塾別 成績の上げ方[サピックス]
サピックスの合格の決め方冊子を手に入れる
国語が得意ではないので、過去問対策を早めに始めたいです。
サピックスの成城校に通っている小学6年生の男子の母です。
ママ友と話している中で、国語の過去問は他の科目よりも少し早めに始めるご家庭もある、ということを耳にしました。
うちの息子は6月の志望校判定サピックスオープンの国語の成績も48で、そこまで国語が得意というわけでもありません。
だからこそ、対策を早めに始められるものなら始めたいとも思うのですが、そうなると今度はどの過去問から取り組めばよいのか、で悩んでしまいまして...
そのあたりのことについて、考え方の指針のようなものがありましたら教えてください。
ご相談いただきましてありがとうございます。サピックスに通っていらっしゃるのですね。
季節も本格的に夏となり、30℃を超える真夏日となる日も多くなってきましたが、体調など崩されていないでしょうか。
さて、今回は国語の過去問との向き合い方についてのご相談にお答えしたいと思います。
まず、受験対策として過去問に取り組む目的を確認しておきましょう。
「受験する学校の問題傾向に慣れ、攻略法を考える」 「弱点を発見し、解ける問題を増やしていく」 これらが、6年後期に多くの受験生が過去問に取り組む大きな目的かと思われます。
弱点がたくさん残っているうちは「弱点を発見する」ことに大きな意味がありませんから、多くの受験生は、総復習である夏期講習が終わるころから過去問に取り組み始めます。
ただ、国語は、受験される学校にもよりますが、他の科目に比べると「塾のテスト」と「実際の入試問題」の差が小さいこともあり、早めに始めることも不可能ではありません。
だからこそ、「いつ」から「どの」レベルのものに取り組むべきなのかというご相談をいただくことは多いです。
では、どのようにアプローチすればよいかというと、それはお子さんの状況(国語力や受験される学校)次第ではあるのですが、ここでは、早い時期の過去問への取り組み方についてのひとつの考え方をご紹介したいと思います。
先日、受検されたサピックスオープンで出てきた合格可能性をひとつの基準とする方法です。
もし、志望度の高い学校の合格判定が50%以上であれば、その学校の国語の問題傾向を知り、お子さんとの「相性」を測るために、1回分、志望校の過去問に取り組んでも良いかもしれません。
どの科目にもいえることですが、国語の読解問題においても、受験校による傾向の違いは大きいものです。
サピックスが夏休み中に「有名中」から宿題を出してくるのも、入試問題は千差万別であることを受験生に知ってもらい、同時に、様々な学校との相性を測るためです。
合格可能性が50%を越えていれば、過去問を前にして「何もさせてもらえない」ということは考えづらいですから、問題との「相性」を測りながら、夏の間、どんなことに気を付けて国語の学習を進めていくことができるかを考えるヒントを得ることもできます。
本格的に過去問をやりこむのは、夏期講習終了後で十分です。
また、志望度の高い学校の合格可能性が50%未満である場合、その学校の過去問にチャレンジすると、思いのほかできなくてモチベーションを下げてしまう可能性が出てきます。
そういった場合は、併願校や「おさえ」として検討している学校で、比較的国語が解きやすそうな学校からチャレンジしていくのも有効です。
ただ、この場合は、無理に夏前から過去問を始める必要はありませんし、もし、漢字や語彙・語句の部分で課題を抱えているのであれば、過去問よりもそちらの対策を優先すべきでしょう。
ここまで志望校判定サピックスオープン を使った基準について申し上げてきましたが、あくまでひとつの目安でしかありません。
実際にお子さんが「いつ」から「どの」過去問に取り組むべきかどうかは、お子さんの具体的な状況次第というほかありません。
サピックスの国語の先生が、お子さんのことをよくご存じなようでしたら、直接ご相談された方が良いかもしれません。
SS-1でも、無料の学習カウンセリングを行っておりますの。
お近くにSS-1の教室がございましたら、そちらもぜひご利用いただければ幸いです。
お子さんの状況をプロの目で見極め、より詳細かつ具体的なアドバイスが差し上げられると思います。
この度はご相談いただきましてありがとうございました。
この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短でサピックスの成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
サピックスにお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。
- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから
中学受験の学年別対策
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!
塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
【サピックス】家庭学習の方法で悩んでいる方にオススメの記事
- サピックス5年生 夏期講習中の算数の取り組み方
- 漢字はどうすれば覚えられますか?
- 過去問演習、実際のところどれだけ重要なのでしょうか。
- 5年の夏休みに本人が好きな算数を得意科目にしたい
- 浜学園に通っていますが、6年生も習い事を続けさせるか悩んでいます。
【サピックス】そのほかのオススメの記事
[ サピックスの悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
サピックス5年生 6月マンスリーテスト算数 2つの攻略ポイント
[ サピックスの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
年号カード、すべて覚える必要はありますか
[ サピックスの悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
地理が戻ってくる1月組分けの社会、どう対策したらよいでしょうか?
[ サピックスの悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
サピックス5年生 10月マンスリーの勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?
[ サピックスの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
どうしても「睡眠時間」が足りません!