• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
「塾を上手に使って成績を上げる」
解決策がわかる資料ダウンロードはこちら!
無料資料ダウンロード
SS-1テラス
SS-1テラス

塾別 成績の上げ方[四谷大塚]
四谷大塚の合格の決め方冊子を手に入れる

社会や理科の学習を「あと回し」にするのは危険でしょうか?

最終更新:
社会や理科の学習を「あと回し」にするのは危険でしょうか?

Q

最近まで別の大手塾に通っていたのですが、授業についていけないことも多く、予習シリーズを使っている近くの小規模塾に転塾しました。どの科目もなかなか厳しいのですが、中でも算数を苦手にしていて、そもそも勉強自体にあまり前向きではないのもあり、いっそのこと家庭学習をしばらく算数に絞るのもひとつの手かなと考えることがあります。社会や理科をあとまわしにするのはやはり危険でしょうか?
(四谷大塚・6年生)

A

ご相談、ありがとうございます。

勉強が思うように進まない中での転塾は、深く悩まれたうえでの大きな決断だったと思います。入試が終わったとき「あのとき塾を変えてよかった」と思えるようにしていきたいですね。

さて、家庭学習の時間配分に関するご相談をいただきました。

中学入試の合否に算数が与える影響は、他科目に比べると大きいことが多いのはたしかです。

それは算数が持つ、「理社に比べて満点そのものが大きい」「最高点と最低点の差が開きやすい」「1問あたりの配点が大きい」といった傾向によります。

そのため「算数優先」という方針自体はひとつの筋の通った考え方です。


ただ、合否はあくまでも複数科目の合計点で決まります。
算数を、入試本番で満点をとれるレベルの武器にまでできれば話は少し変わってきますが、多くのお子さんにとってそれは現実的な話ではありません。

冷静に考えるべきなのは「優先」の度合いです。

要は社会や理科の学習時間をどこまで削るかということになるでしょう。

家庭学習をひとつの科目に絞るのは効率が良いように思えるかもしれませんが、他科目を「ゼロ」にするのは、やはりお子さんの可能性を狭める危険性があります。

たとえば社会であれば、四谷大塚の予習シリーズはこのあとも何回か、社会保障や経済といった「公民」の新出単元が入ってきます。少なくともその週は新出の内容を家で固める時間をとったほうが良いでしょう。あとに回すと誰かに導入の解説からしてもらう必要がでてきます。

また、予習シリーズのカリキュラムは、総合回と休みの週が続くゴールデンウィーク前後に大きな「空き」ができる設計になっています。

できればこの時期に、算数以外の科目に使える時間を確保し、地理の主要な地名(河川・平野などの自然地形とおもな都市)や歴史の年代を、集中してインプットすることをオススメします。

これらの知識は、範囲の広い地理や歴史の問題を解く際の土台になる知識で、これらの知識があるだけでも、組分けや合不合で地理や歴史の問題が出された際の正答率が変わります。また、直しにかかる時間も少なくて済むようになります。

理科に関しても、夏までに最低これだけは押さえておけばあとあと楽、といったラインを塾の先生にお尋ねになってみてください。

現在、中学入試の多くの問題は「理解の伴わない暗記」では太刀打ちしにくいものになってきています。もちろん、ご受験される学校の問題が、入試直前期に知識を詰め込むだけで攻略できてしまうものであれば問題はないですが、今の時点では、その可能性は小さいものと思っていた方が良いでしょう。

覚えた知識を使いこなすアウトプットの練習を、知識が増えた直前期に回すのは「あり」ですが、インプットそのものを直前期に回してしまうと、それを使いこなす練習が十分にできないまま入試本番に突入してしまう可能性があります。

苦しいのは承知のうえですが、あくまで四科目での受験を検討されているのであれば、わずかでも時間を確保し、(社会であれば)「地名」と「年代」のインプットに時間を割き、夏以降の演習主体の授業や過去問演習の効率を上げるための準備をしておきましょう。

以上、ご回答とさせていただきます。
このたびはご相談いただきまして誠にありがとうございました。

teacher-umayahara.png

この相談に答えた講師
馬屋原 吉博(Umayahara Yoshihiro)
バラバラだった知識同士がつながりを持ち始め、みるみる立体的になっていく授業は、受験生はもちろん、保護者の方にも楽しんでいただけると好評です。「頭がよくなる謎解き社会ドリル」「CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史」「今さら聞けない!政治のキホンが2時間で全部頭に入る」など、中学受験生に役立つ著書も多数執筆しています。

四谷大塚生の成績の上げ方はコチラ

SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で四谷大塚の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。

四谷大塚にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。

お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

無料資料ダウンロード

中学受験の学年別対策

中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

塾のクラスを上げるには? 
成績を上げる方法とは?

SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

友だち追加

[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

【四谷大塚】授業の事で悩んでいる方にオススメの記事

【四谷大塚】そのほかのオススメの記事

 中学受験に役立つ情報満載のSS-1のメールマガジン
  • 塾のクラスを上げるには?
  • 成績を上げる方法とは?

中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった無料のメールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

メールアドレスを入力

メルマガ会員限定コンテンツのダウンロードはこちら

会員限定コンテンツとは?

メディア掲載

日経xwoman「DUAL」
2023年11月30日
特集『ズバリ予想! 中学入試に出る時事問題、24年度注目キーワード』
日経xwoman「DUAL」
ダイヤモンド・オンライン
2023年11月20日
特集『【中学受験でも頻出! 政治の学び直し】「平和主義」に基づく憲法9条と自衛隊の関係とは?』
ダイヤモンド・オンライン
KADOKAWA最強歴史チャンネル
2023年7月8日
特集『【受験】【日本史】SS-1 講師・馬屋原先生の特別授業!現代史の時事問題対策・日本史で最初につまづきがちな飛鳥時代・江戸時代の経済の変化を動画でまるっと!』
KADOKAWA最強歴史チャンネル

メディア掲載実績一覧

講師の著書

改訂版 頭がよくなる謎解き社会ドリル
難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)
難関中学 受験国語の強化書
「難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)」をAmazonで買う
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
「今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る」をAmazonで買う
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
CD2枚で古代から現代まで
聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
中学受験
見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
楽しくおぼえてアタマに残る
謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語

講師の著書一覧

SS-1講師応募

オンライン対応