公式SNSでも中学受験情報を配信中!
塾別 成績の上げ方[浜学園]
浜学園の合格の決め方冊子を手に入れる
浜学園に転塾してVクラスに上がりましたが、国語の偏差値が落ちました

3年から馬渕に通い、算数理科が安定していたため上位クラス、又、N特訓にも参加しておりました。
が、通塾していた校舎の講師の方の質の低下を感じ、5年から浜学園にうつりました。
ずっと国語が苦手で成績は安定しませんでしたが、浜学園にうつり、先日、算数と理科で3科平均をひきあげ、Vクラスにもあがりましたが、国語の偏差値はついに38まで落ちました。
苦手意識とプレッシャーで、国語にひっぱられ、次はクラスも落ちるだろうとマイナス思考にもなっております。
元々の実力のなさに加味して、読解の浜学園の公開テストのパターンに、全く対応できないようで、6年時に志望校にしている須磨学園の志望校別にはいれるように、とにかく公開テストの国語をせめて、偏差値50越えまでにはしたいです。
線引きや、テクニック的なことが身についていません。
ご相談ありがとうございます。
国語への苦手意識とプレッシャーで成績が上がらずクラス維持・志望校への不安を感じられている。
国語の基礎力をつけて公開テストで偏差値50越えまではもっていきたいということですね。
まず、教科特性として、算数・理科はブロックを積んでいくことで階段状に成績を上げていけるのですが、国語は普段の生活で"日本語"を使っているために"なんとなく"が通じるところがあり、塾での指導では「本文の内容が分かれば解ける」というものも多く、具体的なトレーニングの仕方や、何をどうすればよいのかをお子さまが掴みにくいところもあります。
算数・理科でVクラスまでいけているとのことなので、思考の基礎力は十分にあるものと思いますので、国語の学習状況の確認の必要があるかと思います。
SS-1での体験を通して、どういった癖や考えをしているかを、お子さま自身だけではなく、保護者さまにも知っていただくことが肝要かと思います。
保護者さま(大人目線)で、"なぜ線を引くのか、なぜそのテクニックを使うのか"は、当然のもののように感じられるかもしれませんが、お子さまの目線で見るとその"なぜ"が「???」なこともありますし、生理学的な脳の発達段階によっても理解度は変わりますので、お子さまが自分はダメだと感じて気持ちのシャッターを閉めてしまう前に、SS-1で無料の学習相談を受けていただければと思います。
お子さまの状況・性格などをうかがった上で、フィットする講師・日程をご提案させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で浜学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
浜学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
【浜学園】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事
- 地理が戻ってくる1月組分けの社会、どう対策したらよいでしょうか?
- 浜学園のVクラスにあがってから点数が取れずヤル気がなくなっています
- 難関中を目指していますが国語の成績が足を引っ張り悩んでいます。
- 組分けテストで国語の点数が大幅に下がってしまいました
- なんとか課題をこなしていますがクラス分けテストで結果がでません。
【浜学園】そのほかのオススメの記事
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
浜学園のプール生ですが新年度を待たず通塾して勉強したほうが良いのでしょうか
[ 浜学園の悩みと解決策6月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
5年の夏休みに本人が好きな算数を得意科目にしたい
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
国語が足を引っ張って浜学園のVSSクラスからVクラスに上がれません
[ 浜学園の悩みと解決策4月の学習ポイント授業の事で悩んでいる ]
Hクラスに在籍していますが、習い事の時間確保のために土曜マスターに移籍するか迷っています
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
浜学園のVSVクラスに戻ることができましたが、点がとれず伸び悩んでいます
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから