• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
「塾を上手に使って成績を上げる」
解決策がわかる資料ダウンロードはこちら!
LINE登録
中学受験トークライブ
中学受験トークライブ

塾別 成績の上げ方[日能研関東]

頑張っているのに9月以降の成績が下がる...何が原因でしょうか?

最終更新:
頑張っているのに9月以降の成績が下がる...何が原因でしょうか?

Q

はじめまして、日能研の日吉校に通う5年生です。
夏休みに入ってからも、それまでと同様に塾でも家でも頑張って勉強していました。
しかし夏休み明けの公開模試の結果は芳しくなく、9月以降の育成テストの成績も今一歩です。
特に算数の結果が良くなく、頑張って勉強しているのに何が原因なのか分かりません。
いわゆる「スランプ」状態なのでしょうか。
このような場合、どう対処したらよいでしょうか。

A

ご相談ありがとうございます。日能研にお通いなのですね。

夏休みに頑張ったのにその直後の模試で結果が出なくて落ち込んでしまった、というご相談は学年を問わず多数寄せられます。
頑張っているのに結果がでないと、お子様も保護者の方も辛いところですね。

夏に頑張っても成果が上がらない原因としてもちろん周囲も頑張っているため、差がつきにくいということも1つです。
ただしお子様も頑張っていたのですから、それだけが原因とは考えづらいですね。
いくつか考えられる原因を挙げたいと思います。

  1. 夏休みに頑張りすぎて、「こなす」学習法になってしまっている
  2. 夏休みが終わり、9月から学校が始まって学習サイクルが整っていない
  3. 少しずつ難しい単元を学習し始めているため、理解するのに苦労している

1.夏休みに頑張りすぎて、「こなす」学習法になってしまっている

日能研の夏期カリキュラムは2月~7月の復習ではありますが、普段の学習ペースとは異なり、毎日授業がありました。
やらなければならない宿題も増えるため、それらを終わらせるために「とりあえず終わらせる」学習に陥っていた可能性があります。
夏までの学習内容にあやしいところがあるのであれば、いくつか問題をピックアップしてお子さんに説明してもらうなど、理解度をチェックしてみた方が良いかもしれません。

また量が多い分、「早く終わらせなければ」という意識から作業が以前と比べて雑になっている可能性もあります。
文章の読み落としや字の丁寧さ、線分図などの図の正確さなども合わせてチェックしてみてください。

2.夏休みが終わり、9月から学校が始まって学習サイクルが整っていない

夏休みは小学校がありませんから、多量の学習スケジュールも回しやすい状況ではあります。
ですが、小学校が始まったことで夏の期間は出来ていたことが時間的に難しくなっている可能性があります。

また、この時期は運動会などの学校の行事も重なります。
想定している家庭学習メニューが現状のスケジュールから見て実行可能な状態か確認し、優先順位を再検討した方が良いケースもあります。

3.少しずつ難しい単元を学習し始めているため、理解するのに苦労している

5年生は夏休み前から「平面図形」や「割合」が始まります。
そして、夏休み明けは「場合の数」「規則性」「比」「相似」「速さ」「立体図形」といった重要単元が目白押しです。
5年生の夏前からが受験算数の本番といっても良いでしょう。

当然、学習内容そのものも以前よりは複雑になってきます。
今までよりも一層高度な基本概念の理解、図の正確さ、文章の読みとりの精度、計算の正確さやスピードなどが求められます。
夏休み前と同じ感覚では通用しなくなってきている可能性があります。

そのため間違ったり、解けなかった問題について、少しの時間でも良いので自分で(あるいはご両親と一緒に)分析する時間を確保すると良いでしょう。

  • どこで間違えてしまったのか
  • 何ができれば(分かっていれば)解けたのか
  • 結局何がポイントだったのか

解説を聞いて「何となく分かった」というだけでは、次につながらないことが多いです。
分析した内容についてはメモに残しておき、後で振り返ることが出来る状態にしておくとベストです。

以上はあくまでも一般論ではありますが、わずかでも参考になればうれしく思います。

最後に「スランプ」についていくつか申し上げておきます。

スランプに陥る状況について、原因の多くは「現実の自分の実力と目標とのギャップ」にあります。
ギャップを感じるため、自分の本来の自分のペースを無視して頑張ってしまうためにスランプに陥ってしまうのです。

このような状況で更に頑張ろうとすると、更に自分のペースを乱してしまい逆効果です。
自分のペースに戻すために必要なのは「成功体験」です。

ですから、

  • もう少しでできそう(あるいは「できる」)という問題について優先的に取り組む
    →その際、なぜできるのかを考えて「こうすればできる!」という勝ち方を自分の中で積み上げていく
  • 少しの努力で達成できる目標を小刻みに設定していく

といった取り組みが効果的です。
「できた!」を積み重ねていくことで、自信と自分のペースを取り戻すことができます。

ss1.png

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。

日能研生の成績の上げ方はコチラ

SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で日能研関東の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。

日能研関東にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。

お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

無料資料ダウンロード

中学受験の学年別対策

中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!

LINE登録
中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

塾のクラスを上げるには? 
成績を上げる方法とは?

SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

【日能研関東】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事

【日能研関東】そのほかのオススメの記事

LINE登録
中学受験に役立つ情報満載のSS-1のメールマガジン
メールアドレスを入力

メルマガ会員限定コンテンツのダウンロードはこちら

会員限定コンテンツとは?

メディア掲載

ダイヤモンド・オンライン
2024年4月21日
特集『【中学受験勉強法・社会1】地歴・公民を攻略する「理解を伴う暗記術」とは?一流講師が伝授!』
ダイヤモンド・オンライン
ダイヤモンド・オンライン
2024年4月20日
特集『【中学受験勉強法・理科1】「知識」「読み取り」「思考」…問題タイプ別“正解の近道”、一流講師が伝授!』
ダイヤモンド・オンライン
週刊ダイヤモンド
2024年4月4日
特集『理科 3タイプの切り口で考える 「正解への近道」とは?』
週刊ダイヤモンド

メディア掲載実績一覧

講師の著書

改訂版 頭がよくなる謎解き社会ドリル
難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)
難関中学 受験国語の強化書
「難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)」をAmazonで買う
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
「今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る」をAmazonで買う
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
CD2枚で古代から現代まで
聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
中学受験
見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
楽しくおぼえてアタマに残る
謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語

講師の著書一覧

SS-1講師応募

オンライン対応