塾別 成績の上げ方[サピックス]
サピックスの合格の決め方冊子を手に入れる
子供の勉強をサポートしたいが、算数が難しくなってきて教えられません。
サピックスの成城校に通っている5年生の男子母です。
今までは子供の勉強にできるだけ私がついて、分からない問題は解説を見ながら教えてきました。
しかし5年生になって算数が難しくなってきたため、教えられなくなってきました。
デイリーサポートの解説を見ても、式が書いてあるだけで、何の式なのかも分からないことがあるのですが、どうしたら良いでしょう。
この度はご相談ありがとうございます。サピックスに通っていらっしゃるのですね。
同様のお悩みを抱えてらっしゃる保護者の方は、とても多いですね。
SS-1にも同じご相談がたくさん寄せられています。
サピックスの解説は、余りに洗練されすぎているために、なぜそのような式になるのか読みとるには、高度な算数力が求められます。
中学受験について一通りの理解ができている方でないと、どのような考え方を基にしているのかが分かりにくいでしょう。
問題解消のために、サピックスの質問教室に行って教えてもらうこともできますが、限られた時間で限られた問題数しか教えてもらうことができないのが実際のところです。
日常生活全般のサポートもされているお母様の負担なども考えると、可能であるならば、信頼できる第三者の力を借りるという選択も良いかと思われます。
あまり知られていないことですが、全国的に見ても東京のお母さん方は頑張りすぎの傾向があります。
他地域ですとお子さんの受験については、もっと塾任せで済ませられているものです。
特にサピックスにお子さんが通ってらっしゃる場合、お母さん、お父さんの負担は限度を超えているといっても良いでしょう。
家庭でのフォローに限界を感じた時には、他人の力を借りるという選択もあることを思い出すようにしてください。
そうすることでお母さんに余裕が生まれ、お子さんのメンタル面のサポートを行うゆとりが生まれます。
メンタルの安定は集中力の向上につながりますので、テストでのケアレスミス削減にも効果が期待できるでしょう。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短でサピックスの成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
サピックスにお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

【サピックス】お子さんとの関わり方で悩んでいる方にオススメの記事
- 反抗期と重なり、浜学園へ転塾しましたが成績は下がる一方です
- 中学入試、4年生の子を持つ親として何に気をつけていけば良いでしょうか?
- 夏休みの後半から生活リズムが崩れてしまいました。
- 小6になり親のスタンスをどのようにしていけばいいのか悩んでいます
- 反抗期で勉強をしたがらない子どものやる気を引き出す方法はないでしょうか?
【サピックス】そのほかのオススメの記事
[ サピックスの悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
塾の授業についていけずに困っています。転塾した方が良いのでしょうか。
[ サピックスの悩みと解決策3月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
どうしても「睡眠時間」が足りません!
[ サピックスの悩みと解決策12月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
地理が戻ってくる1月組分けの社会、どう対策したらよいでしょうか?
[ サピックスの悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
集団塾に向いていないと感じるのですが、個別指導に切り替えた方が良いですか。
[ サピックスの悩みと解決策2月の学習ポイントテキストや問題集の事で悩んでいる ]
外部の解説動画を使う際、気を付けておいたほうが良いことはありますか?
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから