塾別 成績の上げ方[浜学園]
浜学園の合格の決め方冊子を手に入れる
クラスが落ち、「国語と理科だけで合格する!」と息子が言い始めました。
現在小学6年生で浜学園の三田教室に通わせている男子の母親です。
2月・3月と算数はV0クラスに在籍していましたが、4月はV1クラスに落ちてしまいました。
逆に国語と理科は4月よりV0クラスに上がりました。
クラス変動のこともあったせいか、「僕は国語と理科で灘中に合格する!」と宣言しておりますが、算数の復習テストでの得点が気になっております。
(クラス平均点より下です。)
B問題、C問題、演習プリントも一通り解いています。
息子が言っているように国語や理科で合格できれば良いですが、算数は大事な科目なので不安です。
どうすればよいのでしょうか?
ご相談ありがとうございます。
灘中を目指して浜学園にお通いで、復習テストの成績でお悩みなのですね。
お子様はクラスが変わったことによってショックを受けられ、そのショックを周囲に悟られないようにご相談の中にあったような発言をされたのかもしれません。
まずは、お母様がご不安に思われている算数の復習テストの得点がとり切れていない原因を確認していきましょう。
V0クラスは浜学園でもかなりお力を持ったお子様が多いクラスになりますから、その資格を獲得されていることからも、お子様は相当のお力を持っておられると思います。
演習教材のB問題15問、C問題10問、演習プリントをすべて解いておられるとのことでしたが、その際に間違っている問題はどのくらいあるか確認してみてください。
宿題で間違った問題をピックアップし、間違った原因をお子様と確認されてみてはいかがでしょうか。
計算ミスが原因なのか、問題文の読み取りで間違ってしまったのかなど、各種原因が出てくると思います。
それらをまとめていくと、お子様が復習テストでどのような意識で受けておられるかが見えてくると思います。
また、一般的に、何度も同じような問題を解いていけば、答えを覚えてしまったり、問題文そのものを順番も含めて覚えてしまうことがあるようです。
いわゆるパターン暗記ですね。
もちろん、算数においても解き方や考え方はある程度覚えておかなければならないのですが、パターン暗記になると、問題を途中で見切って「このパターンだ!」と決めつけて問題を解いてしまうこともあります。
また、復習テストはB問題、C問題を順序良く並べて出題するのではなく、ランダムに分けて出題されるので、パターンを思い出そうとして、時間がかかってしまっている可能性も考えられます。
一度お時間をとっていただいて、検証してみてください。
ただ、上記に挙げた内容はあくまでも一例です。
実際に取り組んでみたいけれども、自分達では難しいと感じられましたら、第3者の力を借りることをお勧めします。
塾の先生やSS-1をご利用いただくことも1つの案だと思います。
もし、SS-1のアドバイスが必要だとお考えでしたら、最寄りのSS-1教室にお電話をお寄せください。
ご予約いただきましたら、無料の学習カウンセリングを行わせていただきます。
お子様に応じたベストアドバイスを差し上げます。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で浜学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
浜学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

【浜学園】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事
- 志望校の偏差値に届かせるためには何をどの様に取り組んだら良いでしょうか
- 組分けテストで国語の点数が大幅に下がってしまいました
- なんとか課題をこなしていますがクラス分けテストで結果がでません。
- 浜学園のVクラスにあがってから点数が取れずヤル気がなくなっています
- 神戸女学院に合格するために転塾するか馬渕を続けるか悩んでいます
【浜学園】そのほかのオススメの記事
[ 浜学園の悩みと解決策11月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
浜学園の国語の成績が悪く、とくに記述問題が苦手です
[ 浜学園の悩みと解決策11月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
国語が苦手で浜学園のVクラスとSクラスを行ったり来たりしています
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
国語の語彙力を増やす方法はありますか?
[ 浜学園の悩みと解決策4月の学習ポイント授業の事で悩んでいる ]
Hクラスに在籍していますが、習い事の時間確保のために土曜マスターに移籍するか迷っています
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
漢字はどうすれば覚えられますか?
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから