• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
「塾を上手に使って成績を上げる」
解決策がわかる資料ダウンロードはこちら!
無料資料ダウンロード
中学受験トークライブ
中学受験トークライブ
塾別 成績の上げ方

[早稲田アカデミーの悩みと解決策]
お子さんとの関わり方で悩んでいる

『お子さんとの関わり方で悩んでいる』の最新記事

下の子を上の子と比べてしまって、ついケンカになってしまいます
下の子を上の子と比べてしまって、ついケンカになってしまいます

早稲田アカデミーの菊名校に通う小5の男の子です。中2の兄がおり、兄も早稲田アカデミーに通っておりました。兄はほぼ塾にお任せで受験を乗り切ってくれましたが、弟はこのままでは不安です。 塾は楽しそうに通っていますが、成績が思...

公開: 最終更新:
お子さんとの関わり方で悩んでいる
夏休みの後半から生活リズムが崩れてしまいました。
夏休みの後半から生活リズムが崩れてしまいました。

早稲田アカデミーの青葉台校に通う小学4年生の母です。 夏期合宿から帰宅して数日間はとても規則正しい生活を送れていて、合宿に行かせて良かったかなと思っていたのですが、夏休みの後半にさしかかったころから生活リズムが崩れてしま...

公開: 最終更新:
お子さんとの関わり方で悩んでいる
宿題をするよう伝えても聞かず、続けられないなら受験自体をやめさせたほうがよいと言われ困っています。
宿題をするよう伝えても聞かず、続けられないなら受験自体をやめさせたほうがよいと言われ困っています。

早稲田アカデミーの青葉台校に通っています、小6男子の母です。 5年生の冬あたりから、私の言うことをまったく聞いてくれず、困っています。 宿題をするよう伝えても聞かず、主人はもともと小学生の受験に否定的で、続けられない状況...

公開: 最終更新:
お子さんとの関わり方で悩んでいる
塾のない日には遊びに行ったり、漫画やゲームに夢中です。
塾のない日には遊びに行ったり、漫画やゲームに夢中です。

早稲田アカデミーの中野富士見町校に通っています。小学5年生です。2月から6年生になる息子について相談があります。 今まさに受験の時期に突入し、通っている塾の受験生のお子様たちから刺激を受けてほしいのですが、まるで気持ちが...

公開: 最終更新:
お子さんとの関わり方で悩んでいる
兄と比較してしまって、ついつい喧嘩になってしまいます。
兄と比較してしまって、ついつい喧嘩になってしまいます。

早稲田アカデミーの成城学園前校に通っている小5の男の子です。中2の兄がおり、兄も早稲田アカデミーに通っておりました。兄はほぼ塾にお任せで受験を乗りきってくれましたが、弟はこのままでは不安です。塾には楽しそうに通っています...

公開: 最終更新:
お子さんとの関わり方で悩んでいる
勉強に対するモチベーションが上がらず、計画通りの学習ができません。
勉強に対するモチベーションが上がらず、計画通りの学習ができません。

早稲田アカデミーの成城学園前校に通っている小学4年生です。友人との遊びやゲームなどを優先したい気持ちが強く、計画通りの学習ができません。 本人のモチベーションが上がらず、毎日悪戦苦闘しています。 この状況を変えるには、何...

公開: 最終更新:
お子さんとの関わり方で悩んでいる
カリキュラムが難しくなり、学習ペースを乱しています。どうやって戻してあげたら良いでしょうか。
カリキュラムが難しくなり、学習ペースを乱しています。どうやって戻してあげたら良いでしょうか。

小5の娘のことで相談です。早稲田アカデミーの千歳船橋校に通っています。 夏休みを過ぎたころから、カリキュラムが難しくなってきたことと小学校の行事などでなかなか勉強のペースを作ることができずにきてしまいました。 モチベーシ...

公開: 最終更新:
お子さんとの関わり方で悩んでいる
メリハリのついた学習をさせるには、どのように組み立てて行けば良いのでしょうか?
メリハリのついた学習をさせるには、どのように組み立てて行けば良いのでしょうか?

早稲田アカデミーの新宿校に通っています。メリハリのついた学習をさせたいのですが、ボーっとして集中している時間が少ないようです。夏に入り、疲れがたまってきたようにも見受けられます。休息、気分転換、学習などをどのように組み立...

公開: 最終更新:
お子さんとの関わり方で悩んでいる
時間に追われイライラする子どもへの接し方に困っています。
時間に追われイライラする子どもへの接し方に困っています。

小5の女の子です。早稲田アカデミーの横浜校のSGクラスに在籍しております。冬休みを過ぎたあたりから、時間に追われてイライラしているようです。テストの見直しなどがきちんとできていないため、取り組むように促したいのですが、下...

公開: 最終更新:
お子さんとの関わり方で悩んでいる
時間に余裕がなく、子どものスケジュール管理がうまくいきません。
時間に余裕がなく、子どものスケジュール管理がうまくいきません。

早稲田アカデミーの横浜校に通っています。中学受験は親の受験と聞きますので、子どものスケジュール管理もできるだけ手伝おうと思っています。しかし塾に行っている時間も長く、家に帰ってきても宿題をこなすことに手いっぱいの状態です...

公開: 最終更新:
お子さんとの関わり方で悩んでいる

お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

無料資料ダウンロード
LINE登録
中学受験に役立つ情報満載のSS-1のメールマガジン
メールアドレスを入力
メルマガ会員限定コンテンツのダウンロードはこちら

会員限定コンテンツとは?

メディア掲載

日経xwoman
2025年1月10日
特集『中学受験の個別・家庭教師併用 コスパ高め成績上げる裏技とは』
日経xwoman
ダイヤモンド・オンライン
2024年4月20日
特集『【中学受験勉強法・理科1】「知識」「読み取り」「思考」…問題タイプ別“正解の近道”、一流講師が伝授!』
ダイヤモンド・オンライン
週刊ダイヤモンド
2024年4月4日
特集『理科 3タイプの切り口で考える 「正解への近道」とは?』
週刊ダイヤモンド

メディア掲載実績一覧

講師の著書

改訂版 頭がよくなる謎解き社会ドリル
難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)
難関中学 受験国語の強化書
「難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)」をAmazonで買う
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
「今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る」をAmazonで買う
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
CD2枚で古代から現代まで
聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
中学受験
見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
楽しくおぼえてアタマに残る
謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語

講師の著書一覧

SS-1講師応募

オンライン対応