• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
資料請求のお申込み
SS-1テラス

公式SNSでも中学受験情報を配信中!

           

塾別 成績の上げ方[希学園]

公開テストでケアレスミスが目立ちます。

最終更新:

Q

希学園の十三教室に通う6年生の男子です。
6年生2月から算数の公開テストでケアレスミスが目立つようになりました。
どうも暗算をしているようで返されたテストを見ても何も書かれていません。
難しい問題が正解しているだけに親としてとてももったいなく、残念に思っているのですが、息子は「大丈夫、できるから。」といって必死になって取り組む姿勢が見られません。5月のクラスも1つ下がってS3になってしまいました。
このまま、受験を向かえることがとても心配です。
せめてベーシックのクラスだけでもS1に上がりたいと思っています。
何をどのようにすればよいのかアドバイスをお願いいたします。

A

この度はご相談ありがとうございます。希学園にお通いなのですね。

7月から始まる後期志望校別特訓(以下、「志別」)の資格が気になる時期に、ベーシックのクラスが下がっていくことは、来る受験に対して本当にご心配なことですね。

いただきましたご質問からは、お母様は公開テストにおいて、①「ケアレスミス」があること、②計算過程を書かないという、2つの課題を発見なさったということだと思います。

「ケアレスミス」とお母様やお子様が判断される間違いには、正しい考え方であるにもかかわらず途中の計算などを間違えるというケースと、お子様が正しいと信じている解き方自体に欠陥があり、お子様は正解したと思っているのに間違えてしまうケースとがあります。
前者は「正解することもあれば、間違えることもある」という形で現れ、後者は「レベルは高くないが同タイプの問題でしばしば間違える」という形で現れます。
どちらのケースであるかを知るには、「もう一度問題を解き直す」よりも、「どのように考えて解いたか」を聞き、お子様に説明してもらう(答案にお子様の書いたものが残っていれば、それをたどることがベストです。)ことで見つかります。

「計算過程を書かない」というお悩みは、クラスが上位のお子様(特に男子)のお母様からよくご相談されます。
これらのケースでよくみられるものは、受験レベルの基礎学力が不安定であるために、お子様がご自身の問題を解くスピードや字の大きさをコントロールできないというものです。書けないわけではなく、「書いていると時間が足りなくなるのではないか?」、「書いていると後半の問題を解く場所がなくなるのではないのか?」などの不安から、結果として書かれていないことがよくあります。
希学園の場合は「宿プリ」という好材料がありますので、丁寧に考え方などを書くとどのくらいの時間とスペースを消費するのかを調べていくとよいですね。

「ケアレスミスの種別判断」を知るには、通われている教室にて個別の教育相談をお受けになると良いでしょう。お子様のテスト分析をしていただき、正確なお子様の現状を尋ねるようになさってください。その上で、チューターさんなどからのご指導をいただくなど、積極的にお通いになられている塾をご活用ください。

もし、通われている塾以外の専門家のアドバイスが必要だとお考えでしたら、最寄りのSS-1教室にお電話をお寄せください。
ご予約いただきましたら、無料の学習カウンセリングを行わせていただきます。
お子様の状況に応じたベストアドバイスを差し上げます。

ss1.png

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。

SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で希学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。

希学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。

中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

塾のクラスを上げるには? 
成績を上げる方法とは?

SS-1のLINE公式アカウントまたはメールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

LINE QRコード
友だち追加

無料メールマガジン『Challenge Eyes』のご購読はこちら!

[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

【希学園】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事

【希学園】そのほかのオススメの記事

お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

資料請求のお申込み
資料請求のお申込み
 中学受験に役立つ情報満載のSS-1のメールマガジン
  • 塾のクラスを上げるには?
  • 成績を上げる方法とは?

中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった無料のメールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

メールアドレスを入力

メルマガ会員限定コンテンツのダウンロードはこちら

会員限定コンテンツとは?

メディア掲載

KADOKAWA最強歴史チャンネル
2023年7月8日
特集『【受験】【日本史】SS-1 講師・馬屋原先生の特別授業!現代史の時事問題対策・日本史で最初につまづきがちな飛鳥時代・江戸時代の経済の変化を動画でまるっと!』
KADOKAWA最強歴史チャンネル
偏差値だけに頼らない 中高一貫校選び 2024 (AERAムック)
2023年6月29日
特集『塾を選ぶときに考えたい 5つのポイント 5大塾リアルデータ集 達成感! 合格体験記』
差値だけに頼らない 中高一貫校選び 2024 (AERAムック)
ダイヤモンド教育ラボ
2023年6月27日
特集『中学受験算数の計算問題の点数を上げるコツは?勉強法を解説!』
イヤモンド教育ラボ

メディア掲載実績一覧

講師の著書

改訂版 頭がよくなる謎解き社会ドリル
難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)
難関中学 受験国語の強化書
「難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)」をAmazonで買う
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
「今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る」をAmazonで買う
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
CD2枚で古代から現代まで
聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
中学受験
見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
楽しくおぼえてアタマに残る
謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語

講師の著書一覧

SS-1講師応募

オンライン対応