公式SNSをフォローして中学受験の最新情報をチェック!
塾別 成績の上げ方[希学園]
国語の成績を伸ばすためにできることはありますか?

はじめまして。 希学園に通塾中の小学校5年生の父親です。
本人は甲陽学院中学を希望していますが国語の得点が伸びず、特に読解の問題で得点できていない状況です。
家庭でできること、希の宿プリなどはやっているのですが、流石に5年生になると私が教えられないレベルになってきたと感じています。
国語の成績を伸ばすためにできることはありますでしょうか。
ご相談ありがとうございます。
希学園で学習されているとのこと、また甲陽学院を志望されているとのこと、毎日の学習効果がとても気になるところですね。
希学園は、大手進学塾の中でも国語の指導にはとても評判もよく、指導後のフォローも手厚い塾です。
塾でのインプット内容の質が高いわけですから、まずはご家庭での学習=演習の効果を高めていきたいところですね。
ご家庭でお父さまがお子さんの指導をされているとのことですが、このご家庭での指導が、希でインプットしたあと改めてご家庭でのインプットになっているとすると、演習を行うまでに2種類のインプットを行っていることになり、演習の効果をお子さんの理解のポテンシャルに大きく依存することになります。
成績の伸びがない状態なのでしたら、まずはお子さんがお一人で演習の効果を得られるように急ぎ学習のスタイルを変更していきたいところです。
ご家庭でお父さまがインプットしているのではなく、演習のフォローを行われている場合、演習の効果を高めるための家庭学習に切り替えることで問題が解決するかもしれません。
いずれの場合でもまずはお子さんの現在の学習状況を確認させていただき、改善課題を明確にさせていただきたいと思います。
まずは教室で担当者がテストや宿プリの分析をさせていただきますので、ご都合の良い日程をご連絡くださいませ。
ご連絡お待ちいたしております。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で希学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
希学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
【希学園】家庭学習の方法で悩んでいる方にオススメの記事
- 算数は好きでがんばっているのですが国語の対策ができておらずなんとかしたい
- 浜学園の土曜マスターコースでクラス落ちしてしまいました
- 国語が足を引っ張って浜学園のVSSクラスからVクラスに上がれません
- 正月特訓や冬期講習と家庭学習、どちらを優先した方が良いでしょうか?
- 浜学園の国語の成績が悪く、とくに記述問題が苦手です
【希学園】そのほかのオススメの記事
[ 希学園の悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
理科が嫌いな科目になり、やる気がなくなってきました
[ 希学園の悩みと解決策3月の学習ポイントお子さんとの関わり方で悩んでいる ]
小6になり親のスタンスをどのようにしていけばいいのか悩んでいます
[ 希学園の悩みと解決策テキストや問題集の事で悩んでいる ]
希学園のテキストは量が多く毎週消化していけるか心配です
[ 希学園の悩みと解決策お子さんとの関わり方で悩んでいる ]
中学入試、4年生の子を持つ親として何に気をつけていけば良いでしょうか?
[ 希学園の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
四谷大塚の全国統一小学生テストは受けたほうが良い?
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- \オンライン対応/学習カウンセリングは
こちらから - \オンライン対応/学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから