塾別 成績の上げ方[サピックス]
サピックスの合格の決め方冊子を手に入れる
理科の植物の分野に興味が持てず、なかなか身に付きません...
はじめまして、サピックスの自由が丘校に通っています。
男の子ということもあるせいか理科の植物の分野に興味が持てず、なかなか身に付きません。このような場合の有効な勉強法などはあるのでしょうか。
この度はご相談ありがとうございます。サピックスにお通いなのですね。
理科の生物分野においては覚えることが中心になりますが、男の子は植物、女の子は昆虫に興味を持てず、なかなか頭に入らなくて苦戦するというお話はよく伺います。
興味がないことは自分から勉強もしませんし、記憶も定着しにくいわけですから、いかに興味を持ってもらえるように導いていくか、が大切です。
興味を持たせるうえで大切なことは、「植物は身近にあり大変重要なものであることを認識してもらう」ということです。
自分から遠い世界のことには、なかなか興味がわかないものです。
例えばご自宅や塾に観葉植物がある場合は、室内の二酸化炭素を吸収して酸素を放出するために活躍していることや、日々口にしている野菜や果物について、親子で一緒に調べてみてはいかがでしょうか。
食べ物に興味が向いてくれればしっかり実をつけるためには花を咲かせなければならないこと、食用部分は植物のどんな部分なのかなど、興味を持てる分野が出てくるかもしれません。
それ以外にも、その日の食事に使われている野菜や果物について調べてみるのもよいでしょう。
サツマイモは根、ジャガイモは茎が食用部分ということ、レンコンは「蓮根」という漢字なのに地下茎という茎であること、イチゴの「種子」は表面についている小さい粒であることなど、調べてみれば子どもたちが興味を持ちそうな部分はたくさんあります。
植物を自分で育てることなども毎日変化があり、面白いと感じることができるかもしれません。
興味を持てるようになれば後は簡単です。植物分野、知識問題は表を書いて覚えるのですが、図鑑などで写真をみて葉の形などのスケッチつまり手書きの図を併記すると記憶の書き込みは強くなります。
単語帳のようにつなげたカードでも同じように図を書くといいでしょう。
興味を示すところは人それぞれです。
すぐには興味を持てないこともあるかもしれませんが、身近なところから親子で一緒に調べたりすることで、少しでも楽しみながら勉強を進めていっていただければと思います。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短でサピックスの成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
サピックスにお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

【サピックス】家庭学習の方法で悩んでいる方にオススメの記事
- 国語の語彙力を増やす方法はありますか?
- 漢字はどうすれば覚えられますか?
- 5年の夏休みに本人が好きな算数を得意科目にしたい
- 正月特訓や冬期講習と家庭学習、どちらを優先した方が良いでしょうか?
- 日能研とは別の個別塾に1年間通わせていましたが成績が上がらず悩んでいます
【サピックス】そのほかのオススメの記事
[ サピックスの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
国語の過去問、記述問題をどう添削すれば良いのか分かりません
[ サピックスの悩みと解決策12月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
地理が戻ってくる1月組分けの社会、どう対策したらよいでしょうか?
[ サピックスの悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
集団塾に向いていないと感じるのですが、個別指導に切り替えた方が良いですか。
[ サピックスの悩みと解決策2月の学習ポイントテキストや問題集の事で悩んでいる ]
外部の解説動画を使う際、気を付けておいたほうが良いことはありますか?
[ サピックスの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
年号カード、すべて覚える必要はありますか
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから