中学受験 個別指導のSS-1
≫ 塾別 成績の上げ方
≫ 四谷大塚生の成績の上げ方
≫ 四谷大塚の悩みと解決策
≫ 家庭学習の方法で悩んでいる
≫ 気分屋の子供を学習に向かわせるにはどうしたらよいでしょう...
塾別 成績の上げ方[四谷大塚]
気分屋の子供を学習に向かわせるにはどうしたらよいでしょう...
最終更新:
四谷大塚の渋谷校舎に通う4年生の男の子です。
四谷大塚に通っていますが、勉強に向かう姿勢に非常にムラがあり、テストの点数も上がったり下がったりです。
四谷大塚に通っていますが、勉強に向かう姿勢に非常にムラがあり、テストの点数も上がったり下がったりです。
「気分によって左右されるようではダメだ」と言っているのですが、全く効果がありません。
子どもはまだとても幼く、しょうがないのかなと思う時もありますが、学年が上がれば落ち着くものなのでしょうか。
この度はご相談ありがとうございます。四谷大塚にお通いで、気分によって学習姿勢にムラがあるというお悩みですね。
「家の子も...」という声が聞こえてきそうです。
多くのご家庭で直面されるお悩みですね。
「家の子も...」という声が聞こえてきそうです。
多くのご家庭で直面されるお悩みですね。
まだ小学4年生のお子さんの場合、大人のように意思で感情をコントロールすることはなかなか難しいことです。
そのため「気分に左右されてはだめだ」という正論は、頭では分かっていてもその通り行動できない、というのが正直なところでしょう。
そのため「気分に左右されてはだめだ」という正論は、頭では分かっていてもその通り行動できない、というのが正直なところでしょう。
おっしゃるとおり、学年が上がってくると気持ちは落ち着いてきます。
しかしその時期については個人差があり、いつ落ち着けるのかはっきりとしたことは分かりません。
毎年生徒さんを見ていますが、中学生になってやっと落ち着いたなと感じるお子さんもいらっしゃいます。
しかしその時期については個人差があり、いつ落ち着けるのかはっきりとしたことは分かりません。
毎年生徒さんを見ていますが、中学生になってやっと落ち着いたなと感じるお子さんもいらっしゃいます。
とは言っても中学入試には期限がありますので、とりあえず年齢が上がり落ち着くのを待つという選択はないでしょう。
親御さんにとっては期限内に落ち着けるかどうか、一種の掛けになってしまいますからね。
親御さんにとっては期限内に落ち着けるかどうか、一種の掛けになってしまいますからね。
この場合、やはり周りで学習をサポートする大人たちが
1 「集中できているとき」と「できていないとき」の状態を分析する
2 「学習の仕方」をアドバイスする
ことで手助けする必要があるでしょう。
1の分析の要素としては
・睡眠時間
・朝、起きたときの様子
・学校へ出かける前の様子
・学校から帰ってきた直後の様子
・学習している教科・単元
・曜日や時間帯による違い
・よく行く場所
などがあります。
この分析を通して、現在のお子さんの状況を正確に把握します。
この現状を元にして学習するのに最適な場所・時間などの「環境を整える」ことから始めましょう。
この現状を元にして学習するのに最適な場所・時間などの「環境を整える」ことから始めましょう。
その上で2の「学習の仕方」を教えてあげます。
意外と大切なポイントです。
意外と大切なポイントです。
実は多くのお子さんは、「やる気」をお持ちなのですが、どうしたら「認めてもらえるのか」が分からず、やる気がないように見えている場合が多いからです。
「学習の仕方」のポイントは
・学習課題リストを書き出す
・学習課題に対して要する時間を見積もる
・一つの課題を完了したときの自分の具体的なイメージを持つ
(「完了した」とは「何を」・「どこまで」・「どのように」することかを明確にする
こと)
などがあります。
この中で気をつけていただきたいのは、最後の「完了した」とはどういうことなのかを、お子さんと親御さんとで共有していただくことです。
ここが食い違っていると、子供さんは「やったのに、意味がわかんない!」と感じて、一番大好きな親御さんに怒られない道、つまり学習を「やらない」という道を選択してしまいます。
ここが食い違っていると、子供さんは「やったのに、意味がわかんない!」と感じて、一番大好きな親御さんに怒られない道、つまり学習を「やらない」という道を選択してしまいます。
安定した学習の仕方を早いうちに確立できると、5年生・6年生になってからの学習がより実りあるものになります。
逆に学習の仕方を知らずに5年生・6年生になると、学習内容も本格的に受験を見据えたものになり学習習慣を変えていくのが難しくなってきます。
早めのサポートをお勧めいたします。
逆に学習の仕方を知らずに5年生・6年生になると、学習内容も本格的に受験を見据えたものになり学習習慣を変えていくのが難しくなってきます。
早めのサポートをお勧めいたします。
以上のように「集中できる環境」を見つけてあげる、「学習の仕方」を知ることのほかに、勉強そのものに興味関心を持たせる方向で引き上げることも学習のムラを小さくしていく方法の一つです。
最適な方法はお子さんの個性により違ってきますので、お困りの際は塾の先生に相談してみるのもよいと思います。
また、SS-1でも学習カウンセリングを行っていますので、お気軽にご相談ください。
この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で四谷大塚の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
四谷大塚にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。
- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから
中学受験の学年別対策
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!
塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
【四谷大塚】家庭学習の方法で悩んでいる方にオススメの記事
- 漢字はどうすれば覚えられますか?
- サピックス5年生 夏期講習中の算数の取り組み方
- 四谷大塚・早稲アカ5年生 夏期講習中の算数の取り組み方
- 過去問演習、実際のところどれだけ重要なのでしょうか。
- 国語の語彙力を増やす方法はありますか?
【四谷大塚】そのほかのオススメの記事
[ 四谷大塚の悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
社会や理科の学習を「あと回し」にするのは危険でしょうか?
[ 四谷大塚の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
四谷大塚・早稲アカ5年生 11月組分けテスト対策の勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?
[ 四谷大塚の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
四谷大塚・早稲アカ5年生 10月組分けテスト対策の勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?
[ 四谷大塚の悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
『速さ』を学ぶ際のポイントを教えてください
[ 四谷大塚の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
四谷大塚・早稲アカ5年生 9月組分けテスト対策として何から始めればよいでしょうか?