塾別 成績の上げ方[浜学園]
浜学園の合格の決め方冊子を手に入れる
社会の勉強をしていなかったのですが、11月になって志望校を4科目の帝塚山中学校に変更しても大丈夫でしょうか?
はじめまして、浜学園の芦屋教室に通っています。
受験中学校を3科目の奈良学園から4科目の帝塚山中学校(英数・専願)に急遽変更することになりそうです。
6年生になってからは、社会の勉強を全然していなかったのですが、今(11月)になって変更しても大丈夫でしょうか?
この度はご相談ありがとうございます。浜学園にお通いなのですね。
お子様の算数、国語の力が帝塚山中学の受験に無理が無いようでしたら、できるだけ早く社会の勉強に手を付けられるといいでしょう。
学校によって社会の出題傾向は異なります。
ご質問の帝塚山中学の出題傾向は「広く&浅く」なので、難しい問題をする必要はありません。まず、小学校5,6年生の教科書を読み直すことです。
なお、通われている小学校によってはここまでの単元消化に偏りが生じているかもしれませんので、プラスα用教材と合わせた入試までの家庭学習プランを考えましょう。
もし、家庭学習に行き詰まりをお感じになられましたら、最寄りのSS-1教室にお越しいただいて直接ご相談をされると良いでしょう。
中学入試まで残り2ヶ月ほどですが、計画的に進めていけば大丈夫です。
注意点は、社会の勉強と他教科の勉強時間のバランスです。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で浜学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
浜学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから
中学受験の学年別対策
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メルマガで配信中!

塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メールフィルタ設定をご利用の場合は、m-academia.co.jpドメインおよびss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
【浜学園】志望校の事で悩んでいる方にオススメの記事
- 1月のお試し受験はした方が良いのでしょうか?
- 2月から受験学年になるが成績が上がらず、受験校に迷っています。
- 神戸女学院中学部を志望しており偏差値55くらいです。5年生から間に合うものでしょうか。
- 6年生になるタイミングで塾を始めて受験に間に合うでしょうか?
- 成績が上がってきたのですが、現時点で受講資格のない学校に志望校を変更することは可能でしょうか?