塾別 成績の上げ方[四谷大塚]
四谷大塚生の合格の決め方冊子を手に入れる
突然算数の偏差値が10以上下がりました......このままズルズル下がってしまうのではないかと不安です。
四谷大塚に通っている小5の娘がいます。
まじめでコツコツタイプの娘で、これまで親が勉強に関わることはあまりなかったのですが、先日の組分けテストで、いきなり算数の成績が10以上下がりました。
このままズルズルと成績が下がっていったらどうしようという私の動揺が伝わってしまったのか、先日、少し言い合いになってしまいました。
このような場合、どうしたらよいでしょうか。
お子さんがここまで勉強を自分の力で進めてこられたのであれば、それは本当にすごいことですが、決して短くはない受験生生活、順調にはいかないときもあります。
成績が急に下がると見守る側も動揺してしまいますね。
さて、成績が下がったときは、何はともあれ「原因」を見つけておくことが重要です。
普段、あまり成績に波の無いお子さんが突然偏差値を10以上下げたとすれば、そのテストの前かテスト中に、何らかの「事故」が起こった可能性が高いです。
ただ、もし、特に体力的・精神的に疲れていたわけでもなく、その前の家庭学習も順調そうに見えていたのであれば、答案をしっかり分析した方が良いでしょう。
もし、得点できなかった問題の範囲について、そもそもの考え方や解き方の理解があやしそうなのであれば、お子さんのみで解決するのは難しいですから、誰かの手助けが必要です。
予習シリーズの5年下の算数の難易度は、5年上と比べると上がっています。
しかも、受験算数で中核をなす「比」を用いて、様々な単元の問題を解いていくための基礎を作る時期です。
ここをしっかりと乗り越えられるかは、6年生以降の成績を大きく左右します。
必要に応じて、塾の先生に相談なさっても良いでしょうし、家庭教師や個別指導といった第三者を活用するのも良いでしょう。
考え方や解き方の理解があやしい場合、いくら自分でたくさんの問題をこなしたとしても、努力が結果に反映されず、「頑張って勉強したのに......」となってしまいがちです。
そうなる前に、解き方・考え方が理解した上で問題演習に臨めるよう、必要なサポートをしてあげましょう。
とはいえ、そもそも秋は、学校の行事や中学校の文化祭の見学などが重なって勉強時間が減ってしまい、その結果、成績を下げるお子さんも少なくありません。
上の話はもしかしたら杞憂かもしれませんが、もし、わずかでも参考にしていただければ嬉しく思います。
この度はご相談いただきましてありがとうございました。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で四谷大塚の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
四谷大塚にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
中学受験に役立つ受験情報を無料メールマガジンで配信しています。

塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
【四谷大塚】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事
- 合不合判定テストの国語で時間が足りず、解き切れませんでした。
- 第1回合不合の結果を振り返り、後半の問題の点数を伸ばしたいのですが...
- 6年になり頑張って勉強するようになりましたが、成績があがりません。何が問題なのでしょうか?...
- 合不合判定テストの算数の成績が悪く、落ち込んでいます。
- 学習時間は増えているにも関わらず、テストの点数や塾のクラスが下がっています。
【四谷大塚】そのほかのオススメの記事
[ 四谷大塚生の悩みと解決策志望校の事で悩んでいる ]
1月のお試し受験はした方が良いのでしょうか?
[ 四谷大塚生の悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
間違い直しなどの振り返りを自発的に行いません
[ 四谷大塚生の悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
「場合の数」に苦手意識を持っているようです。
[ 四谷大塚生の悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
6年生の2月から始まる「公民」、学び方のコツなどはありますか?
[ 四谷大塚生の悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
歴史の授業が始まる前にしておいた方が良いことはありますか?
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- \オンライン対応/学習カウンセリングは
こちらから - \オンライン対応/学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから