• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
「塾を上手に使って成績を上げる」
解決策がわかる資料ダウンロードはこちら!
無料資料ダウンロード
LINE登録
中学受験トークライブ
中学受験トークライブ

【動画】他塾の模試は受けた方が良い?

 
カテゴリー:勉強方法 学習計画 小学6年生の勉強法

中学受験の新6年生になると出てきがちな相談「他塾の模試は受けたほうが良いか否か」について、お話しします。

#4 他塾の模試は受けた方が良い?

※文章化にあたり、一部文言を修正しています。

馬屋原:皆さん、こんにちは、SS-1副代表の馬屋原です。
4月の4回目となる今日も白金台教室の日野室長と一緒に、皆さんの色んなお悩みにお答えしていきたいと思います。
今日扱うお悩みは「他の塾の模試を受けたほうが良いのか、受けないほうが良いのか」という話題。。
結構悩まれる方が、特に6年生になると出てきますけれども、このお悩みについて日野室長はどう思いますか?。

日野:特段、意図や何か目的がない限り、他の塾の模試は基本的には受けなくても良いと考えています。
それは塾のカリキュラムも違いますし、普段受けている自分の塾の模試の構成とも、結構違ったりするので、予想外に点数が取れなかったり、上手くいかなかったりして、逆にペースを乱してしまうリスクもあると考えますので、何かしらの目的、例えば、自分の志望校で模試が受けられる場合、実際に会場に行ってみて、どういう雰囲気なのか見てみたい、というような明確な目標や目的があれば受けても良いと思いますが、それ以外で「とりあえず不安だから受ける」というのは、リスクの方が高い気がするのであまりお勧めはしていない。

馬屋原:不安だからと言うか、今まで受けてきたテストと、うちの子の相性が良くないんじゃないか、と。
もし他の塾のテストを受けて偏差値が上がって、少し言いにくいですが、親御さん、あるいはお子さんが安心できるんじゃないか、というケースもあると思います。
それ自体が悪いとは思わないんです。
成功体験は必要で、だからこそ、どのテストを選ぶかが大事だと思うんですね。
テストはそれぞれ受験者層が一般的に異なります。

例えば首都圏だと、外から受けられるオープン系のテストで比べてみると、SAPIXオープンが一番受験者層のレベルが相対的に高いと思われますし、その次くらいに四谷大塚の合不合テスト、あるいは組み分けテストか日能研の公開テストが大体同じくらいで、首都圏模試センターの統一合判は最近傾向を変えたりしてますけれども、くみしやすい問題が相対的に多いのかなと、お子さんによりますけれど、そういう位置付けだと思うんです。

例えばSAPIXでクラスは、そんなに上の方ではなく下の方だけど、授業を楽しく積極的に受けていて、ここまでついてきて最後まで頑張ろうと思っているお子さんが、でもやっぱりSAPIXのテストはひねりがきついので、もう少しシンプルに聞いてくれる模試を受けてみようかな、というのはアリだと思います、1つの選択として。
積極的にお勧めするかはお子さんによりますけれど。

ただ、例えば受験者層が同じくらいで、傾向が違うことはありますけれど、四谷大塚の模試を今まで受け続けているお子さんが、わざわざ日能研の公開テストを受けに行く必要があるのかと言うと、これは目的意識が違うと言いますか。
むしろ「今までこれに向けた勉強をしてたでしょ」と、こっちに向けた勉強はこっちに通っている子たちはしているわけだから、そんな簡単に偏差値は上がるものではない。
結局何をしに行ったのか分からない事になるんですよね。
というようなことを、ご相談受けた時は、お母さん、お父さんと整理して「それなら今回はこれを受けましょう」と。

冒頭で日野が言ったように、これから先、秋以降のオープン模試で実際に中学校で受けられるケースが増えてくるんですね。
その時に他塾のオープン模試で、お子さんが受けようと思っている学校で受けられるのであれば、受験本番に向かって練習のつもりで行くことは、すごく価値のある行動だと思いますので、とにかく目的が何かをはっきりさせて、その目的が「安心したいから」だったら、本当に安心できる行動なのかどうか、塾の先生や、ある程度情報を持っている方に相談したうえで、行ったほうがいいのではないかと思います。

何故少し遠回りな話をするのかと言うと、苦しいかもしれませんが安心するためだけなら、今まで受けた、いまいち思うような成績が出なかったテストの直しの質を見直してみるなどのほうが、より実りある作業になることが、多いんじゃないかなというのが裏にはありますよね。

日野:そうですね。

馬屋原:なので、目的をご家庭で整理して、行く価値があるのであればぜひチャレンジしてみると良いと思います。
というわけで、本日はここまでとします。
ありがとうございました。

動画「他塾の模試は受けた方が良い?」まとめ

  • 手当たり次第に受けるのはお勧めできませんが、目的次第では行く価値もあります!

次回は自由が丘教室の中島室長と対談予定です。
次回は「理科・テキストの情報が多すぎる!?」と題してお話しています。ぜひお楽しみに!
同シリーズを順次公開しています。以下ラインナップより、ご覧ください!

中学受験に役立つ動画 最新10件

SS-1では、受験情報、学習情報、勉強のしかたのヒントなど動画の配信を行っていきます。
YouTubeチャンネル登録はこちらから。

中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!

LINE登録
中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

塾のクラスを上げるには? 
成績を上げる方法とは?

SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
オンライン対応