塾別 成績の上げ方[馬渕教室]
馬渕教室に通っていますが、浜学園の公開テストも受けてみたいです。
現在、馬渕教室の京橋校に通う小5男子の母親です。
いつもは馬渕の公開・到達テストを受けていますが、もっと広い範囲で自分の子供が受験生の中でどれくらいの位置にいるのか知りたいと思っています。
浜学園の公開学力テストを受けようかと悩んでいます。
いきなり受けても結果が出るものなのでしょうか?
こんにちは。
馬渕教室にお通いですが、浜学園の公開テストを受けようかお悩みなのですね。
確かに他塾のテストやカリキュラムについては気になりますね。
テストについては受験生の数が多いほどより客観的で正確なデータが得られるのも事実です。
2つの塾の受験生の数を比較すると、馬渕の公開が千数百人規模に対して、浜学園は二千数百人規模です。
規模の大きな浜学園の公開学力テストを受けて現在の位置を把握するのも今後の受験計画の参考になるかもしれません。
ただ、1つ危惧されるのは何も準備せず受けて、もし成績が芳しくなかった時に、自信を喪失するなどのマイナスの影響がでることです。
またカリキュラムについては、算数・理科・社会が微妙に学習している単元の違いがあるかもしれません。
国語については学習している単元に大きな差はないにせよ、浜学園の公開学力テストには記述がなく、独特の出題形式の語句の問題がでるなどの特徴があります。
当然、いつも受験している浜学園の塾生に比べるとアウェー感があるのは否めません。
もし、浜学園の公開学力テストを受験する場合は、過去問を浜学園から購入して、対策をしてから受験することをおすすめします。
もし、どのような対策をしたらよいかわからないなどのお悩みがあれば、お近くのSS-1の教室までご相談ください。
各塾の情報に精通している講師が的確なアドバイスを差し上げます。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で馬渕教室の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
馬渕教室にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

【馬渕教室】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事
- 組分けテストで国語の点数が大幅に下がってしまいました
- 浜学園の公開テストで点数が上がりません。
- 神戸女学院に合格するために転塾するか馬渕を続けるか悩んでいます
- 難関中を目指していますが国語の成績が足を引っ張り悩んでいます。
- 大阪星光学院中学校の記述対策のため、国語記述力養成講座を受けていますが得点が上がりません。
【馬渕教室】そのほかのオススメの記事
[ 馬渕教室の悩みと解決策志望校の事で悩んでいる ]
2月から受験学年になるが成績が上がらず、受験校に迷っています。
[ 馬渕教室の悩みと解決策志望校の事で悩んでいる ]
馬渕教室の灘トライアルを受験しますが、浜学園の灘中オープン模試も受験したほうが良いでしょうか?
[ 馬渕教室の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
テストで同じようなミスで失点しないようにはどうすればよいでしょうか?
[ 馬渕教室の悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
馬渕教室の個別指導に一年間通っていますが国語の成績が上がりません
[ 馬渕教室の悩みと解決策3月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
算数の成績を上げるために、効率よく力をつける方法を知りたいです。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから