塾別 成績の上げ方[日能研関東]
「本文の大事そうなところに線を引きなさい」と教えても上手くいきません...
はじめまして、日能研の渋谷校に5年生の息子を通わせています。
国語で最後まで問題を解ききれずに帰ってくることが多いです。
本文を読んだ後、設問を見ては何度も本文を読み返しているうちに時間がなくなってしまうと言います。
本文の大事そうなところに線を引くように教えているのですが、どこにどのように引くべきかつかみきれていない様子です。
何か良いアドバイスはないでしょうか。
この度はご相談ありがとうございます。
日能研にお通いで、国語の学習でお悩みなのですね。
まず、「線引き」についてですが、
線が上手く引けないお子さんに「大事そうなところ」と言ってもなかなか伝わりづらいものです。
もとより、「大事そうなところ」と「大事そうではないところ」の判別がついているのであれば、国語で時間制限に悩むことはあまりないかと思われます。
したがって、そのようなお子さんには、もう少し具体的に線を引くべき箇所を教えてあげた方が良いかもしれません。
たとえば、【「しかし」「だが」「~ではなく」と言った「逆接」のあと】とか【「つまり」「このように」といった「まとめ」表現のあと】といった具合いです。
物語文ですと【場所か時間が大きく変わったところに切れ目を書いておこう】とか【新しい登場人物が出てきたら名前を〇で囲っておこう】という感じでしょうか。
あるいは、【「たとえば」から始まる具体例の段落の中は、あまり線を引かなくていいんだよ】といった、「線を引くべきではない箇所」を具体的に指摘してあげるのも大切です。
そういった具体的な作業にある程度慣れてくると、今度は【筆者の主張に線を引こう】とか【筆者の主張の根拠が書かれているところに線を引こう】といった、ある程度抽象的な声掛けに少しずつ反応できるようになります。
物語文でしたら【登場人物の気持ちが伝わってくるところにとりあえず線を引いておこうよ】といったアドバイスになります。
そこまで来れば、あとは線を引いたところに答え(の根拠)がある場合が多くなってきます。
テスト中、問題を解くにあたって、線を引いたところを中心に探していくと、短時間で正解できる問題が増えていきます。
この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で日能研関東の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
日能研関東にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。
- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから
中学受験の学年別対策
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!
塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
【日能研関東】家庭学習の方法で悩んでいる方にオススメの記事
- 日能研とは別の個別塾に1年間通わせていましたが成績が上がらず悩んでいます
- 過去問演習、実際のところどれだけ重要なのでしょうか。
- 漢字はどうすれば覚えられますか?
- サピックス5年生 7月に学習する「割合」を得意にするポイント(算数・復習テスト対策)
- 国語の語彙力を増やす方法はありますか?
【日能研関東】そのほかのオススメの記事
[ 日能研関東の悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
塾の授業中に扱う問題数が少なく、親がフォローしなければならないことが負担です
[ 日能研関東の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
頑張っているのに9月以降の成績が下がる...何が原因でしょうか?
[ 日能研関東の悩みと解決策志望校の事で悩んでいる ]
6年生の時点で偏差値が届いていない志望校を変えるか悩んでいます
[ 日能研関東の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
学習力育成テストでは点が取れても、公開テストや思考力育成テストになると成績が下がります。
[ 日能研関東の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
5年後期、娘が「比」の学習にてこずっているようです。