塾別 成績の上げ方[サピックス]
サピックスの合格の決め方冊子を手に入れる
SS特訓が始まる9月以降、何から勉強を進めていけば良いでしょうか。
サピックスの白金高輪校に通っている小学6年生です。
9月以降はこれまでの通常授業と土特に加えてSSが始まります。また、テストもマンスリーだけではなく、サピックスオープン、学校別オープンなども加わりますし、過去問にも取り組んでいかなければなりません。
到底全部やりきれる気がしないのですが、どこに重点を置いて勉強を進めていけば良いのでしょうか。
ご相談ありがとうございます。
基本的にはお通いの校舎の先生からアナウンスが出ているかと思いますので、そちらに沿って進めていくのが筋ではあります。
ただ、とてもではないけどアナウンス通りにはやりきれないと感じるケースも少なくありません。
私自身は、9月以降の学習の優先順位について考える際、
「入試当日、受験校の入試問題で、4科目トータルで、合格最低点をクリアできる答案を作る」
そのためには、何を、どれだけ、どの順番ですべきかという視点を大切にしています。
お子様の現状も目標とする学校もご家庭ごとに千差万別ですので、
「どこに、どのように重点を置いて勉強を進めていけば良いか」も一人ひとり異なります。
当たり前のことにように思われるかもしれませんが、
忙しい6年後期、往々にして「タスクをこなすこと」自体が目的になりがちです。
繰り返しますが、大切なのは
「入試当日、受験校の入試問題で、4科目トータルで、合格最低点をクリアできる答案を作る」
ことです。
大手塾の先生方が「一人ひとり」に対応していくのは本当に大変なことです。
そのため、原則として提供されるメニューは過剰になります。
何かを「捨てる」という作業が必要になることは少なくありません。
過去問演習のことまで考えると、全講座・全科目の振り返りをする時間はなかなかとれないのが普通です。
時間を割いて振り返る授業・科目の選別はあったほうが良いケースがほとんどです。
一般的に、サピックスの多くの校舎が、SSの優先順位を高く設定しています。
特に学校別オープンがある学校を現実的な目標とされているのであれば、SS最優先となります。
デイリーとウィークリー(土曜特訓)の扱いは年度や校舎によって変わる印象を受けます。
科目については、もし苦手科目があれば、それを「致命傷」にならないレベルまで引き上げることが最優先になるかと思います。
過去問の進め方は、それだけでセミナーが一回できてしまうテーマですが、
週に1回分(4科目)もできれば「いいほう」です。
過去問こそ「何回分やらねば!」と、それ自体が目的になりがちなものですが、
しょせん志望校に合格するための手段でしかありません。
適切な振り返りをせずに次の年度に取り組んでも、得るものは小さいです。
最終的に合格するためには、ペースは多少落ちてもよいので、振り返りが回る範囲で進めていくことが大切です。
塾のテストについては、範囲が広いうえに志望校対策のほうが大切な時期に入りますので、直接的な対策の優先順位は下がります。
対策よりも振り返りや直しに時間を割き、次のテストで気を付けるべきことを決めていくほうが健全です。
ちなみに、一人ひとりの最適な戦略を追求するSS-1では、毎月、担当講師と保護者の方の間で面談をします。
その際には、現在のお子さん(できること、できないこと、期待できる周囲のフォローの質と量、体力、時間など)、
サピックスの各講座やテスト、そして受験校の問題の特性を掛け合わせて、
お子様がその月にすべきこと/しなくてもよいことを、保護者の方と一緒に整理しています。
現在では、テラスにて、同じ面談を個別カウンセリングというかたちで、
SS-1にお通いでない方にも提供することが可能になっております。
お役に立てていただけるようであれば、ぜひご活用ください!
この相談に答えた講師
馬屋原 吉博(Umayahara Yoshihiro)
バラバラだった知識同士がつながりを持ち始め、みるみる立体的になっていく授業は、受験生はもちろん、保護者の方にも楽しんでいただけると好評です。「頭がよくなる謎解き社会ドリル」「CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史」「今さら聞けない!政治のキホンが2時間で全部頭に入る」など、中学受験生に役立つ著書も多数執筆しています。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短でサピックスの成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
サピックスにお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。
- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから
中学受験の学年別対策
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!
塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
【サピックス】授業の事で悩んでいる方にオススメの記事
- 浜学園の公開テストで国語の偏差値を安定させるために個別の学習を考えています
- GS特訓、行ったほうが良いでしょうか?
- 社会や理科の学習を「あと回し」にするのは危険でしょうか?
- 集団塾に向いていないと感じるのですが、個別指導に切り替えた方が良いですか。
- 春期講習を受講するかどうかで迷っています
【サピックス】そのほかのオススメの記事
[ サピックスの悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
地理が戻ってくる1月組分けの社会、どう対策したらよいでしょうか?
[ サピックスの悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
サピックス5年生 夏期講習中の算数の取り組み方
[ サピックスの悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
サピックス5年生 12月マンスリーの勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?
[ サピックスの悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
サピックス5年生 6月マンスリーテスト算数 2つの攻略ポイント
[ サピックスの悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
サピックス5年生11月マンスリーの勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?