塾別 成績の上げ方[浜学園]
浜学園の合格の決め方冊子を手に入れる
テストの点が悪いと、感情的になって叱ってしまいます。
浜学園の上本町教室に通う小5の男子の母親です。
テストの点が悪いとつい叱ってしまいます。
感情的に叱るだけでは子どものためにならないと、そう頭では理解しているのですが、そんな時にどうすればいいのかがわかりません。
ご相談ありがとうございます。
浜学園にお通いで、お子さんとの関わり方についてお困りなのですね。
ご相談からお母様がお子様を大切に思うお気持ちが伝わってきます。
ついついお母様がお子様を成績のことで叱ってしまうのは、日ごろ一生懸命にがんばっているお子様の姿をみて、「あんなにがんばったのに、どうしてテストでは得点できないのだろう。」「うちの子ならもっと良い点がとれるはずなのに...。」と感じられているからなのかもしれませんね。
わが子がすばらしい成果をあげて喜ぶ姿をみたい、というのはお父様、お母様のごく自然な感情です。
お子様だって、お母様・お父様の喜ぶ顔が見たいことでしょう。
「よくがんばったね!」「すごいね!」とほめてもらえることで、どんなにかエネルギーがわいてくることかと思います。
「叱ってしまった」場面をふりかえってみてください。お子様はどんな表情だったでしょうか。
体の感じはどんな様子だったでしょうか。
どんなことを話されていましたか。
そして次に想像してみてください。
そのときにどんな声かけをしてあげていたら、お子様は「もっと学びたい!」「さらに上をめざしていきたい」と思えたでしょうか。
望んでいる成果を手にいれるためには、「心の底から」「ありありと」達成した状況を描きだすことが一番の早道です。
けれどそれは、専門知識を持たないままにご家庭だけで考えてみても、なかなか上手くいくことではありませんよね。
かえってお母様のご負担が大きくなってしまうだけかもしれません。
その手法をお父様とお母様にお伝えする場として、SS-1では面談・カウンセリングで効果的な声かけの方法をご提案しております。
そしてお父様、お母様自身が変わることで、お子様が成績や生活習慣において劇的な変化をとげ、成長を続けておられるというケースは少なくはないのです。
もしお母様が、「今の状態をどうにかしたい。」とお考えでしたら、ぜひ一度、SS-1の無料体験授業・学習カウンセリングを体験してみてください。
お子様と良好な関係を築き、一緒に中学受験を乗り越えるためのご提案をさせていただければと思います。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で浜学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
浜学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
【浜学園】お子さんとの関わり方で悩んでいる方にオススメの記事
- 宿題を先延ばしにすることが目立つようになってきました
- すぐに勉強にとりくまないので、指摘するとお互いに感情的にってしまいます。
- 頑張ったご褒美で買ってあげたタブレットにはまってしまい、寝る時間が遅くなってしまいました。
- 塾と平行してお稽古事に通わせていましたが、6年生になったらやめた方がいいでしょうか?
- 本が好きではないのですが、読書をさせるいい方法はありませんか?
【浜学園】そのほかのオススメの記事
[ 浜学園の悩みと解決策2月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
5年後半に公開テストで得点できなくなりクラスがSに落ちました。
[ 浜学園の悩みと解決策2月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
2月の公開テストで算数がガタっと悪くなり、クラス維持が不安です。
[ 浜学園の悩みと解決策3月の学習ポイント志望校の事で悩んでいる ]
6年生になるタイミングで塾を始めて受験に間に合うでしょうか?
[ 浜学園の悩みと解決策4月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
塾の成績を上げる、宿題の取り組み方があれば教えてください。
[ 浜学園の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
5年生の後半から公開テストが難しくなり、偏差値も下がり気味です。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- \オンライン対応/学習カウンセリングは
こちらから - \オンライン対応/学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから