塾別 成績の上げ方[浜学園]
浜学園の合格の決め方冊子を手に入れる
すぐに勉強にとりくまないので、指摘するとお互いに感情的にってしまいます。
現在、浜学園の芦屋教室に通っています。
自宅で娘が学習しているときに、すぐに勉強にとりくむことをしてくれなくて指摘すると、ついお互いに感情的になってしまいます。
お互いが気持ちよく過ごすために家庭でできる関わり方で悩んでいます。
ご相談ありがとうございます。浜学園にお通いなのですね。
お子さんが、なかなかこちらの思うように、すぐに行動してくれないということでお悩みなのですね。
すぐに、勉強に取り掛かることのできない理由として、主に2つ考えられます。
1つ目は、「勉強する部屋のなかが、散らかっていて、また、漫画やゲームなどの誘惑があり、勉強できる環境が整っていないケース」で、2つ目は、「そもそも勉強が嫌で、できれば先のばししたいというお子さんの無意識の行動によるもの」があると思います。
客観的に見て、1つ目のケースによる原因であれば、勉強できる環境を整えてあげることで、改善されることもあると思います。
2つ目のケースによる原因は、大多数のお子さんに共通することでもあると思いますが、保護者の方が、上手く導いてあげることが重要になります。
すぐに、お互いが感情的になってしまうのであれば、一度ある程度落ち着いているときを見計らって、「親としてやってほしいこと」「お子さんがやれること」を話し合う必要があります。
この時に注意してほしいこととして、「お子さんの発した言葉に対して、反論しない」ということです。
お互いが、「このくらいの量であれば、譲歩できる」という分量をお互いが納得して、ルールとして決定するということが、重要になります。
解決が難しければ、浜学園の先生にご相談なさるか、お近くのSS-1の教室にお立ち寄りください。無料で学習カウンセリングを行わせていただきます。
この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で浜学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
浜学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
【浜学園】お子さんとの関わり方で悩んでいる方にオススメの記事
- 受験直前に、急に塾に行きたくないと言い始めました。
- 頑張ったご褒美で買ってあげたタブレットにはまってしまい、寝る時間が遅くなってしまいました。
- 子どものことを褒められなくなってきました。どのように接していけば良いでしょうか?
- 本が好きではないのですが、読書をさせるいい方法はありませんか?
- テストの点が悪いと、感情的になって叱ってしまいます。
【浜学園】そのほかのオススメの記事
[ 浜学園の悩みと解決策3月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
復テは頑張ってそこそこの点数なのですが、公開テストはミスを連発し全く改善しません。
[ 浜学園の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
5年生の後半から公開テストが難しくなり、偏差値も下がり気味です。
[ 浜学園の悩みと解決策3月の学習ポイント志望校の事で悩んでいる ]
6年生になるタイミングで塾を始めて受験に間に合うでしょうか?
[ 浜学園の悩みと解決策4月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
個別指導に行かせても成績が伸びません。
[ 浜学園の悩みと解決策2月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
2月の公開テストで算数がガタっと悪くなり、クラス維持が不安です。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- \オンライン対応/学習カウンセリングは
こちらから - \オンライン対応/学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから