中学受験 個別指導のSS-1
≫ 塾別 成績の上げ方
≫ 浜学園生の成績の上げ方
≫ 浜学園の悩みと解決策
≫ 授業の事で悩んでいる
≫ 最高レベル特訓算数に力を入れなければ、最難関の学校は厳しいのでしょうか?
塾別 成績の上げ方[浜学園]
浜学園の合格の決め方冊子を手に入れる
最高レベル特訓算数に力を入れなければ、最難関の学校は厳しいのでしょうか?
最終更新:
新小5で浜学園に通う女子です。
最レ算は、家でできるところをサラっとすませ、あとは平常に力をいれるのでは、最難関は無理なのでしょうか。
講座の内容自体は四天王寺や神戸女学院を目指されているお子さんにとって、「受講しておかないと入試で損をする」という講座ではありません。
もちろん、受講して学ぶことがマイナスにはなりませんし、しっかりと余裕を持って日々の学習に組み込むことができれば大きなプラスとなりますが、必須講座ではありません。
ですから、平常授業の内容を確実に身につけていくことの方が重要です。
「平常授業を確実に理解すること」を最優先に考え、学習計画を立てることをお勧めいたします。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で浜学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
浜学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

【浜学園】授業の事で悩んでいる方にオススメの記事
- 日能研の灘特進クラスに在籍していますが、他塾と比べると差を付けられてしまいそうで心配です。
- GS特訓、行ったほうが良いでしょうか?
- 社会や理科の学習を「あと回し」にするのは危険でしょうか?
- 集団塾に向いていないと感じるのですが、個別指導に切り替えた方が良いですか。
- 浜学園の公開テストで国語の成績が安定するようにしたい
【浜学園】そのほかのオススメの記事
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
浜学園の公開テストで点数が上がりません。
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
浜学園に通っていますが、6年生も習い事を続けさせるか悩んでいます。
[ 浜学園の悩みと解決策3月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
浜学園へ転塾しましたが期待した結果が得られず悩んでいます
[ 浜学園の悩みと解決策4月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
算数は好きでがんばっているのですが国語の対策ができておらずなんとかしたい
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイント志望校の事で悩んでいる ]
大阪星光学院中学校を第一志望に考えている5年生です。志望校をいつ決めるか迷っています。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから