塾別 成績の上げ方[希学園]
国語の宿プリの学習欄が、なかなか書けずに時間ばかりかかっています...
希学園の北千里教室に通っています。
5年生で入塾したばかりなのですが、宿題の量の多さに親子共々圧倒されています。
その中でも国語の宿プリで学習欄というのがあるのですが、なかなか書けずに時間ばかりかかっています。
どうすればいいでしょうか?
お問い合わせありがとうございます。希学園にお通いなのですね。
希学園は、たしかに他の塾と比較しても宿題の多い塾と言えますので、時間の使い方に気を配る必要があるでしょう。
時間を有効に使うためには、宿題を仕上げる計画が必要になります。
1週間の予定は書かれていますか?
もし書かれていないのであれば、決まっている1週間の予定を模造紙などに書いて、ふだんから目につくところに貼っておくという方法が考えられそうですね。
頭で考えるよりも、視覚から入ってくる情報のほうがより具体化され、優先順位を立てやすくなります。
予定表の書き方ですが、まずは予定が決まっているもの、学校、塾の予定を書き込んでおきます。
それから、塾のスケジュールに合わせてどの曜日に、どの科目の宿題を仕上げるか、余白に書き込み、また、居残りでテキストのどこまで仕上げるかを書いておくのもいいでしょう。
次に、国語の宿プリですが、学習欄に時間をかけて、ベーシックの中身がおろそかになっては本末転倒といえます。
学習欄は解答への手順を確認するためのものですから、それに時間をかけるなら、精読テキストの読み直しやトレーニングテキストの反復に時間をかけたほうが有効といえます。
学習欄の本来の目的から最も効果のある使用方法の例を挙げると、答え合わせで記号問題を間違えた時、記号だけ直しただけで終わった気になっているお子さんを多く見かけますが、それでは国語の力はつきにくく、学習欄の記入も大変になります。
設問を読み直し、それぞれの選択肢を読んで、本文との照合こそが必要な作業なのです。
アは○○○が本文と合わない、イは□□□が合わない、ウは本文の■行目に書いてあるから、ウが正解、といった感じで学習欄を利用することをお勧めします。
算数の間違い直しで、どこで計算をまちがえたか、やり直す作業と同じ要領で国語のミスや読解ポイントの誤りを正すことに学習欄を利用してみましょう。
もし、上記のような方法でも学習欄に時間がかかり過ぎて、他の科目の勉強まで影響を及ぼすようでしたら、最寄りのSS-1の教室までご相談ください。
専門のスタッフがお子様に最適なアドバイスを差し上げられると思います。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で希学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
希学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
【希学園】家庭学習の方法で悩んでいる方にオススメの記事
- 受験生になる前に家族旅行がしたいため冬期講習を受講させるか迷っています
- 国語の成績がまったく伸びない。
- 6年生までに社会を強化したいのですが、冬期講習に社会がありません。
- 過去問を直前期まで解かないよう言われていますが、合格点が本当に取れるのか不安です。
- 冬期講習で苦手単元の授業が2回だけです。どのように学習を進めていけばいいでしょうか?
【希学園】そのほかのオススメの記事
[ 希学園の悩みと解決策授業の事で悩んでいる ]
算数の最高レベル特訓は、4年生から受講したほうがよいでしょうか?
[ 希学園の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
公開テスト、特に国語の成績を伸ばしたいです。
[ 希学園の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
四谷大塚の全国統一小学生テストは受けたほうが良い?
[ 希学園の悩みと解決策テキストや問題集の事で悩んでいる ]
希学園のテキストは量が多く毎週消化していけるか心配です
[ 希学園の悩みと解決策志望校の事で悩んでいる ]
志望校別特訓とベーシックの宿題をこなせていません。このまま入試を迎えることが不安です。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- \オンライン対応/学習カウンセリングは
こちらから - \オンライン対応/学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから