公式SNSでも中学受験情報を配信中!
塾別 成績の上げ方[希学園]
残り1ヶ月ですが、志望校が塾の指導対象にないので、塾の教材だけで大丈夫か不安です。
希学園の三宮教室に通っています。
あと少しで受験となりましたが、直前期のハードなスケジュールに入試当日まで持つのかがとても心配です。
息子の志望校も希学園ではあまり受験されるお子さんがいないようで、今の教材をこなすだけで大丈夫なのかという不安もあります。
残された1ヶ月間を悔いがないように過ごさせたいのですがどのようにさせるとよいでしょう?
この度はご相談ありがとうございます。希学園にお通いなのですね。
第一志望校が塾の指導対象にないことは、お子様を塾に通わせているお母様方にとって本当にお困りのことだと思います。
いただきましたご相談からは、お子様のクラスや志望校別特訓のコースまたはブロック、第一志望校などが分かりかねますので、具体的な回答を差し上げることが出来ません。
一般論になりますことをご容赦ください。
希学園でそれなりに第一志望校を受験するのに必要な学力がついてきていると判断できるならば、あえて12月以降を希学園のスケジュールどおりに過ごされる必要はありません。
5年、6年と希学園の復習テストや公開テストで大きな課題がなかったならば、希学園で十分な学力をつけられたことだと思います。
もし、第一志望校の過去問演習が十分に出来ていないならば、過去問演習+気になっている単元や科目の学習に12月を充てることも一つの有力な選択肢です。
しかし、大きな決断を必要とします。
まずはチューターの先生に第一志望校合格に向けた具体的な学習方法を、12月のカリキュラムと照らし合わせてご相談されることをお勧めします。
もし、お知り合いに信頼できる家庭教師の先生がおられましたら、ご相談することもご検討ください。
SS-1でのご相談が必要でしたら、メール又はお電話で事前予約の上、資料をご用意いただければ出来る限りのご相談を承ります。
残された期間に余裕がございませんので、早急にご相談されることが重要だと思います。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で希学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
希学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
【希学園】志望校の事で悩んでいる方にオススメの記事
- 馬渕教室の灘トライアルを受験しますが、浜学園の灘中オープン模試も受験したほうが良いでしょうか?
- 志望校はいつごろまでに決めておくと良いでしょうか?
- 6年生の時点で偏差値が届いていない志望校を変えるか悩んでいます
- 成績が上がってきたのですが、現時点で受講資格のない学校に志望校を変更することは可能でしょうか?
- 2月から受験学年になるが成績が上がらず、受験校に迷っています。
【希学園】そのほかのオススメの記事
[ 希学園の悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
理科が嫌いな科目になり、やる気がなくなってきました
[ 希学園の悩みと解決策テキストや問題集の事で悩んでいる ]
希学園のテキストは量が多く毎週消化していけるか心配です
[ 希学園の悩みと解決策6月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
西大和学園に合格するための過去問対策と効率よい勉強を教えてほしい
[ 希学園の悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
受験生になる前に家族旅行がしたいため冬期講習を受講させるか迷っています
[ 希学園の悩みと解決策8月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
国語の成績を伸ばすためにできることはありますか?
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから