塾別 成績の上げ方[サピックス]
サピックスの合格の決め方冊子を手に入れる
授業前テストの点数で先生に怒られます。このテストは受けたほうが良いでしょうか?...
サピックスの白金高輪校に通っています。
授業前の小テストについて質問です。
点数が悪いと先生におこられるらしく、最近はテストを受けていないようです。
そのせいでクラスも落ちているようです。
この小テストは受けた方がいいのでしょうか?
この度はご相談ありがとうございます。サピックスに通っていらっしゃるのですね。
サピックスで行われる授業前テストは前の週に学習した内容の確認になりますので、定着度をはかるという意味で、基本的には受けていくのが良いと思います。
また、ご質問にもありますように、チェックテストはブロック内のクラス昇降にも関係してきますので、塾側としては受けないという選択肢を考えていないと思います。
算数のテストを例にとると、制限時間がかなり短く、考えて解くというより、解法を覚えておき、問題を見た瞬間に解き始めなければなりません。
とても忙しいテストになります。
考える前に手が反射的に動くくらいに勉強してくるようにという意味付けをしているようです。
先生に怒られるため、お子さまが最近はテストを受けないということですが、怒られて萎縮してしまい、実際には復習をしっかりやっていっても、テストでパフォーマンスが発揮できないということであれば、さらなる悪循環に陥ってしまうことも考えられますので、チェックテストを受けないという選択肢もあると思います。
ただし、その場合はブロック内でのクラスが下がってしまう事は覚悟し、欠席して受けなかったテストを家で時間を計って行い、解けなかった問題について内容を振り返り、解けるようにしておく必要はあります。
塾の先生に怒られるという経験は授業前テストに限らず、今後もあると思いますので、先生に怒られたときの受け止め方や対処の方法をお子様と一緒に考えておくことも必要かも知れません。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短でサピックスの成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
サピックスにお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
【サピックス】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事
- クラスを上げる手助けをしたいけれど口げんかになって上手くいきません
- 国語が苦手で浜学園のVクラスとSクラスを行ったり来たりしています
- 復習テストは点数が取れるのですが、公開テストがさっぱりです
- 浜学園のVSVクラスに戻ることができましたが、点がとれず伸び悩んでいます
- 学習力育成テストでは点が取れても、公開テストや思考力育成テストになると成績が下がります。
【サピックス】そのほかのオススメの記事
[ サピックスの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
年号カード、すべて覚える必要はありますか
[ サピックスの悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
集団塾に向いていないと感じるのですが、個別指導に切り替えた方が良いですか。
[ サピックスの悩みと解決策4月の学習ポイント授業の事で悩んでいる ]
GS特訓、行ったほうが良いでしょうか?
[ サピックスの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
小学4年生から算数の計算力を身につける方法はありますか?
[ サピックスの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
マンスリーテストで国語の成績が下がってきました
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- \オンライン対応/学習カウンセリングは
こちらから - \オンライン対応/学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから