塾別 成績の上げ方[日能研関東]
漢字・語句の暗記が苦手です。なにかいい勉強方法はないでしょうか?
漢字・語句の暗記が苦手でテストなどでよく取りこぼしをします。
本人は苦手意識からか、「できないんだ、しょうがない」と諦めのようなことをよく口にします。
こういったものは毎日の積み重ねだとはわかっているのですが、なにかいい方法はないでしょうか。
また、遅れがちな語句の学習は、いつまでなら挽回可能でしょうか。
(日能研5年)
漢字・語句の勉強方法に関するご質問ですね。
まず漢字についてですが、お子さまの学習方法がただ字を書き写すだけになってないでしょうか。
そのような学習の仕方ですと、漢字を形と音のみで覚えるにとどまり、たとえ学習力育成テスト(旧カリテ)で点数がとれたとしても、公開テストでとりこぼしてしまうことが考えられます。
もし、お子さまに上記のような傾向がみられましたら、「それぞれの漢字の意味を理解してから、書き写してみよう」と声かけをなさってみてください。
意味を把握することで、漢字を成り立ちから理解できるので、記憶の定着につながります。
さらに、音から判断して字を当てはめるだけではない、本質的な漢字の力がつくので、出題範囲の広いテストにも対応できることになるでしょう。
次に語句についてですが、もし学習に遅れが出ているようでしたら、5年生の夏にある程度まとまった時間をとって、取り組まれるのがよいかと思われます。
6年生に積み残してしまうと、十分な学習時間がとれなくなり、知識に抜けがあるまま受験を迎えることになりかねませんし、勉強するとしても他の教科の勉強に影響が及んでしまいます。
お母様、お父様のお時間が許す限り、お子さまの課題単元の把握にご協力いただき、その量にあわせて学習スケジュールを組まれるのがよいでしょう。
最後になりますが、漢字や語句の学習については、やはり学習サイクルの習慣づけを行うことが大切だと感じております。
5年生のうちにそれを身につけることができれば、ほかの勉強により多くの時間を費やせることとなるでしょう。
この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で日能研関東の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
日能研関東にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。
- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから
中学受験の学年別対策
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!
塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
【日能研関東】家庭学習の方法で悩んでいる方にオススメの記事
- 四谷大塚・早稲アカ5年生 夏期講習中の算数の取り組み方
- サピックス5年生 7月に学習する「割合」を得意にするポイント(算数・復習テスト対策)
- 漢字はどうすれば覚えられますか?
- 過去問演習、実際のところどれだけ重要なのでしょうか。
- 西大和学園に合格するための過去問対策と効率よい勉強を教えてほしい