- 電流を理解しよう(実践編)
-
苦手なお子さんの多い「電流」の基本は概念を理解すること。電流に関する基本的な概念の理解、考え方、お子さんへの伝え方について動画でご紹介します。続きを見る
勉強方法 小学5年生の勉強法
2016年4月の中学受験情報バックナンバー
- 「電流」を理解しよう(基本編)
-
苦手意識を持つお子さんが多いのが「電流」。電流の概念をどのように伝えればお子さんの腑に落ちるか、そして確実に回路に流れる電流の大きさを考える方法について動画でご紹介します。続きを見る
勉強方法 小学5年生の勉強法
- 上手なゴールデンウィークの過ごし方とは?
-
6年生の春休みは大テストの対策期間。春期講習会の宿題などに追われて十分に対策ができなかった時の、ゴールデンウィークの過ごし方についてご紹介します。続きを見る
サピックス 四谷大塚 学習スケジュール 小学6年生の勉強法 日能研 浜学園