塾別 成績の上げ方[サピックス]
サピックスの合格の決め方冊子を手に入れる
8月からは範囲の指定がない実力テストになります。どのように進めていくのが良いでしょうか。
サピックスの成城校に通っている小学6年生の親です。
8月から範囲の指定がない実力テストになります。
これまでのように1ヶ月間で習ったところを復習するスタイルを変えていく必要があるかと思いますが、どのように進めていくのが良いでしょうか。
ちなみにうちの子は実力テストを苦手としており、いつも得点が伸びません。
この度はご相談ありがとうございます。サピックスにお通いなのですね。
ひと通り新出単元の学習が終わり、いよいよ実践的な受験勉強に入るわけですね。
これまでは主にマンスリーを短期の目標に取り組んでおられたと思いますから、家庭学習における復習のスタイルも進化、あるいは深化させてまいりましょう。
実力テストが苦手というお話ですが、ご心配には及びません。
新しい内容がなくなり、本当の意味でお子さんに特化した復習の絶好の機会が得られたとお考えください。
マンスリーのタイミングでしっかり復習をなさっていたのであれば、今後はそれを引き出す作業です。
親御さんにしてみれば過去にやったことを忘れているのではとご不安に思われるかもしれません。
しかし、実際にはそんなことはありません。
一時的に「頭の中の格納場所」を見失うことはあっても、完全になくなることはないのです。そういったお子さんの「力」を信じてあげてください。
学習内容はあくまでもサピックスの授業進度に合わせて構いません。
復習単元まで独自に組んでしまうと、授業内容との乖離が生じて混乱をきたすおそれがあります。
また、お子さんの気持ちをよい状態にしてあげることも同時に必要です。「前にやったでしょ」「憶えてないの?」といったプレッシャーを与えるような台詞は厳禁です。
記憶を上手に引き出し、整理整頓した上で再度頭の中に格納できるような「雰囲気」の中でしか効果は上がらないものです。
知識を与えることばかりでなく、持っている知識を使えるように手伝ってあげることが大切なのです。
その点、SS-1独自の発問応答メソッドは、お子さんの力を効果的に引き出すことができます。
ノウハウの一端は、SS-1の出版物やビデオ講座でご紹介していますので上手にご活用ください。
なお、最速での解決をお望みの場合は、SS-1の各教室に直接ご相談ください。
無料の学習カウンセリングの場でお子さんのテストを徹底分析し、何を・いつ・どのように行えば得点が上がるのかをお教えいたします。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短でサピックスの成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
サピックスにお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

【サピックス】家庭学習の方法で悩んでいる方にオススメの記事
- 漢字はどうすれば覚えられますか?
- 5年の夏休みに本人が好きな算数を得意科目にしたい
- 過去問演習、実際のところどれだけ重要なのでしょうか。
- 浜学園に通っていますが、6年生も習い事を続けさせるか悩んでいます。
- 算数は好きでがんばっているのですが国語の対策ができておらずなんとかしたい
【サピックス】そのほかのオススメの記事
[ サピックスの悩みと解決策12月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
地理が戻ってくる1月組分けの社会、どう対策したらよいでしょうか?
[ サピックスの悩みと解決策4月の学習ポイント授業の事で悩んでいる ]
GS特訓、行ったほうが良いでしょうか?
[ サピックスの悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
塾の授業についていけずに困っています。転塾した方が良いのでしょうか。
[ サピックスの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
社会の歴史のテストの成績を上げるにはどうすれば良いですか?
[ サピックスの悩みと解決策3月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
どうしても「睡眠時間」が足りません!
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから