中学受験 個別指導のSS-1
≫ 塾別 成績の上げ方
≫ 四谷大塚生の成績の上げ方
≫ 四谷大塚の悩みと解決策
≫ お子さんとの関わり方で悩んでいる
≫ 宿題でもテストでもやり直しを積極的に行いません。
塾別 成績の上げ方[四谷大塚]
四谷大塚の合格の決め方冊子を手に入れる
宿題でもテストでもやり直しを積極的に行いません。
最終更新:
四谷大塚の渋谷校舎に通っています。
宿題でもテストでもやり直しを積極的に行いません。
問題を解いただけでは力がついていかないと思うのですが、どうすればよいでしょうか?
この度はご相談ありがとうございます。四谷大塚にお通いなのですね。
テストや宿題の解き直しを積極的に行わないというご相談も、多くの方から寄せられるものの一つです。
小学生の意識の中では間違いを見ると、自分が否定されている(学力がないと言われている)気持ちになることが多いようです。
間違いから学びを深め、次に同じ間違いをしないように改善を重ねていくのが理想ですが、これが自力でできている小学生はほとんどいません。
テストや宿題の解き直しを積極的に行わないというご相談も、多くの方から寄せられるものの一つです。
小学生の意識の中では間違いを見ると、自分が否定されている(学力がないと言われている)気持ちになることが多いようです。
間違いから学びを深め、次に同じ間違いをしないように改善を重ねていくのが理想ですが、これが自力でできている小学生はほとんどいません。
お父様、お母様が一緒になってテスト直しや宿題直しをされるというご家庭も多いと思いますが、その時に使う声かけで「なぜ間違ったの?」「どうして間違ったの?」といった「Why?」の質問を使うために、お子さんが直しをいやがることも考えられます。
間違いの原因を見つけて次につなげたいという意図をもった質問なのですが、一般的に「どうして?」「なぜ?」の質問は追及する場面で使われることが多く、心理的に追いつめていく効果があります。
このように追いつめられると、「結局僕が悪かったんだ」という沈んだ気持ちだけが残り、後味の悪い時間がやってきます。
間違いの原因を見つけて次につなげたいという意図をもった質問なのですが、一般的に「どうして?」「なぜ?」の質問は追及する場面で使われることが多く、心理的に追いつめていく効果があります。
このように追いつめられると、「結局僕が悪かったんだ」という沈んだ気持ちだけが残り、後味の悪い時間がやってきます。
未来につながる質問として「何ができると次のテストで○がつくかな?」「ここから何を学べるかな?」などの「What?」の質問に変えてみましょう。
心理負担を軽くして、次の学びにつなげていくことができる可能性が高まります。
心理負担を軽くして、次の学びにつなげていくことができる可能性が高まります。
間違いの内容を分析し、もう少しでとれそうなところを探し、次の機会に正解できるよう導いていく声かけができると、お子さんの方でも「もう少しで○がもらえたんだ」「次のテストでは正解が増えるような希望が出てきた!」という前向きな気持ちになり、間違い直しが苦痛の時間ではなくなります。ぜひお試しください。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で四谷大塚の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
四谷大塚にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
【四谷大塚】お子さんとの関わり方で悩んでいる方にオススメの記事
- 宿題をするよう伝えても聞かず、続けられないなら受験自体をやめさせたほうがよいと言われ困っています。
- 反抗期で勉強をしたがらない子どものやる気を引き出す方法はないでしょうか?
- 子どもが内気な性格のため、質問教室が混んでいると分からないところを教えてもらわずに帰ってきます。
- 塾も自宅での学習も上手く行きません。
- 成績が下がっても学習姿勢が変わらないので厳しい言い方をしてしまい、娘のモチベーションが下がってしまいました。
【四谷大塚】そのほかのオススメの記事
[ 四谷大塚の悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
間違い直しなどの振り返りを自発的に行いません
[ 四谷大塚の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
組分けやYTの本試験になると問題が解けなくなります
[ 四谷大塚の悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
歴史の授業が始まる前にしておいた方が良いことはありますか?
[ 四谷大塚の悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
夏期講習中は講習だけに専念していれば大丈夫でしょうか?
[ 四谷大塚の悩みと解決策3月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
『速さ』を学ぶ際のポイントを教えてください
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- \オンライン対応/学習カウンセリングは
こちらから - \オンライン対応/学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから