浅野中学校の合格体験談
恒見 稜平くんのお母さま

息子は低学年から大手塾に通っていましたが、高学年になるまで結局成績は中位のままでした。
塾から出される課題は真面目に取り組んでいたものの、四科の偏差値は40台後半~50台前半をウロウロしており、息子の志望校には程遠い状態でした。
頑張っていればいつから成績も上がるはず・・・と信じていたものの、気がつけば6年の夏休み。
日々こなさなければならない課題は膨大な量となっており、課題をこなすのに精一杯で弱点を補強する時間もとれませんでした。
弱点補強にはやはり個別指導を受けるしかないと思い、書籍などで共感できたSS-1に9月からお世話になる事になりました。
大手塾に通いながらSS-1では算数・理科・社会を受講するというリズムになったわけですが、弱点をSS-1で見て頂ける分、塾の課題は親の判断で最低限に削ってしまったので、自宅学習の負担がかなり軽減されました。
又、指導開始が9月からと遅かったため、授業内容は塾での成績UPよりも志望校対策に特化していただきました。
結果として短期間で無理・無駄なく合格へと導いてもらえました。
これから受験をされる方へのアドバイスとして、親はできれば子供がどこでつまずいているのかを強化毎に把握しておいた方が、先生にもより的確な指導をお願いできると思います。
又、塾でのクラスの昇降に一喜一憂する必要は全くないという事です。
息子は志望校の偏差値に10以上届いていませんでしたが、合格できました。
志望校に合格できるかどうかは模試で良い点を取れるかではなく、志望校の傾向に合った問題を解けるようになるか、で決まると思います。
どうか最後まであきらめずに頑張ってください!
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから

塾のクラスを最短で上げるには?
志望校合格のための学習法を知りたい!
中学受験専門個別指導教室の20年のノウハウが詰まった「無料」のメールマガジン
「Challenge Eyes」のご登録はこちらから
[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。