塾別 成績の上げ方[浜学園]
浜学園の合格の決め方冊子を手に入れる
クラスが上がりましたが、復習テストで満足のいく結果が取れなくなってきました。
現在、浜学園の小5のV1クラスに所属しています。
今まで、クラスを上げることを目標に頑張り、V2クラスからV1クラスに上がることができましたが、なかなか復習テストでも満足のいく結果が取れなくなってきており、本人も落ち込みがちになってきました。
このまま授業を受けても良くないように思います。
どうすればよいでしょうか?
ご相談ありがとうございます。
浜学園での学習でお困りなのですね。
今まで、クラスを上げるために、努力をしてきたにもかかわらず、実際にクラスが上がって授業に臨んでみると思うように結果がでなくて、現在ご苦労されているわけですね。
さぞかし、大変な思いを抱えていることと思います。
入試で満足のいく結果を残すためには、「問題を独力で解ける力を身につける」という視点とともに、「精神的に安定している」ということも、大切です。
そして、志望校にもよると思いますが、「V1クラスで、復習テストの結果が満足の行かない結果だったからといって、入試本番で上手くいかなくなる原因というわけではない」ということも覚えておいてください。
まずは、お子さんの勉強に対するやる気を回復してもらうことが大切ですね。
クラスが変わった際には、誰でもクラスに慣れるまでに時間がかかるということを伝えたうえで、できることを一つ一つやり遂げていくということが大事ですね。
場合によっては、1週間のスケジュールの中での勉強のやり方も変えていく必要が出てくる可能性もあります。
しばらく様子をみて、お子さんにとって上手くいかない状況が続く場合には、一度、浜学園の担当の先生にご相談なさるこをとおすすめします。
この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で浜学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
浜学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
【浜学園】授業の事で悩んでいる方にオススメの記事
- 宿題しているのに成績が伸びない...!5年生のうちにできる対策は?
- 6年生で算数の最高レベル特訓を受講すべきか迷っています。
- 浜学園の春期講習に通うか、家庭学習で苦手単元を克服するか迷っています。
- 夏期講習の日程がハード...夏の学習計画はどう立てれば良いでしょうか
- 転塾を考えているのですが、浜学園、日能研、希学園の違いを教えてほしいです。
【浜学園】そのほかのオススメの記事
[ 浜学園の悩みと解決策4月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
個別指導に行かせても成績が伸びません。
[ 浜学園の悩みと解決策4月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
塾の成績を上げる、宿題の取り組み方があれば教えてください。
[ 浜学園の悩みと解決策6月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
浜学園のVクラスに上がりましたが、算数の成績に波があります
[ 浜学園の悩みと解決策2月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
5年後半に公開テストで得点できなくなりクラスがSに落ちました。
[ 浜学園の悩みと解決策2月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
2月の公開テストで算数がガタっと悪くなり、クラス維持が不安です。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- \オンライン対応/学習カウンセリングは
こちらから - \オンライン対応/学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから