• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み
  • フリーダイヤル0120-079-223

メニュー
資料請求のお申込み
資料請求のお申込み
SS-1テラス

塾別 成績の上げ方[日能研関西]
日能研関西の合格の決め方冊子を手に入れる

W3からG1になり「共通と応用」をするように言われたが、応用がわからないようなので不安です。

最終更新:

Q

日能研の堺東校に通う新6年の男の子についての相談です。
新6年生の2月からクラスがG1クラスに上がりました。
そのため、カリキュラムテストを今までW3にいたときは「共通と基礎」をすればよかったのですが、このたびから「共通と応用」をするように先生から言われました。
返していただいた2月のカリキュラムテストの評価は、共通は国語が8、算数が7なのですが、応用は国語が6、算数は4です。
子供に聞きましても、応用の問題はほとんどわからないそうです。
このまま、G1クラスにいると大切な6年生の1年間が駄目になるような気がして不安です。

日能研関西のクラスアップならSS-1大阪谷町教室へ

A

この度はご相談ありがとうございます。日能研にお通いなのですね。

カリキュラムテストはその週の日能研での学習事項や取り組んだ宿題の理解度を測るものですから、そのテストの評価が思うようにならないことは本当に心配ですね。
日能研に限らず、クラスが変わることでテストが変わる塾の場合、どうしても慣れるまでの2~3ヶ月は上手くいかないことがあります。

はじめに確認しておかれると良いことは、日能研から指示されている宿題に対する取り組みです。W3クラスのときよりも宿題が増えていると思いますが、6年生になってからのご家庭での宿題スケジュールは上手くいかれているかという点です。
共通の評価から判断いたしますと、W時代に取り組んでいた分量については現在も取り組めているようですが、いかがでしょうか。
また6年生は日曜日に特訓が組み込まれているはずですね。
これを受講されていると、5年生時より家庭学習の時間が少なくなっているはずなのでこのあたりの時間のやりくりもご確認ください。

これらのことから、もし増えた宿題の範囲分について取り組む時間が不十分なようでしたら、カリキュラムテストの応用が解けないこともやむをえないと思います。
今回のご相談には受験目標校や2月のセンター模試の順位や偏差値などをお知らせいただいていないのでなんとも申しがたいのですが、受験予定校によっては応用まで出来るようになることが望ましい場合も、そうでない場合もあります。

もし、応用まで出来なければいけないようでしたら、今の宿題サイクルを急いで見直しましょう。
春休みにある「春期発展教室」の期間は本科教室の授業がありませんので、これ以降の本科教室で立て直せることを目標にされることをお勧めいたします。

また、応用が今は出来ずともよいならば、共通の得点が85点以上になることを目標に宿題に取り組まれるとよいと思います。
受験予定校と応用との関係については、お通いの校舎でぜひ早めにご確認ください。

ss1.png

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。

日能研生の成績の上げ方はコチラ

SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で日能研関西の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。

日能研関西にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。

中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

塾のクラスを上げるには? 
成績を上げる方法とは?

SS-1のLINE公式アカウントまたはメールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

LINE QRコード
友だち追加

無料メールマガジン『Challenge Eyes』のご購読はこちら!

[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

【日能研関西】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事

【日能研関西】そのほかのオススメの記事

資料請求のお申込み
資料請求のお申込み
 中学受験に役立つ情報満載のSS-1のメールマガジン
  • 塾のクラスを上げるには?
  • 成績を上げる方法とは?

中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった無料のメールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

メールアドレスを入力

メルマガ会員限定コンテンツのダウンロードはこちら

会員限定コンテンツとは?

メディア掲載

月刊誌「ひととき」
2023年2月14日
特集『オトナのための学び旅』
月刊誌「ひととき」
日本経済新聞 電子版
2023年1月24日
特集『中学受験、低年齢化で塾代青天井 「年140万円超えた」』
日本経済新聞 電子版
月刊誌「ひととき」
2023年1月18日
特集『オトナのための学び旅』
月刊誌「ひととき」

メディア掲載実績一覧

講師の著書

難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)
難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)
「難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)」をAmazonで買う
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
「今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る」をAmazonで買う
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
CD2枚で古代から現代まで
聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
中学受験
見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
楽しくおぼえてアタマに残る
謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語
頭がよくなる 謎解き
社会ドリル
頭がよくなる 謎解き 社会ドリル
頭がよくなる 謎解き 社会ドリル
成績アップと
合格をかなえるコツとわざ
もう悩まない中学受験

講師の著書一覧

SS-1講師応募

オンライン対応!