塾別 成績の上げ方[四谷大塚]
四谷大塚の合格の決め方冊子を手に入れる
本当に、言われた通りに予習をするだけで大丈夫なのでしょうか?
4年生の男子です。
今年から四谷大塚の渋谷校舎に通い始めたのですが、他塾の方からのお話しを聞いて、宿題が少ないのではないかと不安です。
塾の説明会では、「予習をしっかりやってください」と言われたので、家庭学習は予習中心に進めています。
サピックスに通われているお友達のお母さんに聞くと、サピックスでは「復習が大切」と強調されていたそうで、家庭でも2度3度繰り返して勉強していると聞きました。
本当に、予習をしていれば大丈夫なのでしょうか。
この度はご相談ありがとうございます。四谷大塚にお通いなのですね。
四谷大塚は、予習が必要な数少ない塾です。
たしかに、予習によってこれから学習する内容の大枠をつかむというのは、上手くできれば素晴らしい効果を上げます。
ただ、小学生の場合、上手に予習することは実は難しいのです。
成績がなかなか上がらない場合、予習のやり方を見直すよりは、復習のやり方や量の見直しが有効です。他の塾は完全に復習中心主義です。
少なくとも、他塾の生徒と知識面において対等に戦える程度の復習は必要だとお考えください。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で四谷大塚の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
四谷大塚にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

【四谷大塚】家庭学習の方法で悩んでいる方にオススメの記事
- 西大和学園に合格するための過去問対策と効率よい勉強を教えてほしい
- 「中学入試まで何をどうすればいいのか分からない...」を解決!何をどうすれば成績が上がるのかが分かる中学受験トークライブとは?
- 国語の語彙力を増やす方法はありますか?
- 漢字はどうすれば覚えられますか?
- 日能研とは別の個別塾に1年間通わせていましたが成績が上がらず悩んでいます
【四谷大塚】そのほかのオススメの記事
[ 四谷大塚の悩みと解決策志望校の事で悩んでいる ]
1月のお試し受験はした方が良いのでしょうか?
[ 四谷大塚の悩みと解決策10月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
家庭学習で理科、社会にかける時間がとれずに困っています。
[ 四谷大塚の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
ストレスでテストの前日から緊張してしまいます
[ 四谷大塚の悩みと解決策テストの成績の事で悩んでいる ]
組分けやYTの本試験になると問題が解けなくなります
[ 四谷大塚の悩みと解決策家庭学習の方法で悩んでいる ]
歴史の授業が始まる前にしておいた方が良いことはありますか?
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから