• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
「塾を上手に使って成績を上げる」
解決策がわかる資料ダウンロードはこちら!
無料資料ダウンロード
LINE登録
中学受験トークライブ
中学受験トークライブ

【動画】個別指導だけで受験に向かう是非

SS-1にご相談に来られる方々は、今まで個別指導塾と集団指導塾を併用されている方が多かったようですが、最近は個別指導だけで中学受験に臨めないかと相談されることが多くなってきているようです。
いったい、どういった背景があるのでしょうか。
本動画では、タイトルにもある個別指導だけで受験に向かう是非や個別塾集団塾で得られることなどをお話しします。
今回も自由が丘教室から「2020年冬・中学受験サポートの最前線」をSS-1副代表の馬屋原と自由が丘教室教室長の中島がお届けします。

#4 個別指導だけで受験に向かう是非

馬屋原:こんにちは、SS-1副代表の馬屋原です。
今日は、SS-1自由が丘教室の中島と中学受験についてお話をしていきます。
前回の続きになりますが、今回は保護者の方についての話題です。
以前にもお話しましたが、SS-1では最初の無料体験授業を受けていただく前に、必ず保護者の方とベテラン講師、自由が丘だと中島が多いですが、教室に来ていただく、あるいはオンラインで面談をして、お子さんのお話やご家庭でのこれまでの経歴、あるいは希望など、全て教えていただいてから、授業の計画を立てていきます。
はじめてお会いする保護者の方とお話していて、最近「こういう傾向があるな」「こういう方が増えたな」などの印象があれば教えてください。

中島

集団塾と個別塾の併用が今まで多かったのですが、個別塾のSS-1だけで受験をすることは可能かと質問をされる方が増えてきた印象です。

馬屋原:SS-1は完全1対1の個別指導なのですが、基本、ほとんどの会員様は、大手の塾、あるいは個別指導の塾や集団塾などに通われています。
そこで成績が伸び悩んでいたり、通っている塾では行き届かない科目があるなど、そういった時にサポートとして使っていただくことが多い個別指導のスタイルになりますが。
カウンセリングの入口の時点で、1対1の個別指導だけでなんとかならないかというお悩みが出てきた?

中島:そうです。
よくお子さんのことを観察されてるからだと思うのですが、集団の中で授業を聞くより、1対1で集中的にお子さんが分からない所や癖を見抜いて、指導していくほうが効率がいいのではないかと話してくれる方が増えた印象です。

馬屋原:よりお子さんに最適な環境の提供を出来る限りしたいという想いの現れですかね。
どんな風にお話を受け取りますか?

中島:やはり個別の面談になるので、その子の性格であったり、学習を進めるうえで、何がお子さんにとって最適なのかご家庭にとって良いのかという視点でお話をしています。
なので、カウンセリングの際に答案などを見せてもらい、答案から見える癖や、親御さんとの話の中で親御さんのキャラクターや、関わり方から、塾も色々強みなど特色があるので、そういう特色に合う子かを踏まえて、本当に個別塾だけで受験を良い形で迎えられるのか、それとも併用の方が、より効率的にこの子は学習できるのかと考えます。

馬屋原:個別指導塾が主軸になるとどうしても費用の問題が出てくるので、費用との相談になることが基本多いかなとは思いますが、(個別指導だけで受験できるかという相談の)1つの理屈として、4科目を1対1で見てあげられるのであれば、一般的に効率がいいかもしれないというイメージが無い訳ではないと思いますが...... あえて、例えば「集団塾を使ったほうが良いのではないですか?」という提案をすることも状況に応じてあるということですね?

中島:そうですね。
(集団指導塾で学ぶことで)意外と効果が大きいのは一緒に勉強している友達の影響、一緒に塾に行ったり、点数を比べたりすると思いますが、一人で勉強に向かうよりも一緒に向かってる友達がいる効果は意外に大きいかなと思います。

馬屋原:そうですね。
......おそらく、この動画が放映されているのが12月頃だと思いますが、秋の時期になるとよく6年生の保護者の方から、「いつうちの子にはスイッチが入るのでしょうか?」と相談があるっていう......今まさにそれで悩まれてる方もいらっしゃると思うのですが、目に見えてスイッチが入ることはそうそうあることではないですよね。
ただ、無い訳ではなく、1つのきっかけは、1月になり前受け受験で少し変わるていう。
あるいはもう2月に入ってですよね。1日に変わるようなお子さんも少なくはないですが、たまに秋の時期、あるいは夏明けに切り替わっていくお子さんがいて、そういうお子さんに何がきっかけだったかな?と聞くと、周りの仲間たち、教室の雰囲気や友達、と答えることは多いですよね。(中島:同意)
(それが、個別指導塾のみだと)その可能性が個別塾のみだと失われるかもしれないリスクはあるってことですね。(中島:同意)
私がその相談を受けてよく考えるのは、中学受験が終わった後は基本的には学校が主軸になる。
やはり、学校が集団なので、集団の中で周りからのプレッシャー、ストレスや人間関係、ちょっとした先生との衝突、あるいは褒められて嬉しいとか、スターになる、注目を浴びるなど、そういった経験を積み重ねられるのであれば......
まぁ、塾との相性はあると思うので、もし今限界が来ているのであれば考慮に入るかもしれないですが......
使えると言うと塾の先生に失礼かもしれないですが、プラスがある限りはそう簡単に手放さない方がいいんじゃないかと思います。
ただどうしても最後の最後大きなプレッシャーがかかって、体に何かしら、髪の毛を抜くとか爪を激しく噛むなど出ていてしまう子もいる。
最後の最後は過去問を一緒に研究したり、それこそ勉強そのものに個別性が増すケースもあるので、全員が全員そうとは言いませんが、6年生の最後の肌寒くなってきた頃に個別塾にシフトする手は無い訳ではないかなというところですね。

中島:以前から、過去問の演習に入った時に、集団で受ける授業内容と1対1で過去問を一緒にやる時間の濃さという点で、個別指導塾を軸足に持ってくるという方は多いですね。

馬屋原:個別指導塾をどのように使うか大手塾、集団塾も含めて、それぞれのサポートツールをどう使っていくかは、「お子さん」と「ご家庭」と「目標」と「使うツール」で、全て、その瞬間にやるべき事は決まっていくと思うんですけれども、最初から「こうすべき!」とか「こうしたほうがいいのではないですか」という回答を、学習カウンセリングの中で出すのではなく、まずは状況を確認してから進めているんですね。

動画「個別指導だけで受験に向かう是非」まとめ

「個別指導塾だけ」が最適化かは、お子さんの状況によります。
ただし、集団指導塾の

  • 周りの仲間・教室の雰囲気でやる気スイッチが入ることがある
  • 中学受験後の手段生活の経験

といった点で大きなプラスであるのも確かです。
「お子さん」と「ご家庭」と「目標」と「使うツール」でやるべきことは決まるので、選択肢を絞る前に、専門家に相談することをお勧めします。

次回は白金台教室より、日野教室長との対談予定です。
さて、どんなお話が聞けるのでしょうか?ぜひお楽しみに!
同シリーズを順次公開しています。以下ラインナップより、ご覧ください!

中学受験に役立つ動画 最新10件

SS-1では、受験情報、学習情報、勉強のしかたのヒントなど動画の配信を行っていきます。
YouTubeチャンネル登録はこちらから。

中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!

LINE登録
中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

塾のクラスを上げるには? 
成績を上げる方法とは?

SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
オンライン対応