塾別 成績の上げ方[サピックス]
サピックスの合格の決め方冊子を手に入れる
1年間通塾しましたが、成績がアップしません。転塾した方がいいのでしょうか?
サピックスの自由が丘校に通う5年生男の子の母親です。
サピックスに一年間通ってきましたが、なかなか成績が伸びません。
5年生になると難しくなると聞いています。
転塾させた方がよいのかどうか、迷っています。
ご相談ありがとうございます。
サピックスにお通いで、転塾に関するお悩みですね。
サピックスの場合レベルの高い子どもたちが集まっていたり、クラスの上下関係なく皆が同じテストを受けることなど、お子様の頑張りがテストに反映しづらい塾であるという特徴があります。
また、あくまでも御三家や早慶といった難関校をターゲットにした塾でもあるため、学年が上がるにつれて内容の難易度も高くなります。
お子様の状況にもよりますが、さらにテストでの結果を出しづらくなる状況も考えられます。
とは言え、サピックスのシステムそのものが良くないということでは全くありません。
確かにレベルの高い内容もたくさん扱いますし、そのことで基礎をおろそかにしてしまうというリスクもありますが、頑張って必死に喰らいついていけば、その分の力はついていく塾でもあります。
またきちんと宿題は出してくれますが管理はご家庭に任されることも多く、お子様にとって必要なことの取捨選択がしやすい塾でもあります。
転塾は今後もまだタイミングがあると思いますが、
- サピックスの成績をアップさせるための努力や工夫はやりきっているか、まだ他にできることはないのか?
- お子様ご自身が「どうせやっても成績が上がらないのでは」といった負の感情を抱いていないか?
- 転塾するとして、どのような明確なメリットがあるのか?
といったことを一度振り返ってみてください。
もし、まだ取り組めそうなことがあって、更にお子様もサピックスで頑張れそうという気持ちがあれば、いったん頑張ってみてください。
今の時点でもう取り組めそうなことがない、お子様の感情が前向きでない、転塾に大きなメリットがありそうということであれば転塾を前向きにお考えいただいて良いと思います。
もし塾選びの基準やお子様にあった塾がどこかといった内容にお困りであれば、最寄りのSS-1の教室にお問い合わせください。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短でサピックスの成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
サピックスにお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

【サピックス】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事
- なんとか課題をこなしていますがクラス分けテストで結果がでません。
- 学習力育成テストでは点が取れても、公開テストや思考力育成テストになると成績が下がります。
- 浜学園の公開テストで点数が上がりません。
- 浜学園のVクラスにあがってから点数が取れずヤル気がなくなっています
- 大阪星光学院中学校の記述対策のため、国語記述力養成講座を受けていますが得点が上がりません。
【サピックス】そのほかのオススメの記事
[ サピックスの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
マンスリーテストで国語の成績が下がってきました
[ サピックスの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
社会の歴史のテストの成績を上げるにはどうすれば良いですか?
[ サピックスの悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
塾の授業についていけずに困っています。転塾した方が良いのでしょうか。
[ サピックスの悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
集団塾に向いていないと感じるのですが、個別指導に切り替えた方が良いですか。
[ サピックスの悩みと解決策2月の学習ポイントテキストや問題集の事で悩んでいる ]
外部の解説動画を使う際、気を付けておいたほうが良いことはありますか?
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから