• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
「塾を上手に使って成績を上げる」
解決策がわかる資料ダウンロードはこちら!
LINE登録
中学受験トークライブ
中学受験トークライブ

塾別 成績の上げ方[日能研関東]

算数で「考える力」を育てるためにはどうしたらよいでしょう...

最終更新:

Q

日能研の成城学園前校に通っている小学5年生です。
算数で考える力がなかなか育たないと感じています。
例えば、学習力育成テスト(旧カリテ)では共通の前半の問題はある程度取れるのですが、共通の後半や応用になると、手が出ない(あまり考えようとしない)問題が多いです。
普段での学習でも、難しいと感じる問題に対してはあきらめが早く、「もう少し粘って考えてみたら」といってもなかなか考えようとしません。
算数で考える力を身につけるには、どうしたらよいのでしょうか?

A

この度はご相談ありがとうございます。
日能研にお通いで、算数の学習でお悩みなのですね。

算数に関するご相談で最も多いものの1つです。
同じ悩みを抱えている親御さんは実に多くいます。

まず、この状況が特別な悩みではないことをご理解ください。
ご相談の中にあった「考える力を育てたい」という姿勢はとても良いことだと思います。
何事も、「育てる」には適切な方法と、習慣化するための時間が必要です。

少し長い目で見るようにして、「考える」習慣をつけていきましょう。
習慣作りのためにはまず意識を変えてもらうことから始まります。

学習力育成テスト(旧カリテ)の共通問題前半は得点できているということですので、まずこの点を認めてあげて、さらに点数を伸ばしていくためには、「難しい」と感じられる問題に対しても挑戦していかなければならないことを自覚してもらいましょう。

「難しい」問題にあたった時に、初めから「正しい」答えを作ろうと思わず、問題文に書かれている数字や条件を書き留めるところから始めてもらいましょう。

初めのうちは何か書いてあるだけでも良いと思います。
条件を箇条書きにできるようになったら次はその条件から新たに分かることを書き足してもらいます。
ここまでは問題の難易度に関係なく、やるかやらないかの行動なので、必ずできます。
「難しそう」に見える問題に対しては気持ちが萎えて手が動きにくいですが、この心の壁を越えてもらいましょう。
少しでも進歩があれば認めてあげてください。


次のステップは書き出した条件をもとに解法の図を書いていく作業になります。

この段階で手が止まる時には、①解法の筋が見えていない、②どんな図を書いたらよいかの知識がないことが考えられます。
この段階では知識の有無によるものが大きいので、分からなければ解答を見て図をまねて書いてみることから始めてみましょう。
まねて書くときには、ただ写すだけでなく、図の中の数字にどんな意味があるかを考えながら進めてください。

解法を写した後で、問題を大きく俯瞰し、この手の問題にはどのようなアプローチをすればよいかをノートに書き留めておきましょう。
大きく振り返ることで類似問題に対する力がついていきます。
大雑把であっても解法の糸口がつかめると次に進みやすくなります。

最後のステップとして、類題が出たときには、とりあえず解法の図を書いて使ってみることです。間違っても構いません。
間違った場合、「ほら!さっきやったばかりでしょ。」と言わず、試したことをほめてあげてください。
試行錯誤ののち、解法を使えるようになりそのことが自信となって次も図を書いて試してみようという気持ちになります。
成功体験を持たせてあげることが大切です。

算数でいうところの「考える」は一般的に以上のような過程をふめるかどうかにかかっています。

難易度の高すぎる問題に対しては、無理に取り組ませることはありません。
学習力育成テスト(旧カリキュラムテスト)であれば正答率が出ますので、30%以上を目安に取り組んでもらうと良いと思います。

以上のようなアプローチを一度お試しください。
ただし、状況はお子さん一人ひとり違ってきますので、一般論では通じないこともあります。その場合は個別にご相談いただければと思います。
ss1.png

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。

日能研生の成績の上げ方はコチラ

SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で日能研関東の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。

日能研関東にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。

お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

無料資料ダウンロード

中学受験の学年別対策

中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!

LINE登録
中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

塾のクラスを上げるには? 
成績を上げる方法とは?

SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

【日能研関東】家庭学習の方法で悩んでいる方にオススメの記事

【日能研関東】そのほかのオススメの記事

LINE登録
中学受験に役立つ情報満載のSS-1のメールマガジン
メールアドレスを入力

メルマガ会員限定コンテンツのダウンロードはこちら

会員限定コンテンツとは?

メディア掲載

ダイヤモンド・オンライン
2024年4月21日
特集『【中学受験勉強法・社会1】地歴・公民を攻略する「理解を伴う暗記術」とは?一流講師が伝授!』
ダイヤモンド・オンライン
ダイヤモンド・オンライン
2024年4月20日
特集『【中学受験勉強法・理科1】「知識」「読み取り」「思考」…問題タイプ別“正解の近道”、一流講師が伝授!』
ダイヤモンド・オンライン
週刊ダイヤモンド
2024年4月4日
特集『理科 3タイプの切り口で考える 「正解への近道」とは?』
週刊ダイヤモンド

メディア掲載実績一覧

講師の著書

改訂版 頭がよくなる謎解き社会ドリル
難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)
難関中学 受験国語の強化書
「難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)」をAmazonで買う
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
「今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る」をAmazonで買う
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
CD2枚で古代から現代まで
聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
中学受験
見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
楽しくおぼえてアタマに残る
謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語

講師の著書一覧

SS-1講師応募

オンライン対応