中学受験 個別指導のSS-1
≫ 塾別 成績の上げ方
≫ 浜学園生の成績の上げ方
≫ 浜学園の悩みと解決策
≫ お子さんとの関わり方で悩んでいる
≫ 家で復習テストをやり直すと正解できるが塾では間違えてしまう。
塾別 成績の上げ方[浜学園]
浜学園の合格の決め方冊子を手に入れる
家で復習テストをやり直すと正解できるが塾では間違えてしまう。
最終更新:

浜学園の上本町教室に通いもうすぐ一年になります。
家で落ち着いて浜学園の復習テストの計算問題([1]など)をやり直させると正解できるのですが、塾での復習テストになると簡単な問題でも間違えてしまいます。
一体何がいけないのでしょうか。
この度はご相談ありがとうございます。浜学園にお通いなのですね。
テストや時間制限のようにプレッシャーがかかる状況になると正解できないお子様の場合は、計算ができないのではなく、テストの計算欄や計算用紙の使い方、時間の使い方に弱点があるようです。
これらのプレッシャーの下でも普段の実力が出せるように工夫をしてみましょう。
- 家庭学習では、まず時間を制限し、取り組む問題数については問わないようにします。
- 具体的には5分で何問できるか、解いた問題のうち何問正解するか、間違いを直すことができるかに焦点を当てます。
- このとき、手をつけていない問題があってもこの時間では取り扱わないようにします。思い切ってパスをするか、当日の別時間に、「1→2」の順で取り組みましょう。
「1~3」を日々繰り返すことで、少しずつ手をつける問題数、正解できる問題数が増えるようになればOKです。
ぜひお試しください。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で浜学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
浜学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

【浜学園】お子さんとの関わり方で悩んでいる方にオススメの記事
- 反抗期と重なり、浜学園へ転塾しましたが成績は下がる一方です
- 成績が下がってきているのに、本人は平気で親だけが焦っています
- 反抗期で勉強をしたがらない子どものやる気を引き出す方法はないでしょうか?
- 下の子を上の子と比べてしまって、ついケンカになってしまいます
- 小6になり親のスタンスをどのようにしていけばいいのか悩んでいます
【浜学園】そのほかのオススメの記事
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイント志望校の事で悩んでいる ]
大阪星光学院中学校を第一志望に考えている5年生です。志望校をいつ決めるか迷っています。
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
大阪星光学院中学校の記述対策のため、国語記述力養成講座を受けていますが得点が上がりません。
[ 浜学園の悩みと解決策4月の学習ポイント授業の事で悩んでいる ]
Hクラスに在籍していますが、習い事の時間確保のために土曜マスターに移籍するか迷っています
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
浜学園の公開テストで点数が上がりません。
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
国語の語彙力を増やす方法はありますか?
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから