塾別 成績の上げ方[日能研関東]
男子御三家志望ですが、日能研の公開模試以外に受けた方が良い模試とその対策について教えてください。
日能研の池袋校に通っている6年生です。
男子御三家を志望しています。
日能研の公開模試などの成績はまずまずですが、それだけを判断材料にしても大丈夫か不安があります。
サピックスや四谷大塚などの他塾の模試は受けるべきでしょうか。
また、実際に受けるとなった場合、どんな対策をすればよいでしょうか。
この度はご相談ありがとうございます。男子御三家を目指して日能研にお通いなのですね。
公開模試の結果が概ね好調なのは、夏前の今の状況としてはとても望ましいです。
日頃の学習サイクルが上手く回っている様ですね。
ほぼ毎週の学習力育成テスト(旧カリテ)と異なり、問題のバリエーションも豊富な公開模試でのランキング・偏差値は、日能研内での位置付けを客観的に判断するのに最適なテストと言って良いでしょう。
その位置づけが高ければ高いほど御三家を始めとする上位校が身近に感じられると思いますし、そういう意味では現時点では最も重要なテストとも言えます。
特に夏休み明けの9月1日に実施される回までは、実力を測る一番のモノサシとして良いでしょう。ですから8月末までは他の模試については受ける必要は特にありません。
むしろ9月1日を公開模試の集大成と位置付けて、夏休み明けまでは日能研のメニューを盤石のモノにしていく事をお奨めいたします。
そうして9月以降の『日特』の「志望校対策クラス」に確実に入ってください。
クラス編成に際して、なかなか本人の希望通りにはいかないケースもあります。
公開模試の結果がかなり重視されます。
ここから『御三家合格』への本格的なスタートを切りましょう!!
このタイミングで希望のクラスに入れないとかなりのハンデを背負う事になります。
秋以降は『志望校対策』が全てになってきます。『日特』を中心に如何に「志望校の出題傾向」を掴み、課題をクリアにしていけるか?が最優先されます。
志望校の過去問演習をどれだけやり込めるか?が勝負と言っても良い位です。
ですから、受験する学校によって必要な学習が変わってきます。
そうなってくると、特定の学校を意識して作られた問題でない「公開模試」は志望校の特性から外れた問題も多々あるのは当然で、「志望校に特化したモノサシ」としては使えません。
あくまで、『(志望校の問題とは傾向が違うテストだけど・・)沢山の受験生の中での順位はこれ位ですよ。』というところしか分かりません。
そこで9月・11月に実施されるサピックスの『学校別サピックスオープン』を受ける事をお奨めします。
開成・麻布・筑駒・駒場東邦・武蔵・慶應普通部・早稲田・早大学院・栄光・聖光
桜蔭・女子学院・雙葉・フェリス・豊島岡
慶應中等部・慶應湘南藤沢・早稲田実業・渋谷幕張・渋谷渋谷
灘・神戸女学院
が対象になります。
それぞれの『学校別』ということです。
各学校の出題形式に合わせたテストなので、9月のテストを受けることによって、残り期間で合格点を取るために必要な学習プランを構築することができますし、11月のテストを受けることによって、フォローしなければならない科目・単元の最終チェックができます。
出題傾向に合った問題ですから、正答率を見れば、合格するためにはどのレベルの問題まで解かなければならないのかがよくわかり、対策を立てやすくなります。
合格判定の精度も比較的高いテストだといえます。
ただし、サピックスオープンを受験する際には、気を付けておきたい点があります。
- 受験生の大半はサピックス生ですから、母集団の平均レベルが他塾に比べて高めであること。
- 9月のテストの場合、夏休み中の過去問トレーニング量の差から、サピックス生の方が成績を取りやすい傾向にあること。
- 日ごろ受けているテスト偏差値よりも、大幅に低い偏差値、低い合格判定が出てしまう可能性があること。
ですから、テストを受ける前に、予めお子様と以下のことを確認しておいた方がいいでしょう。
- テストの結果に一喜一憂しない。結果が良くても悪くても気にしないようにする。
- テストを受けたら、合格するために必要な今後の学習方法を探るようにする。
- 志望校の出題傾向を実感する。
- いつもとは違う緊張感を感じながら解くということ。
また、対策ですが9月のテストは対策を講じる必要はありません。
対策をすると却って夏以降に継続してきた学習のペースが乱れる可能性があります。
11月のテストは過去問を演習している時期ですから、そのまま過去問演習を進めている状態で臨んでください。
御三家志望の方については、四谷大塚の合不合判定テストは敢えてお奨めしません。
分類すると『公開模試』と同じと言えます。御三家に特化したテストではありませんので、受験の方針が変更しない限りは受ける必要はないと思います。
以上、ざっと色々書き連ねましたが、『御三家受験』は本当に大変です。
これから受験当日までに「想定外」の出来事や(一時的な)不本意な結果が出る事は当然の事として予想されます。
また、その対応のひとつひとつで最終的な結果が大きく変わる事もございます。
少しでも判断に迷われた時や、考え(方針)を整理したい時などはいつでも最寄りのSS-1の教室にご相談ください。
来春のお子様の笑顔の為に、全力で一緒に考えさせていただきます。
この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で日能研関東の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
日能研関東にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。
- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから
中学受験の学年別対策
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!
塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
【日能研関東】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事
- 四谷大塚・早稲アカ5年生 1月組分けが近づいてきています。勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?
- 四谷大塚・早稲アカ5年生 10月組分けテスト対策の勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?
- サピックス5年生11月マンスリーの勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?
- サピックス5年生 12月マンスリーの勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?
- 四谷大塚・早稲アカ5年生 12月組分けテスト対策の勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?
【日能研関東】そのほかのオススメの記事
[ 日能研関東の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
学習力育成テストでは点が取れても、公開テストや思考力育成テストになると成績が下がります。
[ 日能研関東の悩みと解決策志望校の事で悩んでいる ]
6年生の時点で偏差値が届いていない志望校を変えるか悩んでいます
[ 日能研関東の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
頑張っているのに9月以降の成績が下がる...何が原因でしょうか?
[ 日能研関東の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
5年後期、娘が「比」の学習にてこずっているようです。
[ 日能研関東の悩みと解決策志望校の事で悩んでいる ]
他塾の学校別オープンの合格判定が30%で、志望校を変えるべきか悩んでいます。