塾別 成績の上げ方[日能研関東]
6年生の2月から前期日曜特訓を受講するかどうかで悩んでいます。
この春、日能研の横須賀中央校に通う6年生になる娘がいます。
Mが2クラス、Aが5クラスある校舎で長いことM1にいます。
志望校は今のところ横浜共立です。
入試が決して甘いものではないことは理解しているつもりですが、6年生から日曜特訓が始まり、合計4日も5日も塾に行くことになる生活が、果たして本当に必要なものなのかどうか、親子で悩んでいます。
ご相談いただきまして、ありがとうございます。
日能研にお通いで、日曜特訓の受講についてお悩みなのですね。
いよいよ6年生。
通常授業だけではなく、各種特訓講座が増え、塾で過ごす時間も増えてきますね。
「塾の講座はなるべく受けておいた方がいいのでは?」
「でも、忙しくなりすぎて、きちんと身につく学習ができないかもしれない...」
とご心配になるお気持ちはよくわかります。
結論を先に申し上げますと、前期日曜特訓を受けないと難関校に合格できないというわけではありません。
前期日曜特訓に限らず、塾のオプション講座をとった方がよいか、という問いの答えは、
- お子さんの学習サイクル
- 塾の戦略
上記の2点を整理することで、だいたい見えてきます。
「お子さんの学習サイクル」については、今、お嬢さんは上位クラスに在籍していらっしゃるということなので、塾で学んだことを、ある程度消化できている状態だと思います。
6年生になった時、授業の復習やテストの対策にどれくらいの時間が必要になるのかをイメージしておきましょう。
「塾の戦略」については、日能研では、原則として、6年生の1学期までかけて、どの学校の入試問題を解くのにも必要となる知識を学びます。
そのため、1学期はまだまだ「新出単元についてインプットが必要な時期」です。
これに対して、オプション講座や夏以降の授業は、
- 問題をたくさん解いて応用力を鍛える授業
- 特定の分野を集中的にフォローする授業(苦手単元のフォロー)
- 特定の学校の対策をする授業(日能研であれば後期日特など)
などに大別されます。
今回ご相談いただきました「前期日特」は、上記でいえば①に近いものです。
6年生の1学期中に、演習中心の授業で応用力を鍛えることを意図しています。
日特では既出の学習範囲について、演習中心に授業がすすんでいくため、
- 通常授業をきちんと消化できるスケジュールを組める
- 今まで習った内容については大方理解ができている
以上の2点をクリアできているお子さんであれば、有効な講座であるといえます。
一方、お子さんの苦手分野がはっきりしている場合や、日特を受講すると通常授業の復習や学習力育成テスト(旧カリテ)の対策・振り返りができなくなることが明らかな場合は、応用力を鍛えるステージは「夏」と決めて、今は家庭学習に時間を割いた方が良いかもしれません。
いかがでしょうか?
もちろん、オプション講座をとるべきかどうかという問いへの答えは、お子さんの性格や科目ごとの得意不得意、ご家庭のサポート体制などによっても変わってきますので、状況に合わせてご判断いただけましたら幸いです。
お子さんが無理なく、しっかりと力をつけていかれますように。 この度はご相談くださいまして、誠にありがとうございました。
この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で日能研関東の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
日能研関東にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。
- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから
中学受験の学年別対策
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!
塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
【日能研関東】授業の事で悩んでいる方にオススメの記事
- 浜学園の公開テストで国語の成績が安定するようにしたい
- 浜学園のHクラスの授業についていけない
- 浜学園の公開テストで国語の偏差値を安定させるために個別の学習を考えています
- 社会や理科の学習を「あと回し」にするのは危険でしょうか?
- 集団塾に向いていないと感じるのですが、個別指導に切り替えた方が良いですか。
【日能研関東】そのほかのオススメの記事
[ 日能研関東の悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
子ども任せの学習で成績は上がっていくものなのでしょうか
[ 日能研関東の悩みと解決策お子さんとの関わり方で悩んでいる ]
成績が下がってきているのに、本人は平気で親だけが焦っています
[ 日能研関東の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
5年生になってから、育成テストや実力判定テストの算数の成績が徐々に下がってきました
[ 日能研関東の悩みと解決策志望校の事で悩んでいる ]
6年生の時点で偏差値が届いていない志望校を変えるか悩んでいます
[ 日能研関東の悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
塾の授業中に扱う問題数が少なく、親がフォローしなければならないことが負担です