だけは苦戦し、一週間前、三十点台も取ってしまい、もうだめかもしれないと思い、先生に何度も相談しました。
その後は一度解いたことのある問題を解き、以前よりも速く、手応えのある回答を作ることができました。
今思えば、この時の私はスランプに落ち入っていたのかもしれません。
入試当日は国語、算数は絶好調。手応えを感じました。
理科は難しかったけれど、4科合計では今までの過去問の中で1番できたと思います。
また、 面接官の方や桜蔭生はとても優しく、あまり緊張しませ んでした。
そのため、自分の実力を存分に発揮できたと思います。
翌日の合格発表で、桜と共に映る「合格」という文字は、私の人生の中で最も心に残る言葉です。
最後まであきらめず、がんばり続けて良かったと思いました。
改めて、私を支えてくださった先生や家族に感謝しています。

大西 優子さんのお母さま(サピックス)
渋谷教育学園渋谷中学校 合格
渋谷教育学園渋谷中学校に合格した大西 優子さんのお母さまの体験談

我が家にとって初めての中学受験を娘の第1志望校合格という最高の形で終えることができ、正直大変驚きました。
思えばSS-1にお世話になったのは、小5春頃で、その頃の娘は勉強している割に算数はテストで点に結びつかず、5年生で算数のレベルも上がり自力でこの5年算数を乗り越えることは困難だろうと思っていた時でした。入会以降、A先生に毎単元基礎を徹底していただき、マンスリーや過去問では、問題の取捨選択 時間配分、ミスの理由など細かく娘と共に考えて下さった事で、私も娘の現状を把握することができ、思うように偏差値が上がらない時も 焦らず"成績が上がる時は急カーブで上がります"という心強い言葉で大変救われました。 B先生、C先生にも的確に弱点をご指摘いただき、特に理科では記述力の向上、社会ではやるべき学習の明確化により一気に過去問の点がUPしました。SS-1の先生方は私が娘の学習サポートに困った時、親身に相談に乗って下さり、私が娘に言いづらい事を伝えてくれたりと初めての受験伴走のサポートをして下さった事に、感謝の気持ちでいっぱいです。本当に 長きにわたりありがとうございました。

大西 優子さん(サピックス)
渋谷教育学園渋谷中学校 合格
渋谷教育学園渋谷中学校に合格した大西 優子さんの体験談

私は、第一志望の渋渋に合格することができました。しかし、私は、ずっと合格可能性 20%で、偏差値も足りていませんでした。過去問を始めたころは、どの科目も時間配分が上手くいかず、問題文の読み間違いが多発し、記述が空らんだったりもしました。そんな私が渋渋に合格できたのは、SS-1の先生方の指導のおかげだと思います。
渋渋の算数は最初はボロボロでしたが、A先生に丁寧に解説してもらい、時間配分のことや、問題を正しく読むための先生の指導を受け、少しずつ解けるようになりました。 また、理科は、B先生に過去問の直しを見てもらいました。暗記は苦手だったけど、B先生に記述の力を伸ばしてもらったことで渋渋の理科は点がとれるようになりました。また、直前期にはC先生に過去問の解説をしてもらえ、直前期の学習に役立ち とても助かりました。1月31日に、A 先生とB先生からのメッセージに背中を押され2月の入試に挑みました。私が渋渋やフェリスに合格できたのは、SS-1の先生方のおかげです。本当にありがとうございました。
受験生の皆さんへ。20%でもあきらめず、必死に食らいついて下さい!最後はその学校に行きたい思いの強い人が勝ちます。がんばってください!

小川 和孝さん(サピックス)
開成中学校 合格
開成中学校に合格した小川 和孝さんの体験談

僕は4年生の時に受験勉強を始めました。読書が好きではなかった僕は、算数はとても良い成績だったのに対し国語が偏差値50前後でした。理科も、サピックスのテキストの問題を全部解くのが面倒で疎かにしていたためマンスリーテストでも悪い結果が出ることがありました。そこで、A先生に理科を教えてもらい、テキストの問題も全部やったことですぐに理科が得意科目になりました。
ここで僕からのアドバイスです。問題文は導入の1行目から全て読むということです。そうすると、読み落としが減り、ミスを減らすことができます。さて、国語の成績はどうなったかというと、いずれ慣れて成績も上がるだろうと思っていたものの、6年生の8月終わりまで一向に成績は上がらず、むしろ偏差値40台を多くとるようになっていました。そこでB 先生に国語の選択肢の解き方を教えてもらったことで国語の偏差値は65まで上がりました。
ここで僕からのもう一つのアドバイスです。選択肢のヒントを問題文から探しまくるということです。答えは必ず問題文のどこかにあるのでくまなく探してください。
先生方のおかげで僕は受けた学校のうち全ての学校から合格を頂きました。開成志望のみなさんもがんばって合格を掴み取ってください!開成で待っています!

今井 香織さんのお母さま(早稲田アカデミー)
淑徳与野中学校 合格
淑徳与野中学校に合格した今井 香織さんのお母さまの体験談

集団塾では追いつかない算数を補うために、初めは別の個別指導塾にお願いしていたのですが、娘に合っていないのではないかと感じることが多く思い切って個別の塾を変えてみようと4年生の秋に相談したのがSS-1でした。学習環境をリセットすることには迷いもありましたが、「もう塾や担当の先生を変更しなくて済むように今度こそ信頼できる先生に出会いたいという思いが強い」ことも正直にお話しし、A先生をご紹介いただきました。回を追うごとに娘は先生を信頼し「ずっとA先生がいい」と言うようになったので、あの時個別塾の変更を決断して良かったと何度も思いました。集団塾で理解できないままになった問題や、自力では解答を見ても何故そうなるのか分からない問題があっても「じゃあ次のSS-1でA先生に聞こう」と言えば私も娘も焦らずに前を向くことが出来たので、その安心感が本当にありがたかったです。
「算数が苦手、嫌い」だった子が「算数、 嫌じゃないよ」と言える
ところまで成長したのは、A先生が一貫して娘の力を信じて下さったからにほかなりません。
とはいえ、娘が何年も憧れ熱望してきた学校の過去問には入試直前まで大苦戦。厳しい戦いとなることも覚悟していましたが、WEB発表で「合格」の文字が出た時の、家族の時間が止まった あの一瞬は一生忘れないだろうと思います。本当にありがとうございました。

今井 香織さん(早稲田アカデミー)
淑徳与野中学校 合格
淑徳与野中学校に合格した今井 香織さんの体験談

私がSS-1に通い始めたのは、四年生のころからです。
そのとき私は算数が苦手でしたが、普段行っている塾の先生に恥ずかしくて質問できなかったことから、個別塾に行くことにしました。自分のペースに合った授業を受けられるため問題ごとの理解が深く、質問するごとにできる問題が増えていきました。
時間が経ち、多くの問題を解けるようになった六年生で私が直面したのは「ケアレスミス問題」です。計算ミスや問題の読みとばしによるミスは以前からありましたが、過去問を始めたことでミスの数が合否を分けることに気づきました。そのことをSS-1の先生に相談すると、授業の中でケアレスミスが見つかった時に、「なぜできなかったのか」だけでなく「次は何に気をつけるべきか」を教えてもらい、それを習慣にするための勉強が中心になっていきました。ミスをしない方法が分かっても、忘れてしまっては意味がありません。私は残りの3ヶ月ほどをその勉強に使いました。
1月校をふくむ多くの学校に合格できたのは、様々なミスや問題に対応してくれた先生のおかげです。
私はSS-1に通ってよかったと思っています。

足立 高志さんのお母さま(サピックス)
早稲田大学高等学院中学部 合格
早稲田大学高等学院中学部に合格した足立 高志さんのお母さまの体験談

息子は小5の前期までは、国語は得意教科でしたが、小6にむけてだんだんと得点することが難しくなっていき、他教科の足を引っぱるようになりました。そのため、小6 からSS1に 国語の指導と理科の苦手分野をお願いするようになりました。
息子はSAPIXで教えてもらっていたやり方ではなく、もともとのセンスで国語を解いていたようで、A先生に国語の解き方をていねいに教えていただいたところ、なんとか夏休み明け くらいには足を引っ張らないくらいに得点ができるようになっていきました。また、夏休みから過去問をスタートしたので、早大学院の国語のクセに早くから慣れていき、2回の学校別サピックスオープンでも何とか合格圏内をキープでき、息子はどんなに成績が下がってもずっと「早大学院中は合格できるから。」と自信満々に言っていました。
理科はB先生に問題文を読むことの大切さを学び、苦手を取り除いてもらったことで、最後には他の教科を支えてくれる教科になりました。B先生に入試前日にいただいたお電話にも、力を分けてもらえました。
我が家の中学受験後半は、反抗期に加え、受験ストレスからSAPIXや学校でのトラブル、1月校の不合格などがありましたが、息子も私も何かあるたびにA先生に相談し心の支えになっていただきました。
私たちは精神的に弱い親子でしたが、SS1の先生方に勉強面でも精神面でも支えていただき、第一志望の合格を手にすることができました。本当にありがとうございました。

足立 高志さん(サピックス)
早稲田大学高等学院中学部 合格
早稲田大学高等学院中学部に合格した足立 高志さんの体験談

僕が早大学院に受かる事が出来たのはA先生やB先生に理社のきそを固めてもらったからです。
A先生には国語で物語文の選択問題のとき方の手順を具体化しよりかんたんにより早く 物語文を解けるようにしてもらいかんじもりかいできるまでおしえてくれたりしてもらいました。
B先生にはりかのといを読む大切さをならいりかをよりわかりやすくしてくれました。
SS-1に初めからとくいだったさんすうに加え理科 社会 国語といった教科を自分の強みに変えてくれるはたらきがあり とても感謝しています。

三浦 一浩さん(グノーブル)
栄東中学校 合格
栄東中学校に合格した三浦 一浩さんの体験談

僕はSS-1に6年生の2月に入塾しました。6年生になってから、算数の問題がよくわからなかったからです。そのため、A先生の授業を受けてみたら、問題文の読み飛ばしで、正確に読み切れていなかったことや、見直しがたりていなかったこと、引き算の計算ミスなどが多かったことがわかりました。また、A先生の授業では、間違いがわかったら、次、どのようにすればといかということを考えるということも教えてもらいました。はじめは、よくわからなかったけれど、授業を受けていくうちに、問題文を全て読めばいいことや、答えを書くときに何を聞かれているかをもう一度問題文を見ればといということが分かってきました。 6年生の6月ごろまでは、成績が上がっているということがよくわからなかったけれど、母と父に成績が上がっていると告げられ、 それが実感できるようになると、とても嬉しかったです。
そのおかげで10月ぐらいでおこなった浅野の過去問の点を取ることができました。
SS-1でA先生に教わっていなかったら、第二志望の浅野や、ややもすると、第三志望のサレジオですら合格していなかったかもしれませんでした。
本当にありがとうございました。

田中 勇人さん
仁川学院中学校 合格
仁川学院中学校に合格した田中 勇人さんの体験談

ぼくはこのSS-1に5年生のときに通い始めました。5年生で来た時は、半年だけ受験勉強してやめました。そして算数検定7級の勉強を始めました。
そしてやっと5年生の最後受かりました。でも6年生の7月ぐらいに受験を始めたいとゆって地獄の勉強が始まりました。朝の9時から夜の9時半まで自習をして、でもそれのおかげで 仁川学院に受かったので努力は報われるとゆうことがわかりました。
ここまでこれたのはA先生とB先生のおかげです。ありがとうございました。仁川学院での勉強をがんばります!

吉田 賢一さん(馬渕教室)
灘中学校 合格
灘中学校に合格した吉田 賢一さんの体験談

僕がSS-1に入ったのは5年生の時でした。それまでは算数が好きでテストにも自信がありました。
しかし、国語は答えがあいまいな感じがして、算数のように好きという気持ちにはなれませんでした。
しかし、 SS-1でA先生に出会い、面白いという気持ちになりました。授業では、先生との対話が中心で、ホワイトボードを書き写すということもほとんどありませんでした。先生の問いに自分で考え先生に確認するというやり取りで国語も好きになりました。
先生から学ぶ中で深い読解力やテクニックが身に付きました。
その結果、受験前には算数と同じくらい国語でも点数が取れるようになりました。
さらに、開成受験では社会も必要でしたが、A先生が5年から少しずつ教えてくれていた社会の知識がとても役立ちました。
楽しく学びながら受験できたのはA先生のおかげだと思っています。ありがとうございました。

松村 一久さんのお母さま(若松塾)
滝川中学校 合格
滝川中学校に合格した松村 一久さんの体験談
滝川中学校に合格した松村 一久さんの体験談

思うように成績が上がらないなか、通っている塾の土曜・日曜の特訓も行われないことが決定し、藁をも縋る思いで小6の夏に SS-1の門を叩きました。国算理、3教科とも成績が振るわなかったのですが、特に成績の悪かった国語の授業を受講することになりました。
国語のA先生の授業はとても素晴らしく、親子共々授業が楽しみでした。追い込み時期に算数・理科も伸び悩んでいたところ、B先生の算数・理科の授業も提案していただき、非常に わかりやすい授業で、子供も自信と成績がついて来ました。
SS-1明石教室が自宅から少し離れた場所だったことと、夜遅い授業ということで通塾に少し心配はありましたが子供は一度も嫌がることなく通塾できたのは、わかりやすく親身になって授業をして下さった先生方のおかげだと思っております。
塾では志望校特訓がありませんでした。そのため個別指導のSS-1での過去問演習がとても有意義な時間となり大変助かりました。過去問を約10年分解き、先生に解説をしていただいて、問題傾向を掴むことができ、自信をつけたまま、本番に臨むことができて、感謝しております。
最後の最後まで諦めず挑戦し、合格を勝ち取ることができました。家族みんなで喜んでいます。
C先生並びにSS-1の皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。

村上 悟さん(浜学園)
関西大学第一中学校 合格
関西大学第一中学校に合格した村上 悟さんの体験談

空手部のある関西大学第一中学校を志望校に決めたのをきっかけに5年生5月から浜学園マスターコースのH4クラスで授業をスタートすることになりました。
5年生9月からSS-1に通い始めて、先生が分かりやすく教えてくれたおかげでH2までクラスを上げることができました。
6年生の夏期講習後にH3クラスに下がってしまったけど、 先生は、浜学園のクラスを上げることではなく、志望校合格が目標だと励ましてくれました。
SS-1で志望校に合った授業をしてくださったおかげで過去問がどんどん解けるようになりました。
1月から受験日まで7年分の過去問を何度も繰り返し解いて満点を目指し自信をつけました。
A先生、B先生、C先生、D先生のおかげで合格をつかみ取ることができました。
受験勉強はとても大変でしたが進学のきっかけを作ってくれた父、支えてくれた家族、先生方、友達にとても感謝しています。
本当にありがとうございました。

川上 美雪さん(日能研)
啓明学院中学校 合格
啓明学院中学校に合格した川上 美雪さんの体験談

私は、国語と算数が苦手で、全く成績が伸びず、第一志望校に行くのは無理なのではないかと思っていました。
でも、 6年生の6月からSS-1で国語はA先生、算数は、B先生に 志望校に向けての対策をしてもらいました。そして、苦手だったことができるようになり、成績が少しずつ伸びました。受験直前には、志望校の判定も合格内に入る事ができました。
SS-1での勉強は、志望校への自信になりました。
今まですごく勉強に追われて、大変でしたが、あきらめずにがんばって、第一志望校に合格して、とてもうれしいです。
先生方、私に全力をつくしてくれてありがとうございました。

杉田 純平さん(馬渕教室)
金蘭千里中学校 合格
金蘭千里中学校に合格した杉田 純平さんの体験談

僕は6年生のときにSS-1に入塾しました。最初に個別指導と聞いたとき緊張してこわくなりました。しかし、授業を受けていくたびに、どんどん個別授業にもなじめて楽しく通うことができました。SS-1の授業では算数の分からないところの質問をたくさんこなしたり、赤本の直しもたくさん聞いてくれました。他にも志望校を悩んでいる時にアドバイスをしてくれました。また入試前日には、緊張していた僕におやすみコールでたくさんの話してくれて応援をしてくれました。どうもありがとうございました。
最後に、たくさんの授業をしてくれたA先生、面談にもつきそって僕の生活面の方をサポートしてくれたB先生のおかげで金蘭千里合格をつかみとることができました。他にもいつもいつも、お弁当を作ってくれたお母さん、送り迎えをしてくれたお父さんありがとうございました。改めて本当に、本当にありがとうございました!

櫻井 夏子さん(浜学園)
雲雀丘学園中学校 合格
雲雀丘学園中学校に合格した櫻井 夏子さんの体験談

私は小5の10月にSS-1に入塾しました。もともとは浜学園でがんばっていたのですが、集中力も無ければモチベーションも無く、「受験に合格したい!」という気持ちも無く...そもそも、受験自体に興味が無かったのだと思います。
さらに勉強の難しさとまわりの頭のよさで、もともと得意でなかった算数が苦手に。さらにヒートアップして嫌になってしまったころです。体験授業のときに初めて、これから1年以上お世話になるD先生に出会いました。最初はほとんどしゃべらず、そのときの私は恥ずかしがってるように見えたと思います。実際は大人に対して恐怖心を持って、信用できなかったという失礼な気持ちのせいなのですが。入りたてのころは、意味があるのかと疑っていました。そのときの自分に言ってあげたいです。「意味あるよ」って...。
国語を武器にがんばってものびないのは、算数のがんばりが足りなかったからです。自分でもうすうす気づいていました。
それなのにがんばれない理由...受験への関心と、心から行きたいと思える学校がないことにあったのだと思います。そんなとき、友達が行きたいと言っていた学校、雲雀丘の説明会に行きました。「ここだ」と思い、 少しだけ火がつきました。
それなのに 遊んでばかりの私に、D先生が厳しく言ってくれて、実は少しうれしかったです。そこからちゃんと自習室に行き、嫌々ながら過去問をといていきました。
受験間近になってくると、先生たちを信用して、当日はD先生からいただいた手紙を持って望むことになります。緊張もせず、自信 満々なままとくことができて、めずらしくドキドキしました。「合格」をもらって、D先生にすぐ電話しました。少しずつ成長した自分が、今を作ったのだと思います。支えてくださったD先生ふくめ全員に感謝したいです。

山崎 佑輔さん(進学館)
甲南中学校 合格
甲南中学校に合格した山崎 佑輔さんの体験談

僕は第一志望の甲南中学フロントランナーコースに合格することができました。
SS-1に教わることになったのは小6です。
国語の文章問題が苦手でテストでは毎回解答らんが真っ白な状態だったので、なんとかしないとと思ったからです。
教えてくれたのは西宮北口校のC先生です。
C先生は国語が苦手な僕にでも解き方を身につければ、必ずできるようになる!と安心させてくれて、丁寧にわかりやすく教えてくれました。
C先生に指導してもらってるうちに少しずつ解答らんをうめていくことができるようになりました。
入試の時には、今までで一番自身のある解答用紙になったと思っています。
C先生に教えてもらって、僕は前より国語が好きになりました。今まで本当にありがとうございました。

大島 さやかさん(日能研)
三田学園中学校 合格
三田学園中学校に合格した大島 さやかさんの体験談

私は、約1年間、SS-1にお世話になりました。5年生終わりごろ、志望校が決まり、そこに向けてがんばりましたが、6年11月ごろ、その志望校に行けないことが分かり、志望校を変えがんばりました。成績は上がったり下がったり、そんな波があっても時に優しく、時にきびしく指導して下さる先生には感謝しかありませんでした。
私はもともと国語が苦手でした。はじめの先生では、文法をならい、後の先生では、文章のテクニックを学びました。
三田学園では、文法も テクニックも大切なので今ふり返るとSS-1でならった1年間ではいろいろなジャンルを学びそれを入試で活かすことができました。さらに、はじめは足を引っぱっていた国語が入試当日は国語が一番手応えがありました。また、最後は、自分自身の気持ちが一番の「薬」になると思います。なぜなら私は算数でなかなか過去問がうまくいかなかったけれど「絶対に自分はここの生徒になる!!」と思っていどむと見直しをして私の場合は2問、問題を拾うことができました。最後に身近になって応えんしてくれた先生方、ありがとうございました。

永田 陽子さん(希学園)
四天王寺中学校 合格
四天王寺中学校に合格した永田 陽子さんの体験談

私は5年生の夏頃からSS-1で国語のA先生に学びました。
体験のときにはきん張していたけれど授業を受けていくにつれてきん張もほぐれてきました。
そして 6年になって希学園に転塾しました。
その時に国語の成績が伸びなやんでいたのでB先生の授業を受けてみることにしました。
そして、そこからはB先生に教えてもらうことになりました。
そのおかげか、11月、12月には苦手だった国語が得意になりました。
そして、そのまま入試にいどみました。
結果は合格でした。
合格を勝ちとることができたのは、もちろん自分の努力もあると思いますが先生達のサポートがあったからだと思います。
ありがとうございました。

土屋 誠さん(浜学園)
甲陽学院中学校 合格
甲陽学院中学校に合格した土屋 誠さんの体験談

僕は5年生の終わり頃に初めて「SS-1」に行きました。塾の公開学力テストでの国語の成績が一向に上がらなかったからです。「SS-1」では、国語の文章の、特に「読みとり方」と「記述の書き方」について学びました。先生の説明の中には、多くの具体例があり、とても分かりやすい授業でした。
結局、甲陽のテストと問題の形式がちがう公開学力テストの国語の成績は大して上がらず、偏差値は50前後でした。けれど、直前の11~12月頃、過去問の添削をしてもらったこともあり、甲陽の入試練習の全四回で合格判定をとることができ、最後の四回目は134人中の7位をとることができました。
それら全てが自身の自信につながり、落ちついて入試本番をむかえることができました。ありがとうございました。

お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

無料資料ダウンロード

中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!

LINE登録
中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

塾のクラスを上げるには? 
成績を上げる方法とは?

SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
LINE登録
中学受験に役立つ情報満載のSS-1のメールマガジン
メールアドレスを入力

メルマガ会員限定コンテンツのダウンロードはこちら

会員限定コンテンツとは?

メディア掲載

ダイヤモンド・オンライン
2024年4月21日
特集『【中学受験勉強法・社会1】地歴・公民を攻略する「理解を伴う暗記術」とは?一流講師が伝授!』
ダイヤモンド・オンライン
ダイヤモンド・オンライン
2024年4月20日
特集『【中学受験勉強法・理科1】「知識」「読み取り」「思考」…問題タイプ別“正解の近道”、一流講師が伝授!』
ダイヤモンド・オンライン
週刊ダイヤモンド
2024年4月4日
特集『理科 3タイプの切り口で考える 「正解への近道」とは?』
週刊ダイヤモンド

メディア掲載実績一覧

講師の著書

改訂版 頭がよくなる謎解き社会ドリル
難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)
難関中学 受験国語の強化書
「難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)」をAmazonで買う
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
「今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る」をAmazonで買う
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
CD2枚で古代から現代まで
聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
中学受験
見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
楽しくおぼえてアタマに残る
謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語

講師の著書一覧

SS-1講師応募

オンライン対応