塾別 成績の上げ方[日能研関西]
きちんと宿題をこなしてもテストの点数に結びつかないのはどうしたら良いのでしょうか。
日能研の南森町校に通っている小学5年生の男子です。算数のテストの点数がよくありません。
宿題はきちんとやっているのですが、どうしたらテストの点数に表れるようになるのでしょうか。
この度はご相談ありがとうございます。日能研にお通いなので、テストの成績のことで悩んでおられるのですね。
日能研では、通常に行われるテストとして、学習力育成テスト(旧カリキュラムテスト)とセンター模試の2種類があります。
学習力育成テスト(旧カリキュラムテスト)は週ごとの学習内容の定着度を確認するためのものですから、テキストの問題と類似問題が出題されています。
センター模試は力のつき具合を定期的に見ていくものですから、こちらの方は実力問題が出題されています。
つまり、より短期的に効果を上げやすいのが学習力育成テスト(旧カリキュラムテスト)対策で、学習力育成テスト(旧カリキュラムテスト)の結果をつみあげていくことで、センター模試にその成果が現れてくるという順になります。
ですから、まずは学習力育成テスト(旧カリキュラムテスト)の結果を出すことから始めてみてはどうでしょう。
学習力育成テスト(旧カリキュラムテスト)は、共通問題と応用問題(または基礎問題)の2部で構成され、「本科教室」の学びのひろばのまとめ、オプション活用、「栄冠への道」の演習、問題研究などの類似問題が出題されます。
これらのテキストの問題を完璧にできていれば心配はないのですが、なかなかそう上手くはいかないですよね。
テストで思ったように得点できないお子さんの場合、まず「どこがわかっていて、どこがわからないか」ということ自体が不透明なことも多いです。
そこで、ご家庭で宿題として一通り解いていくときに、1回目に演習したときできた⇒○、解説を見て分かった⇒△、できなかった・解説を見てもわからなかった⇒×といった簡単な印を付けておくという方法を試してみてください。
2回目に取り組むときには、△、×問題を中心に取り組めばよいことになります。
特に△印のものは重要で、これを自力で解き切れるようにすることが、ダイレクトに得点アップにつながります。
問題の絞込みが出来ているので効率的ですし、もちろんテスト直前の見直しもはかどります。
講習会テキストなどについてはどうでしょうか。日能研の講習会の期間は、本科教室の授業がストップしますので、絶好の復習の機会です。
もちろん講習会テキストは今までの復習という内容になっていますから、○、△、×のマークを使って効果の高い復習ツールとして使えそうですね。
この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で日能研関西の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
日能研関西にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。
- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから
中学受験の学年別対策
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!
塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
【日能研関西】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事
- サピックス5年生 12月マンスリーの勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?
- 四谷大塚・早稲アカ5年生 11月組分けテスト対策の勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?
- サピックス5年生 10月マンスリーの勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?
- 四谷大塚・早稲アカ5年生 1月組分けが近づいてきています。勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?
- 四谷大塚・早稲アカ5年生 10月組分けテスト対策の勉強を進めるうえで意識しておいた方が良いことはありますか?
【日能研関西】そのほかのオススメの記事
[ 日能研関西の悩みと解決策お子さんとの関わり方で悩んでいる ]
反抗期で勉強をしたがらない子どものやる気を引き出す方法はないでしょうか?
[ 日能研関西の悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
日能研の灘特進クラスに在籍していますが、他塾と比べると差を付けられてしまいそうで心配です。
[ 日能研関西の悩みと解決策テキストや問題集の事で悩んでいる ]
5年生ですが塾の復習や宿題以外に問題集をしたほうがいいでしょうか
[ 日能研関西の悩みと解決策志望校の事で悩んでいる ]
成績が上がってきたのですが、現時点で受講資格のない学校に志望校を変更することは可能でしょうか?
[ 日能研関西の悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
6年生が始まる前に、現時点で具体的にやっておくべき学習は何でしょうか?