【動画】9月以降の学校別オープンの成績の見方
SS-1からお届け!中学受験サポートの最前線
9月以降の学校別オープンの成績の見方
※文章化にあたり、一部文言を修正しています。
馬屋原:皆さん、こんにちは、SS-1副代表の馬屋原です。
9月のSS-1チャンネルは私ひとりで進めていきたいと思います。
テーマは4回とも別々にしようと思っているんですけれど、第一回目となる今日は9月の中旬に行われることが多い「学校別オープン」ですね。学校別オープンの話から始めたいと思います。
学校別オープンを受けられる方というのは、多数派ではないのかなという。
いわゆる「開成オープン」や「桜蔭オープン」など特定の学校名を冠した大手塾がだいたい6年生の秋に実施する学校別の模試になります。
有名なのは、やはりSAPIXの学校別オープンで、まず9月中旬に13校分のオープンが来てその後いくつかの学校が追いかけて行われます。
大きな波は9月と11月に来るので、ここでの成績が、少なくとも学校別オープンが存在する学校に関しては非常に大きな指標となります。
どう捉えるかは受験生1人ひとりによりますが、まずは、夢ではなく......というと失礼な言い方ですが、あくまで実現可能な目標としてそれぞれの第一志望に挑む場合は、私はどちらかというとパーセンテージ、合格可能性パーセンテージというよりは
順位に注目する戦いをさせてあげたいなと思うことが多いです。
例えば開成中学校でしたら300人という人数がひとつの目安になりますが、実際のところSAPIX開成オープンを受ける受験者と実際の受験者層というのはだいぶ被りがあるわけですよね。
相当近しい集団ということに現実問題なりますので、そうであれば、やはり300番...実際はもう少し多めに採ってくれますが、やはり300番中に入れるかどうか、あるいはそこから200番台、100番台にいかににじり寄れるかどうかが、ひとつの見るべきポイントになります。
反対に、そういう余裕があると言ってはなんですけれども、少し余裕がある戦いをみんなできるかというと当然そんなことはないわけですね。
最後の最後ぎりぎりでなんとか、紙一重でも合格をという入試もありうるわけで、そういった中で可能性を開いていくそんな入試を心がけている場合は見るべきポイントは、20%か、あるいは30%以上かというところにひとつの線が引かれることが多いです。
と言うのも、20%より下というのは多くの場合ないです。
だから、合格可能性20%と言うときは、限りなく20%に近い20%と限りなく0%に近い20%があるので、なんとも言えないことが多いです。
例えば30~40%くらいになってくる、50%が大体合格最低点ライン、合格最低点ラインが合格率50%になることがほとんどと言ってもいいと思うのですけれど。
なので、30%が出たら戦えるかな?少なくとも戦う資格はあるかなと私はざっくりですが捉えることが多くて、20%になっても、それでもこの学校に向かって頑張りたいんだということであれば、当然、今度11月に向かってどういう勉強していこうかと知恵を絞ることになるわけですが、もしかすると苦渋の決断かもしれませんが、第一志望校を考え直した方がいいかもしれないというのが20%という数字になってくると思います。
そのあとですよね。
そのあと、学校別オープン1回目が終わった後どんな勉強をするかは人それぞれです。
めでたくと言うと語弊があるかもしれませんが、1回目の9月で80%が出ましたとなったら、その志望校に向けた勉強は塾の志望校別特訓に任せておいて、家庭では隙間時間を縫って早めに併願校を作りに行こうかと、過去問演習を併願校から片づけていこうかという作戦に出ることもあります、あまり多数派ではないですけどね。
反対に、いま30%取れていて少し希望が見えたとなったら、ひとまず第一志望の合格可能性を今度の11月オープンでどこまで上げられるか、そのために今できることは全部やろうと振り切るという作戦もありですし、その辺りは必要に応じて塾の先生とも相談しながら残り数ヶ月をですね、皆さんが本当に悔いなくやって良かったという形で終わらせられるように、ひとつひとつの模試というものを大切にご利用いただければなと思います。
本日はここまでとします。ありがとうございました。
動画「9月以降の学校別オープンの成績の見方」まとめ
- 上位層は順位を意識する
- 合格率20%と30%は持つ意味が大きく異なることがある
次回も、ぜひお楽しみに!
同シリーズを順次公開しています。以下ラインナップより、ご覧ください!
中学受験に役立つ動画 最新10件
- 【動画】第一志望校と併願校の「相性」とは
- 【動画】9月以降合格率が「20%」だったときにやるべきこと
- 【動画】歴史の学習、序盤のポイント
- 【動画】9月以降の学校別オープンの成績の見方
- 【動画】6年生の夏というサバイバルを生き抜くために
- 【動画】5年生、夏期講習において意識しておくべきこと
- 【動画】6年後半、志望校に特化したコースがありません!
- 【動画】中学受験で塾を変える前に整理しておきたい2つのポイント
- 【動画】お子さんの算数を見てくださるお父様へ
- 【動画】うちの子はどうして図や式を書かないのだろう? パート2
SS-1では、受験情報、学習情報、勉強のしかたのヒントなど動画の配信を行っていきます。
YouTubeチャンネル登録はこちらから。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!
塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。