塾別 成績の上げ方[浜学園]
浜学園の合格の決め方冊子を手に入れる
公開テストの順位が下がらないか心配しています

現在2年生で浜学園に通っています。
公開テストでは80番くらいが最高で、順位が今後下がらないか心配しています。
算数は70点ほど、今後70後半から80点に押し上げたいと思っていますが、4番5番が難しくて毎回得点しきれていません。
国語は良いときは91とか100点を取れますが、調子が悪いときは75点とか。
得点力が不安定なのも悩みです。
問題文は理解できているみたいですが...
この前は主語・述語などの文法を習ったが今ひとつピンときていない感じ。
今後学年が上がっていった際に、成績や順位が落ちて行かないか心配です。
浜だけでなく個別で、何が課題なのかをしっかり見てもらいながら進んでいったほうが良いのでは?と思いお問い合わせいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
現在2年生で毎日の学習を頑張られているのですね。
まず前提として、2年生から学習を始められていることは素晴らしいことですし、開始時期が早ければ多くの場合有利になる一方で、お子さんの成長や学習内容の理解に合わせて進めなければ、思ったほどの効果もないというのはどの学年であっても一緒です。
また、そもそもの目的の明確化と、その目的達成のための日常学習になっているかどうかは見失わないようにしていただければと思います。
例えばご相談にあるような順位について、浜の100傑に入り続けるという目標自体はもちろん問題ないのですが、最後のゴールが●●中学に合格、だとすると、浜100傑は絶対に必要である条件では全くありません。なので、短期目標と外せない長期目標の両方を見据えた学習計画を立てていきましょう。
浜2年生の算数で、4番や5番は、塾に行かないお子さんにはほぼ間違いなく解けない、何なら何を言っているのかさっぱりわからないレベルの問題です。
このレベルの問題は、入試を迎える6年生では間違いなく解けるようになっていますから、今解けないことで不安になるのではなく、解くために必要な条件整理の方法や、図や表で整理するという作業を厭わないスタンス形成のための問題だと割り切って楽しむことをおすすめします。
国語については日常的なインプットとアウトプットの習慣づくりや、音読で問題文をスラスラ読めるようになることがまずはとても大切な行動です。
その上で、問題を読み解き正解を導くための公式の理解や、様々な問題文を読み解くための前提知識のインプットを行っていただければ大丈夫です。あまり順位に囚われず、楽しんで学んだ結果として受け止めましょう。
現在のお子さんにとってベストの学習内容のアドバイスをさせていただくことはもちろん可能ですので、一度公開テストの成績をお持ちいただき、各論の作業系のアドバイスもさせていただければと存じます。
ご連絡をお待ちいたしております。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で浜学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
浜学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
【浜学園】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事
- 浜学園のプール生ですが新年度を待たず通塾して勉強したほうが良いのでしょうか
- 国語が苦手で浜学園のVクラスとSクラスを行ったり来たりしています
- 復習テストは点数が取れるのですが、公開テストがさっぱりです
- クラスを上げる手助けをしたいけれど口げんかになって上手くいきません
- 学習力育成テストでは点が取れても、公開テストや思考力育成テストになると成績が下がります。
【浜学園】そのほかのオススメの記事
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
浜学園の土曜マスターコースでクラス落ちしてしまいました
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
5年から浜学園に転塾しましたが成績を上げる意欲が見られず宿題を消化できていません
[ 浜学園の悩みと解決策11月の学習ポイント授業の事で悩んでいる ]
浜学園の公開テストで国語の成績が安定するようにしたい
[ 浜学園の悩みと解決策11月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
浜学園の国語の成績が悪く、とくに記述問題が苦手です
[ 浜学園の悩みと解決策9月の学習ポイント授業の事で悩んでいる ]
浜学園のHクラスの授業についていけない
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- \オンライン対応/学習カウンセリングは
こちらから - \オンライン対応/学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから